5年生 軽井沢移動教室5年生 軽井沢移動教室5年生 軽井沢移動教室5年生 軽井沢移動教室5年生 軽井沢移動教室本の探検ラリー春日町図書館の方、保護者の方、NPO団体の方など多くの方の協力をいただき、図書室には図書館から本がいっぱい運ばれました。 3つのコーナーに分けられ、それぞれからクイズの問題用紙を選び、用紙に書かれている本を探し、その本を読んで問題の答えを探します。普段読まない本を読む機会にもなり、子供たちは集中して本を読んでいました。3つのコーナーを回った後には、自分の気に入ったコーナーに何度も足を運び、たくさんの本に触れあっていました。 9月18日(水)豚キムチ丼 塩キュウリ モヤシスープ <はらぺこだより> 今日はモヤシについてです。 「モヤシは豆からできる」ということを、みなさんは覚えていますか?豆にも栄養があるように、モヤシにも栄養がたくさんあります。モヤシには、ビタミンC、食物繊維やアミノ酸という栄養素が含まれています。アミノ酸は体力をつけたり、疲れをとったりしてくれる働きがあります。 <はらぺこクイズ> アミノ酸は、様々な食材に含まれています。一番多く含まれているのは、次のどの食材でしょうか? 1…肉 2…ご飯 3…野菜 答え・・・1 5年生 軽井沢移動教室5年生 軽井沢移動教室5年生 軽井沢移動教室5年生 軽井沢移動教室代表委員会の活動春日小のみんなが、楽しく安全に遊べるといいです。 5年生 軽井沢移動教室 1日目バスレク5年生 軽井沢移動教室 出発9月17日(火)の給食黒糖食パン カボチャのシチュー フレンチサラダ <はらぺこだより> 今日はカボチャがたくさん入っているシチューです。 カボチャはちょうど今の時期に収穫されます。カボチャには、βカロテンという栄養素がたくさん含まれています。これは、外から入ってきた菌に負けない、強い体をつくる働きがあります。これから涼しくなり、気温の変化で体調を崩さないよう、たくさん食べてください。 <はらぺこクイズ> カボチャには、ユニークなものがあります。次のうち、本当にあるのはどれでしょう? 1…ソウメンカボチャ 2…ラーメンカボチャ 3…ウドンカボチャ 答え・・・1 プール納め各クラスの代表者が今年の水泳の学習で頑張ったことを発表したり、クラス全員で今年の学習を生かすリレーをしたりしました。最後に校長先生の話を聞き、事故なく、安全に水泳の学習を終えることができたことを感謝し、終えることができました。 自由研究の展示について歴史について調べてきた子、理科の実験をまとめてきた子、木工作品を作ってきた子など、さまざまな工夫が見られます。一生懸命に作成してきた作品をぜひご覧になってください。 9月13日(金)の給食丸パン スパニッシュバーグ パセリポテト 野菜のスープ <はらぺこだより> 今日はハンバーグとポテトです!みなさんが好きな献立ですね。 ハンバーグは、給食主事さんが一つ一つ手作りしてくれています。全部で300個ほど作ってくれました。残さず食べてくれると嬉しいです! <はらぺこクイズ> ジャガイモは6・7月と11・12月に収穫されます。ジャガイモを収穫して、そのままにしておくと、芽が出てきます。しかし、収穫してすぐに芽が出るわけではなく、少ししてから芽がでます。どれくらいで芽が出るでしょう? 1…3か月 2…2か月 3…1か月 答え・・・1 9月12日(金)の給食麦ごはん サバの味噌煮 和風サラダ 豆腐のすまし汁 <はらぺこだより> 今日はサバの味噌煮です。サバは秋が旬と言われていて、今がとてもおいしい時期です。DHAやEPAという栄養が含まれていて、頭のはたらきをよくしたり、血液をさらさらにしてくれたりします。 たくさん食べて、記憶力をアップさせましょう!! <はらぺこクイズ> サバは漢字で書くと、「魚」に「青」と書きます。それは、泳いでいるサバの背中が青く見えるからだそうです。また、サバのような魚を「青魚」と呼ぶことがあります。ほかにも青魚と呼ばれる魚かいます。どれでしょうか? 1…サケ 2…サンマ 3…マグロ 答え・・・2 小中一貫実践研究会今日は中学校の授業です。小学校の先生も一緒に研究を進めました。次回は11月に春日小学校で算数と体育の授業を行います。 |
|