☆18日(月)生徒会朝礼 ☆19日(火)職場体験事前訪問(2年生) ☆20日(水)職員会議 自主学習教室 ☆21日(木)校外学習(1年生) ☆22日(金)進路講話(3年)

2年生女子体育「ダンス発表」

11月28日(木)

 2年女子体育「ダンス発表」

 2−Bのダンス発表のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生女子体育「ダンス発表」

11月28日(木)

 本日、第5校時に2年女子体育「ダンス発表」が行われました。
 担当教諭からのコメント。
 ダンスが苦手、・・でも難しい振りつけをクラス全員が踊りきれてしまうことに、練習時から感動していました。いい作品をつくるだけでなく、思い通りにならない人の気持ちをくみとり、一緒にやる姿に成長を感じました。1年生の時に比べて大変よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年女子体育「ダンス発表」

11月28日(木)

 1年女子体育「ダンス発表」

 1−Eのダンス発表のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年女子体育「ダンス発表」

11月28日(木)

 1年女子体育「ダンス発表」

 1−Dのダンス発表のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年女子体育「ダンス発表」

11月28日(木)

 1年女子体育「ダンス発表」

 1−Cのダンス発表のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年女子体育「ダンス発表」

11月28日(木)

 1年女子体育「ダンス発表」

 1−Bのダンス発表のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育女子「ダンス発表」

11月28日(木)

 本日、第4校時に1年生の体育女子「ダンス発表」が行われました。
 以下のコメントは担当教諭からです。
 1年生は感性がとても豊かで素直です。授業に取り組む姿勢がとてもすばらしく、一生懸命さが伝わってきました。恥ずかしがらずに堂々と踊るところが大変良かったです。
 写真は1−Aのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)の給食

画像1 画像1
11月29日(金)の給食

高菜ごはん 鮭の松風焼き けんちん汁 牛乳

高菜は、背丈が60センチ程になるアブラナ科の植物で、漬物にして食べること
が多いです。今日は、高菜の漬物を炒めてごはんに混ぜました。
松風焼きは、鶏肉で作るのが一般的ですが、鮭のミンチで作りました。
上から胡麻をふりかけてあります。

11月28日(木)の給食

画像1 画像1
11月28日(木)の給食

コロッケバーガー クラムチャウダー 牛乳

今日のコロッケバーガーは、調理さんがパンにはさんで、バーガーにして
くれてあります。クラムチャウダーは、一般的に二枚貝を入れることが多く
今日は、あさりを入れて鉄分を増やしました。寒い日のチャウダーは、
体を温まりますね。

11月27日(水)の給食

画像1 画像1
11月27日(水)の給食

予定献立 ごはん ブリの照り焼き ジャコの和風サラダ くだもの 牛乳

実施献立 わかめごはん ジャコの和風サラダ くだもの 牛乳

今日は、給食のメニューのうち、ブリの照り焼きについて、調理中に異物(寄生虫)が見つかりました。つきましては、上記の実施献立に急遽変更し提供することにしました。

第2回校区別協議会

11月27日(水)

 第2回校区別協議会、3年生の英語「電子辞書ー賛成?反対?」、男子体育「ハンドボール」、女子体育「シャトルラン」の授業のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回校区別協議会

11月27日(水)

 第2回校区別協議会、3年生数学「関数」、国語「主張文(スピーチ)」、理科「宇宙への道」の授業のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回校区別協議会

11月27日(水)

 第2回校区別協議会、2年生音楽授業「日本の伝統芸能と音楽」のようす。
画像1 画像1

第2回校区別協議会

11月27日(水)

 第2回校区別協議会、2年生英語(ALTとのティームティーチング)、理科の授業のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成25年度 第2回校区別協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(水)

 第2回校区別協議会、1年生の国語、数学の授業のようす。

平成25年度 第2回校区別協議会

11月27日(水)

 本日、今年度第2回目の校区別協議会が実施されました。本校に大泉学園緑小学校、大泉学園小学校の先生方が来校し、第5校時の全学年の授業を参観していただきました。
 また、授業の後は8つの分科会に分かれ、小中学校の授業、教科書、学習の接続等について協議を行いました。来年度以降もこのような小中学校の連携が継続されていきます。
写真は1年生の家庭科、歴史、技術の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 技術・家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3学年の技術の授業では、一人一人が小松菜を育てました。
クラスによって成長の差がありますが、
無事に育った小松菜を家庭科の授業で調理し、
「小松菜のグラタン」を作りました。
自分たちで育て、調理した小松菜の味は格別のことと思います。

11月26日(火)の給食

画像1 画像1
11月26日(火)の給食

バターロール・クロワッサン フィッシュ&チップス 洋風かき玉汁 
       くだもの(みかん) 牛乳

皆さんは、どこの国の料理が一番おいしいと思いますか?
フランス料理? 中華料理? 日本食?・・・
フィッシュ&チップスはイギリスの代表的な料理です。
今日は日本人に合うように工夫してあります。

   お味は如何ですか?

11月25日(月)の給食

画像1 画像1
11月25日(月)の給食

ハヤシライス コールスローサラダ パイン缶 牛乳

ハヤシライスの「ハヤシ」の語源は・・・・
ハッシュドビーフ→ハッシビーフ→ハイシビーフ→ハヤシビーフの説
洋食やさんの店長、「林さん」が従業員のためにハッシュドビーフを
ご飯に混ぜて出したという説など色々あります。

11月22日(金) 奉仕活動「地域清掃」

11月22日(金)

 地域清掃のようす。No.2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28