大根を干しています。![]() ![]() ![]() ![]() 長なわ集会がありました。![]() ![]() 連合音楽鑑賞教室がありました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段はCDで演奏を聴いている人も、春風小でブラス演奏している人も、大迫力の演奏にぐっと心を動かされたことでしょう。これからもぜひ積極的にこのような演奏に触れられるといいですね。音楽って素晴らしい! ※ 演奏は撮影禁止だったため、開演前の写真をご紹介します。 学芸会の練習を頑張っています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年が一体となった気持ちの盛り上がりは、子供たちにとって、大きな行事ならではの貴重な経験です。しっかりと準備、確認をして、本番の舞台で思い切り演技できるようにしていきます。ぜひ当日は、子供たちの輝く姿をごらんにいらしてください。お待ちしています! スーパーの見学に行きました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 魚を次々に素早くさばく店員さんに驚き、大型冷蔵庫では−30度を体験。トレーのリサイクルで作られたベンチを見てびっくりしながら、エコの大切さをとても心に感じたようです。 お店の方々のとてもていねいな対応で、子供たちはどの場面も興味津々で学ぶことができました。さあ、しっかり新聞にまとめようね! 12月13日・14日は学芸会です。![]() ![]() 本番まであと1週間あまり。子供たちは最後の仕上げの練習に励んでいます。当日はぜひ足をお運びいただき、子供たちが輝く姿をご覧ください。ご来校をお待ちしています。 ○保護者証を着用してください。(ない方は受付でシールをはってください)。 ○上履き、下履きを入れる袋をご持参ください。 ○自転車での来校はご遠慮ください。 ○ストロボ撮影は禁止です。撮影は自席でお願いします。 音楽集会がありました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に、学芸会で歌う「幕をあけるうた」と「幕をしめるうた」を全校で歌いました。学芸会まであと10日。今、各学年とも夢中になって練習に取り組んでいます。保護者、地域のみなさん、楽しみにしていてくださいね。 |
|