中学生が職場体験に来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、明日の2日間練馬中学校から中学2年生が職場体験に来ています。今日は、3年生の教室に入り、先生の仕事の一部を体験しました。
授業中には、練習問題の丸つけをしたり、困っている子供にアドバイスをしたりしました。休み時間には、南校庭で子供たちと一緒に遊びました。
明日は2年生の教室に入る予定です。

セーフティ室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5校時目にセーフティ教室が行われました。練馬警察署スクールサポーターの方々のご協力をいただき、教職員とともに子供たちは不審者が侵入した場合の避難の仕方や身の守り方を学びました。その後、保護者や教職員の協議会が開かれ、子供の安全・通報の仕方など貴重な情報を教わりました。

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
パン
真珠団子
野菜スープ
くだもの(さくらんぼ)

6月25日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
ビビンバ
チンゲン菜のスープ

<はらぺこだより>
 今日はもやしについてです。
 もやしは、1年中食べることができる野菜です。白くて細く、栄養があるようには見えませんが、ビタミンC、B、カリウム、カルシウム、アスパラギン酸など、たくさんの栄養が含まれています。アスパラギン酸は、疲れをとってくれるはたらきがあります。残さずいっぱい食べましょう!

<はらぺこクイズ>
アスパラギン酸とは何でしょう?
1…脂肪   2…ビタミン   3…タンパク質





答え・・・3

プール開き(高学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年のプール開きと、今年度初めての水泳の授業が行われました。
 プール開きでは、代表児童が今年の水泳の目標を発表しました。5年生は、なるべくたくさん出席して、上手になりたいと発表してくれました。6年生は、連合水泳記録会に向けて、みんなの心を一つに頑張りたいと、最高学年らしい目標を発表してくれました。
 プール開きのあと行った水泳の学習では、リズム水泳やクロールの練習を行いました。少し寒かったですが、みんな一生懸命取り組みました。

6月24日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
セサミパン
コロコロサケのパン粉焼き
コーンクリームシチュー

<はらぺこだより>
 今日のサケは北海道から届きました!
 今が一番おいしい時期で、脂がのっています。必須アミノ酸という、体内ではつくることのできない、タンパク質や脂肪、ビタミン、ミネラルなどが含まれた、栄養のバランスの良い魚です。
 サケは「しゃけ」とも言いますが、これは東京の人が使っている言葉です。一般的には「さけ」と言います。

<はらぺこクイズ>
サケのこどもは何でしょう?
1…イクラ   2…タラコ   3…キャビア





答え・・・1

6月21日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
中華ごはん
わかめサラダ
白菜スープ

<はらぺこだより>
 みなさんは、給食を食べる前に手を洗っていますか?
 雨が多い今の時期、湿度が上がり、じめじめします。このじめじめが大好きなのが、ばい菌です。ばい菌は色々なところにいて、どんどん仲間を増やしていきます。それが体の中に入ると、お腹が痛くなったり、気持ちが悪くなったりします。毎日元気に過ごすために、手洗いをしっかりしましょう。

<はらぺこクイズ>
 給食では、ばい菌をなくすため、すべての料理を火にかけます。何度まで加熱するでしょうか?
1・・・60度   2・・・70度   3・・・85度





答え・・・3

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日新体力テストが行われ、1年生から6年生の児童が一生懸命に取組みました。高学年と低学年がペアになってそれぞれの種目に取組む中、声を掛け合う温かい姿も見られました。

6月20日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
黒糖食パン
とりの味噌マヨネーズ焼き
プチトマト
ポテトスープ

<はらぺこだより>
 今日はみなさんの大好きな、とりの味噌マヨネーズ焼きです。
 味噌は大豆から作られていますね。では、マヨネーズは何から作られているでしょうか?マヨネーズは、たまごの黄身、油、酢を混ぜて作られています。たまごと油が入っているので、70%は脂肪で、とてもカロリーが高いです。食べすぎには注意してくださいね。他の野菜とバランスよく食べましょう。

<はらぺこクイズ>
この、「マヨネーズ」という名前は、どこの国の言葉でしょうか?
1…イタリア   2…フランス   3…アメリカ





答え・・・2

3年生 スーパーマーケット見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は社会科の学習で、スーパーマーケットの見学に行きました。今回はサミット練馬春日町店にご協力いただきました。
見学では、荷物や人を運ぶ大きなエレベーターに乗せていただいたり、普段は入れない精肉や青果の厨房に入れていただき見学させてもらいました。
今後は、学習発表会に向けて見学させていただいたことをまとめていきます。

練馬区一斉防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日15:00より練馬区一斉防災訓練です。
今回は地震の設定で行われました。
どの子も防災訓練に一生懸命に取り組むことができました。

6月18日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
パン
オムレツ
インゲン豆のスープ

読書旬間が始まりました

画像1 画像1
今日から読書旬間が始まりました。
図書委員の児童が各学年に読み聞かせに行きました。
どの学年も集中して絵本に見入っていました。

6月17日給食

画像1 画像1
<献立>
野菜厚揚げ丼
中華漬け
果物

6年生 岩井移動教室 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時30分ごろ、6年生が学校に到着しました。大きなけがもなく無事に過ごせたこと、そしてみんなで絆を深めることができたこと、実りの大きい移動教室になったようです。最後にみんなで作った干物を持って帰りました。お迎えくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

6年生 岩井移動教室 4日目 海ほたる

画像1 画像1
13時30分、海ほたるに到着しました。東京湾の景色を見学しました。14時10分に海ほたるを出発し、渋滞等がなければ、到着予定時刻は15時40分頃です。

6月14日給食

画像1 画像1
<献立>
麦ごはん
魚の南蛮漬け
煮びたし
味噌汁

6年生 岩井移動教室 4日目 昼食

画像1 画像1
12時15分、富津公園に到着しました。
ここで移動教室最後のお弁当を食べました。

6年生 岩井移動教室 3日目 新日鐵君津製鐵所

画像1 画像1
9時45分に新日鐵君津製鐵所に到着しました。
説明を聞いていよいよ工場見学です。

6年生 岩井移動教室 4日目 閉校式

画像1 画像1
8時35分、閉校式を行いました。4日間のベルデ岩井での生活は
楽しかったです。予定通り9時に出発します。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28