11月2日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
練馬大根スパゲッティー
フレンチサラダ
動物チーズ

<はらぺこだより>
 今日は『はらぺこだより』の100回記念日です!!そして、12月に入りましたね。冬休みまであと少しです。風邪をひかないように、元気に登校しましょう。
 今日の給食は、練馬大根を使ったスパゲッティ―です。みなさんの大好きな献立ですね。たくさん食べてください。

<はらぺこクイズ>
 大根には風邪になりにくい体をつくるためのビタミンがたくさん含まれています。それはビタミン○でしょう?
1…ビタミンC  2…ビタミンE  3…ビタミンB




答え・・・1

3年生 豆腐作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月22日(金)に3年生が豆腐作りにチャレンジしました。
 大豆をミキサーにかけて細かくしたり、それを大きな鍋で煮たりと、協力してくださった保護者の皆様と一緒に楽しく取り組みました。
 いつも食べている豆腐がどのように作られているのか、体験を通して学ぶことができました。

11月29日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ご飯
魚の照り焼き
野菜のおひたし
根菜の胡麻汁

<はらぺこだより>
 今日は根菜がたくさん入った胡麻汁です。
 根菜は根っこなので、土の中にできます。今日はダイコン、ニンジン、ジャガイモ、ゴボウが入っています。ビタミン、ミネラルがたくさん含まれているのでしっかり食べましょう!風邪を引きそうな人や、ひいているひとほどしっかり栄養をとり、早寝早起きをしてくださいね!

<はらぺこクイズ>
 今日の根菜の中で、食物繊維がたくさん含まれているのはどれでしょう?
1…ダイコン  2…ニンジン  3…ジャガイモ  4…ゴボウ




答え・・・4
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31