秋をみつけたよ![]() ![]() 今日の給食はこれ!![]() ![]() 今日は結構気温が上がって暑かったのですが、昼頃に出張から戻ってきたら、子供たちは汗びっしょりになりながら校庭で元気に遊んでいました。 今日の給食はこれ!![]() ![]() 今朝の全校朝会は、「楽」の字源(人が鈴を手に舞っている)を取り上げて、音楽会に向けての練習を積み重ね、みんなで心を合わせて、人を楽しませる音楽会にしよう、という話をしました。 避難訓練![]() ![]() 今日の給食はこれ!![]() ![]() 明日の土曜日は近所の幼稚園の運動会と児童館のおまつり、日曜日は敬老会、に出る予定だったのですが、私的な事情で私は出られなくなってしまいました。子供たちの活躍する場面を見たり地域の方にお目にかかれるのが楽しみだったので、とても残念です。関係の皆様、申し訳ありません。頼りにしている副校長先生に言付けましたのでどうかよろしくお願いします。 体育朝会![]() ![]() ![]() ![]() 朝から気持ちの良い勝負が繰り広げられ、笑顔で終わりました。 高学年の体育委員が事前にしっかりと準備をして、自分たちで上手に進めていました。体育委員のみなさん、ご苦労様でした。 今日の給食はこれ!![]() ![]() 朝から雨で休み明けの子供たちは、今一歩調子が出ないようですが、廊下を走る子もおらず教室内で穏やかに過ごしています。午前中は、町会やPTAの担当の方が集まって「中村西町会運動会(11/3(土))」の打ち合わせがありました。経験と知恵を生かした温かく盛大な運動会になりそうですよ。 今日の給食はこれ!![]() ![]() 今日は、素晴らしい秋の青空が広がりました。明日の「都民の日」も、本校はお休みです。全校朝会で、都民の日の意義と、楽しく充実した一日を過ごすように伝えました。 真っ青な空![]() ![]() ![]() ![]() 校長講話は、10月1日の「都民の日」にちなんだクイズでした。 5年生 お米の学校![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室9/20−5
博物館の中は、地球の誕生から始まり、生物のさまざまな様子が展示されています。子供たちは一つ一つを目を輝かせて見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室9/20−4
地球博物館に到着。大きな変わった建物です。面白そう。テラスでお弁当を食べました。バックは、きれいな緑と川のせせらぎ。
今日は、引率の坂藤先生のお誕生日。サプライズのおめでとうをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室9/20−3
お土産と思い出をカバンにつめて、あとかたづけをしっかりと行いました。お世話になった自分が使ったベッドを整え、来たときよりきれいにして帰ります。
閉校式では、サポートしてくださったベルデの皆さんに感謝の気持ちを伝えました。子供たちにとっての初めての宿泊行事を快適に過ごすことができたのは、ベルデのみなさんのおかげです。ありがとうございました。 今日はこのあと、地球博物館に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室9/20−2
朝ごはんをしっかりと食べています。
自分で考えて、野菜もしっかりととっていました。 お腹をいっぱいにして、かたづけもがんばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室9/20
移動教室3日目の朝をむかえました。
さすがによく寝ていた子供たちです。 眠い目をこすりながらも気持ちの良い日差しのもと、朝会を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室9/19−5
2日目の夜
5年生の移動教室の最後の夜です。集会室でキャンドルサービスをしました。 レクとダンスの第1部。 第2部はしっとりとセレモニー。 レクはみんなで盛り上がりました。セレモニーは一人一人が火を見つめ、移動教室を振り返り、これからの友情と団結を誓いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室9/19−4
午後は、干物作りと釣りを楽しみました。
干物作りでは、包丁を上手に使って、アジを開いていきました。だんだんと慣れて上手になっていきました。お家に持って帰ったら、ぜひ一つ一つじっくり見て欲しいです。 釣りは、堤防と釣堀で楽しみました。魚のひきに必死に竿を引っ張っていました。小さな魚が多かったですが、釣れた時の嬉しそうな顔が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室9/19−3
お昼は豪華な漁師汁をいただきました。
![]() ![]() 5年下田移動教室9/19−2
多くの子が楽しみにしていた下田海中水族館にきました。
そばを泳ぐイルカに興奮。鮫肌のザラザラに驚き、クラゲの美しさを楽しみました。アシカショー、イルカショーに大歓声。中西小代表がトレーナーになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年下田移動教室9/19
おはようございます。
2日目が気持ちの良い空気の中始まりました。朝日が眩しく、今日もいい天気になりそうです。 ![]() ![]() |
|