朝晩が冷え込む季節になりました。元気に登校できるように健康管理に気を付けましょう。早寝・早起き・手洗い・うがい

6年研究授業

先日、6年1組で研究授業がありました。今年は、生活科(1,2年)総合的な学習の時間(3〜6年)の指導について授業を通して学んでいます。この日の授業は、豊溪小学校について調べたいことを出して整理していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワダノミクス効果!

本校では、金曜日の朝の時間に、読み聞かせボランティアの方がいろいろなクラスで読み聞かせをしてくださいます。このところボランティアの人数が少し減っていたのですが、リーダーの和田さんの声掛けもあって、低学年のお母さんを中心にずいぶん増えました。色々な方のご協力で、子供の読書活動を充実させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

根性のリンゴ

病気や虫にやられ葉が落ち実が落ちていったリンゴですが、最後に残った1個を収穫しました。台風にも耐えた根性のリンゴです。少し小ぶりですが、愛しいリンゴです。どんな味がするのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生がやってきた!

東京都教育委員会の「芝生出前講座」を活用して、鳥取県から芝生がやって来ました。ロールになっているものを広げて、翌日には子供たちが早速楽しみました。裸足になったり、寝転んだり、芝生ならではの感触を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろスマイルコンサート

9月14日(土)のにじいろスマイルコンサートでは、多くの方に子供たちの歌声を聞いていただきありがとうございました。どの学年も、学年に応じて楽しく美しい歌声を響かせてくれました。体育館工事の関係で暑い時期の開催になりましたが、「笑顔あふれる学校〜感動の共有〜」の実現の場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生から図工室を使っていますが、教室よりも広くてのびのびと活動しています。

これまでも色々な作品をつくりました。

これからは何をつくるのかな?

稲荷山図書館見学

3年生が、稲荷山図書館の見学に行きました。森に面した稲荷山図書館では、昆虫コーナーを作って、昆虫の本はもちろん、昆虫の標本やイモリ、ザリガニなどの展示もあります。本の探し方を教えていただき、実際に本を探す体験もしました。親子で一度行ってみてはいかがでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合水泳記録会

光が丘四季の香小学校で、四季の香小学校、八坂小学校、豊溪小学校の3校の6年生が集まって、連合水泳記録会が行われました。自分のベスト記録を出そうと、みんなの声援を受けながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館に行こう!

稲荷山図書館の方が来てくださり、1年生に稲荷山図書館の様子や利用の仕方を分かりやすく教えてくださいました。後半は、読み聞かせ。最後に感想発表。「楽しかった。」という声に、稲荷山図書館の方もにっこり!でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修(その2)

大学の先生をお招きして、特別支援教育や外国語活動の研修を行いました。講義を聞くだけでなく、設定されたケースについてディスカッションしたり、アクティビティを行ったり理論と実践を結びつけた研修を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏季休業を活用して、本校ではいろいろな研修会を行いました。これは、ベテラン教員と若手教員が小グループを作り、日頃感じている疑問についてディスカッションしながらベテランから学ぶ研修です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 退職辞令伝達式
4/4 春季休業日終