光和小学校のホームページにようこそ
カテゴリ
TOP
緊急連絡
お知らせ
できごと
最新の更新
6年生家庭科果物の皮むき
味覚教室5年生
たくあん漬け
6年生家庭科思い出の写真飾り
5年 岩井移動教室第2日
5年 岩井移動教室第1日
くつ下の洗たく
3年 歯磨き指導
武石移動教室第4日
武石移動教室第4日
日本茶教室
武石移動教室第2日
武石移動教室第2日
武石移動教室第1日
武石移動教室第1日
過去の記事
1月
11月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
6年生家庭科果物の皮むき
12月18日(水)19日(木)家庭科の授業で、包丁と果物ナイフを使って、果物の皮むきをしました。果物は、りんごか柿のどちらか好きなほうです。むいた皮の長さは、記録に残して家庭科室に掲示してあります。1メートル以上の児童もいました。冬休みに、皮むきの宿題がでていますので、よろしくお願いします。これからは、子供たちが、皮むきします。
味覚教室5年生
12月17日(火)味覚教室を行いました。うまみとは何か、また、うまみの発見が、日本人であること、そしてうまみは世界共通語「UMAMI]であることなどを教えていただきました。みそだけ入った「みそ汁」とその中に、だし汁を入れたみそ汁とを、飲み比べてみました。子どもたちからは、だし入りのみそ汁を飲んだ瞬間、「おいしい!!」との歓声があがりました。味覚教室の授業の中で子どもたちが、一番印象に残ったのは、かつお節削り体験でした。
たくあん漬け
3年生は、社会科の学習で大根を育てました。種まき、間引きを終え、いよいよ収穫です。1か月の間に大根はとても大きく成長していました。一人では抜けず、友達に助けてもらいながらやっと抜けたという子もいました。その後、1週間干して、たくあん作りを行いました。収穫した時は硬かった大根が、干すと柔らかく小さくなりました。子供たちからは、「どうして大根が小さくなるのですか。」「どうして柔らかくなるのですか。」と質問の声が挙がっていました。みんなで作った、たくあんがどんな味に仕上がるのか、今から楽しみです。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2014年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区ホームページ
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
ねりまキッズページ
東京ベーシック・ドリル
NHK for School
「SNS」こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
【練馬区ホームページ】
「いじめ」いじめの相談(電話・メール)
「虐待」児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
「なんでも」教育相談一般(電話24時間)
「いじめ・なんでも」東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
「なんでも」TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話)
「性暴力」児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
「いじめ・友達」子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
「なんでも」子どもの人権110番(電話・メール)
欠席連絡
欠席フォーム
配布文書
配布文書一覧