6年生 岩井移動教室 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時30分ごろ、6年生が学校に到着しました。大きなけがもなく無事に過ごせたこと、そしてみんなで絆を深めることができたこと、実りの大きい移動教室になったようです。最後にみんなで作った干物を持って帰りました。お迎えくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

6年生 岩井移動教室 4日目 海ほたる

画像1 画像1
13時30分、海ほたるに到着しました。東京湾の景色を見学しました。14時10分に海ほたるを出発し、渋滞等がなければ、到着予定時刻は15時40分頃です。

6月14日給食

画像1 画像1
<献立>
麦ごはん
魚の南蛮漬け
煮びたし
味噌汁

6年生 岩井移動教室 4日目 昼食

画像1 画像1
12時15分、富津公園に到着しました。
ここで移動教室最後のお弁当を食べました。

6年生 岩井移動教室 3日目 新日鐵君津製鐵所

画像1 画像1
9時45分に新日鐵君津製鐵所に到着しました。
説明を聞いていよいよ工場見学です。

6年生 岩井移動教室 4日目 閉校式

画像1 画像1
8時35分、閉校式を行いました。4日間のベルデ岩井での生活は
楽しかったです。予定通り9時に出発します。

6年生 岩井移動教室 4日目 朝会

画像1 画像1
6時30分、4日目の朝は曇りです。
外で朝会ができました。
さわやかな空気を吸っています。

6年生 岩井移動教室 3日目 室内レク

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の夜、体育館で室内レクを行いました。
クラスに分かれて、得点を競いました。
みんなで協力し合い、楽しく過ごすことができました。

6年生 岩井移動教室 3日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
18時、3日目の夕食です。おいしくいただきました。
夕食後は、体育館で室内レクを行います。

6年生 岩井移動教室 3日目 買い物

画像1 画像1 画像2 画像2
14時45分 ザ・フィッシュに到着。
家族へのお土産や自分のお土産を考えながら買いました。

6年生 岩井移動教室 3日目 鴨川シーワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
鴨川シーワールドで、色々な生物の観察をしました。
とても楽しかったです。

6月13日給食

画像1 画像1
<献立>
大豆五目ごはん
からみあえ
野菜と豆腐の煮物

6年生 岩井移動教室 3日目 鴨川シーワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
9時20分、鴨川シーワールドに到着。
飼育員の方から動物のレクチャーを受けました。
イルカのショーを見たり、班ごとに見学したりしました。
ここでお弁当を食べます。

重要 学校ホームページの閲覧および更新の停止

機器の保守作業のため、下記の日時に閲覧を停止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

日時:平成25年7月5日(金曜)午後11時〜7月6日(土曜)午前5時(予定)
※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。

6年生 岩井移動教室 3日目 朝会

画像1 画像1
今日も小雨のため、宿舎内で朝会をしました。
生活班に分かれてゲームを通して、朝の運動を行いました。
朝食にスイカがでました。とてもおいしかったです。
今日は鴨川シーワールドに行き、その後お土産を買いに行きます。

6年生 岩井移動教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
19時20分。体育館でキャンドルファイヤーを行いました。
「友情」「勇気」「努力」の火を点火した後、歌やゲームをしたり、
踊ったりして楽しく過ごせました。
素晴らしい思い出となりました。

6年生 岩井移動教室 2日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
18時、今日の夕食をおいしくいただきました。
夕食後はキャンドルサービスを行います。
今日も楽しく過ごすことができました。

2年生 図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
春日町図書館へ見学に行きました。図書館の司書の方に図書館内を案内してもらい、拡大鏡やCDやカウンターなどたくさんの発見をしました。子供たちから「また行きたい。」という声が多くあがりました。

6年生 岩井移動教室 干物作り

画像1 画像1 画像2 画像2
14時30分 干物作りを体験しました。
作り方を教えてもらい、1人3匹のアジをさばきました。
自分で作った干物の味は…。作った干物は持ち帰ります。

6年生 岩井移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
天候により沖の島の磯観察は中止になりました。
宿舎に戻り、食堂でお弁当を食べました。
昼食後、室内レクやキャンプファイヤーの練習をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31