11月14日(木)の給食ブルーベリーサンド 胚芽パン ポテトのチーズ焼き オニオンスープ 牛乳 胚芽パンに含まれている小麦胚芽は、通常 小麦を製粉する過程で 分離されますが、この捨てられる胚芽こそが小麦の栄養成分の宝庫です。 今では、健康食品 栄養補助食品として定着しています。 11月14日(木)全学年質問教室全学年質問教室、3年生の保健体育と家庭科のようすです。 11月14日(木)全学年質問教室全学年質問教室。2年生の国語、数学、英語のようすです。 11月14日(木)全学年質問教室本日の放課後、全学年質問教室が実施されました。3年生は明日15日(金)から、1、2年生は18日(月)から中間考査が開始されます。皆さん頑張りましょう。 ようすは1年生の国語と英語の質問教室のです。 平成25年度 秋の火災予防運動「防火のつどい」本日、本校は平成25年、秋の火災予防運動の中で行われた「防火のつどい」にて、広域業務協力功労として感謝状を石神井消防署からいただきました。 これは学校と消防署、そして地域の避難拠点運営連絡会や消防団、町内自治会、PTAの方々、ボランティアの方々が一緒になって防災訓練に取り組んだことに対する感謝状と思います。関係者の皆様、大変ありがとうございました。 平成25年度 学校保健委員会本日、13:30〜より平成25年度「学校保健委員会」が1階視聴覚室で開催されました。 会には本校より、校長、養護教諭、栄養補助員、そして内科、耳鼻科、歯科の学校医の皆さんと、薬剤師さん、さらにPTA役員の方々が参加して行われました。 会の中で、本校の給食や食育、保健に関係する月経等の受診のタイミング、ピアスの危険性、、歯列矯正等が話題になりました。また、薬剤師さんからは子宮頸がんワクチンについて、資料の提供がありました。 2年生、保護者対象「情報モラル講習会」2年生、保護者対象の情報モラル講習会が実施されました。講習会は二部構成で最初が体育館で2年生対象の情報モラル講習会、後半は視聴覚室に場所を移しての保護者対象の講習会でした。 講師の先生から生徒対には、携帯やネットで得られる情報には限界があり、勝手な想像がいろいろな問題の原点になっていること等の話がありました。また、保護者の方々には子どものケータイ・リスクマップ等を資料として活用しながら便利なことが逆に危険につながっている等のお話しがありました。 11月13日(水)の給食秋の山路ごはん 焼きししゃも レンコンきんぴら 沢煮椀 牛乳 秋の山路ごはんは、キノコとぎんなんの入った変わりごはんです。 最近 イチョウの木の下に、ぎんなんが落ちているのを、見かけます。 まさに今が「旬」の食材です。 沢煮椀は、沢の水が流れるように食材を千切りにしてあります。 さっぱりとした野菜の汁物です。 11月12日(火)の給食麦ごはん ハンバーグ ミニトマト くだもの(リンゴ) 牛乳 今日は、1年C組のHYさんの献立です。 ハンバーグには、チーズを入れてあります。ベジスープは、名前のとおり 野菜たっぷりのスープです。くだものは、今が旬のりんごです。 平成25年度「地域と考える防災」
11月9日(土)
平成25年度「地域と考える防災」 生徒とPTA、地域ボランティアの方々との炊き出し訓練のようす。650食のアルファ米を協力して作りました。 平成25年度「地域と考える防災」
11月9日(土)
平成25年度「地域と考える防災」 第三学年 消火訓練 D級ポンプの取り扱い訓練(放水訓練)、消火器取り扱い訓練のようす 平成25年度 「地域と考える防災」
11月9日(土)
平成25年度 「地域と考える防災」 第二学年の救出、救護訓練 応急担架搬送訓練と包帯法訓練のようす 平成25年度「地域と考える防災」平成25年度「地域と考える防災」 第一学年の消火訓練 バケツリレー訓練とポリタンクによる水運びのようすです。 平成25年度 「地域と考える防災」本日、学校と避難拠点運営連絡会、石神井消防署、地域消防団、区防災課、町内自治会、PTA、地域ボランティアの方々が協力して「地域と考える防災」として総合防災訓練を実施しました。特に生徒たちにとっては助けられる人から、助ける人へのステップアップを目標とした訓練でした。訓練当日は多数の方々に来校いただき実りある訓練を実施できました。あらためて感謝いたします。ありがとうございました。 11月11日(月)の給食麻婆豆腐丼 ナムル くだもの(みかん) 牛乳 ナムルは、野菜を茹でて調味料やごま油で和えた韓国の家庭料理です。 よくビビンバの具に使われます。 今日は、大豆もやし 人参 きゅうりのナムルです。 11月8日(金)の給食ポークカレー カミカミサラダ くだもの(梨) 牛乳 いい歯の日(いいはのひ)は、1993年に日本歯科医師会によって制定された 記念日。11月8日「11(いい)8(歯)」の語呂あわせを基にしています。 良くかんで食べてもらうように、カミカミサラダにしました。サラダには さきいかを入れました。 11月7日(木)の給食あんかけ焼きそば 二色チップス 中華風コーンスープ 牛乳 二色チップスは、黄色いさつま芋と紫色のさつま芋をチップにしました。 鹿児島 茨城 千葉 宮崎 徳島が日本のトップ5です。この5県で80%を 生産しているそうです。 PTA文化図書委員会主催「粘土クラフト講習会」PTA文化図書委員会主催「粘土クラフト講習会」のようす。NO.2 PTA文化図書委員会「粘土クラフト講習会」本日、午後2時より、本校1階視聴覚室において、PTA文化図書委員会主催の「粘土クラフト講習会」が実施されました。PTA会員の皆様はみなさん楽しそうに粘土クラフトに取り組んでいました。 平成25年度 大泉学園中学校後期生徒総会
11月1日(金)
平成25年度、大泉学園中学校後期生徒総会のようす。NO.2 |
|