5年生軽井沢移動教室の様子をできごとにアップしました。ご覧ください。

12月13日(金曜日)の給食

画像1 画像1
◆ご飯 ◆サバの香味焼き ◆きんぴらごぼう ◆みぞれ汁 ◆牛乳

今日は体に優しい和食メニューでした。
サバには、頭のはたらきを良くするDHA(ドコサヘキサエン酸)や、血中の脂質を低下させるEPA(エイコサペンタン酸)が豊富に含まれています。
子どもたちに積極的に食べてほしい食品のひとつです。
サバ料理は、意外にも(?)人気があるメニュー。
各クラスでは、サバをおかずに白いご飯をモリモリ食べていました!
大根おろしがたっぷり入ったみぞれ汁には、長野県から取り寄せた新鮮ななめことえのき茸を使いました。こちらもおいしそうにのんで食べていました。

12月12日(木曜日)の給食

画像1 画像1
◆ジャンバラヤ ◆ABCスープ ◆りんご(1/4個) ◆牛乳

スパイシーなジャンバラヤでした。
ジャンバラヤは、スペイン料理であるパエリヤが起源であると言われています。
ケチャップやカレー粉、チリパウダーをベースに味付けをしました。
この味が子どもたちには大人気で、各クラスで「おいしい!」と大評判でした。
今日も当番の子が空っぽの食缶を返却しにきて、ごちそうさまをしてくれました。
調理員さんたちもニコニコです!

12月11日(水曜日)の給食

画像1 画像1
北海道の郷土料理の日
◆ひじきご飯 ◆菜のツナ和え ◆石狩汁 ◆牛乳

冬にぴったりの石狩汁を紹介しました。
石狩汁は、鮭を具に使って仕上げた、味噌味の汁物です。
北海道の石狩付近でよく食べられているため、この名前がつきました。
北海道の代表的な郷土料理です。
鮭の他に、大根や人参、じゃがいも等、野菜がたっぷり。
美味しいだけでなく、栄養満点の一品です。
谷原っ子達は和食が大好きなので、この日もほとんどのクラスが完食しました!

谷原っ子まつりのお店紹介集会をしました。

今週の土曜日の学校公開日は、
待ちに待った「谷原っ子まつり」です。

今日の集会は、その谷原っ子まつりで各クラスから出すお店の紹介をしました。
2年生以上のクラスの代表者が舞台に上がり、
お店の名前とどんなことをやるのかを発表しました。

どのクラスも工夫を凝らしており、今からどこに行こうか迷います・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
■行事予定ページ■

学校だより

学校経営方針

研究発表

研究発表案内