11月22日(金) 奉仕活動「地域清掃」
11月22日(金)
本日、地域の清掃活動を通して、いつも支えられている地域の方々に感謝の気持ちを込め、さらには地域社会の一員である自覚を高める目的を持ち、希望生徒202名による地域清掃を行いました。 最後まで生徒たちは真面目に取り組み、その中で奉仕活動に楽しさも見出すことができたように思いました。3年生はゴミの仕分けも自ら手を上げて取り組むなど、大変な作業も行ってくれました。(担当教諭より) 11月22日(金)の給食麦ごはん 千草焼 野菜の胡麻和え のりの佃煮 味噌汁 牛乳 千草焼は、卵にたけのこ にんじん 葉ネギ しらす干しを入れて オーブンで焼きました。 千草とは、たくさんの野菜を入れた料理だそうです。 11月21日(木)の献立スパゲティーミートソース フレンチドレッシングサラダ アップルパイ 牛乳 スパゲティーミートソースは、オレガノ・パプリカ・ナツメグなどの スパイスを入れて風味を出しています。 7月に1年生に献立をたててもらいましたが、アップルパイを献立に入れる人が たくさんいました。今日のアップルパイは、紅玉(こうぎょく)というアップルパイ には最適なリンゴで作りました。手作りのアップルパイは美味しいですよ!! 11月20日(水)の給食豚キムチ丼 ワンタンスープ くだもの(梨) 牛乳 韓国の学校では、給食にキムチが毎日出るそうです。 学園中の豚キムチ丼は、あまり辛くしていません。 もっと辛い方が いいですか? くだものは、にっこりという可愛い名前の梨です。 3年生の女子体育「現代的なリズムのダンス」
11月20日(水)
3年生の女子体育、現代的なリズムのダンス発表授業のようす。 3年生の女子体育「現代的なリズムのダンス」
11月20日(水)
3年生の女子体育、現代的なリズムのダンス発表授業のようす。 3年生 現代的なリズムのダンス
11月20日(水)
3年生の女子体育、現代的なリズムのダンス発表授業のようす。 写真は3−Eのようす。 3年生 現代的なリズムのダンス
11月20日(水)
3年生女子体育の現代的なリズムのダンス発表授業のようす。 写真は3−Dのようす。 3年生 現代的なリズムのダンス
11月20日(水)
3年生の現代的なリズムのダンス発表授業のようす。 写真は3−Cのようす。 3年生 現代的なリズムのダンス
11月20日(水)
3年生の現代的なリズムのダンス、授業内での発表。 写真は3−Bのようす。 3年生 現代的なリズムのダンス
11月20日(水)
本日、3年女子の体育の授業で現代的なリズムのダンス発表が授業内で実施されました。どのクラスもさまざま工夫を凝らしたダンス発表で大変良かったです。 発表は、保護者の方や本日開催された学校評議員会の評議員の皆様にもご参観いただきました。 写真は3−Aの発表のようすです。 第2回学校評議員会
11月20日(水)
本日、第2回学校評議員会を開催しました。会の中では、学校評価、情報モラル講習会、各学年のようすや現在の取り組み、いじめアンケート等について学校から情報提供を行いました。また、学校評議員の皆様から意見や要望として、先生と生徒の関係が良好であること、休み時間にも先生方が生徒の行動をしっかり見ていることは大変良いことであることが伝えられました。さらに、学習面では中学校の学習を大切にしてほしいことや進路選択に関する情報提供のお願いなどがありました。最後に給食がおいしことも意見として伝えられました。 11月19日(火)の給食ご飯 ジャンボ餃子 スナップえんどう 卵入り若芽スープ 杏仁豆腐 牛乳 今日は、UK先生の献立です。練馬区からキャベツを頂きました。 採れたての練馬産キャベツがジャンボ餃子にたくさん入っています。 味わって食べて下さい。 11月15日(金)の給食鶏ごぼうごはん 真珠団子 野菜の味噌汁 くだもの(りんご) 牛乳 真珠団子は、肉団子をもち米で包んで蒸した料理です。 大きな真珠が出来ました。真珠の見えますか? くだものはリンゴです。リンゴが美味しい季節になりました。 調理員さんが約100個のリンゴの皮を、剥いてくれました。 11月14日(木)の給食ブルーベリーサンド 胚芽パン ポテトのチーズ焼き オニオンスープ 牛乳 胚芽パンに含まれている小麦胚芽は、通常 小麦を製粉する過程で 分離されますが、この捨てられる胚芽こそが小麦の栄養成分の宝庫です。 今では、健康食品 栄養補助食品として定着しています。 11月14日(木)全学年質問教室全学年質問教室、3年生の保健体育と家庭科のようすです。 11月14日(木)全学年質問教室全学年質問教室。2年生の国語、数学、英語のようすです。 11月14日(木)全学年質問教室本日の放課後、全学年質問教室が実施されました。3年生は明日15日(金)から、1、2年生は18日(月)から中間考査が開始されます。皆さん頑張りましょう。 ようすは1年生の国語と英語の質問教室のです。 平成25年度 秋の火災予防運動「防火のつどい」本日、本校は平成25年、秋の火災予防運動の中で行われた「防火のつどい」にて、広域業務協力功労として感謝状を石神井消防署からいただきました。 これは学校と消防署、そして地域の避難拠点運営連絡会や消防団、町内自治会、PTAの方々、ボランティアの方々が一緒になって防災訓練に取り組んだことに対する感謝状と思います。関係者の皆様、大変ありがとうございました。 平成25年度 学校保健委員会本日、13:30〜より平成25年度「学校保健委員会」が1階視聴覚室で開催されました。 会には本校より、校長、養護教諭、栄養補助員、そして内科、耳鼻科、歯科の学校医の皆さんと、薬剤師さん、さらにPTA役員の方々が参加して行われました。 会の中で、本校の給食や食育、保健に関係する月経等の受診のタイミング、ピアスの危険性、、歯列矯正等が話題になりました。また、薬剤師さんからは子宮頸がんワクチンについて、資料の提供がありました。 |
|