上小の桜満開
校庭の桜がほぼ満開になりました。今週いっぱいきれいな桜を楽しむことができそうです。また1年生が秋に植えたチューリップが見事に咲きました。
1年間学校の教育活動にご理解、ご支援いただきありがとうございました。25年度は本日で終了いたします。来年度も今年度と同様に、お力添えいただきますようお願いいたします。 3/31
【できごと】 2014-03-31 17:00 up!
校庭に桜が開花しました
今朝校庭の桜が開花しているのを確認しました。入学式まで桜が残っているといいのですが、今週末には満開と言われているので、微妙なところです。写真は中庭の桜です。 3/26
【できごと】 2014-03-26 10:07 up!
交通事故に注意
昨日午後、本校児童が自転車に乗って路地から道路に飛び出し、自動車と接触しました。幸い打撲などの軽傷ですみ、自宅で静養しています。警察の話では、一歩間違えば大きな事故につながるような状況だったそうです。春休みに入り、子供たちだけで行動することも多くなりますが、自転車の乗り方や道路の渡り方には十分気をつけるように、お声かけをお願いいたします。 3/26
【緊急連絡】 2014-03-26 08:46 up!
第60回卒業式挙行
本日9時半から、第60回卒業式が行われました。92名の卒業生が巣立っていきました。在校生代表で5年生が列席し、感動的な素晴らしい卒業式になりました。6年間本校の教育活動にご理解、ご支援いただきましたことに感謝申し上げます。上小で培った学びをこれからの中学校生活にしっかり生かしてくれることと確信しています。 3/25
【できごと】 2014-03-25 17:34 up!
プール工事進行中
5月末までの予定でプールの改修工事を行っています。現在、プールサイドのコンクリートの撤去が終わっています。これからプール本体の撤去に取りかかります。 3/25
【できごと】 2014-03-25 17:24 up!
巣箱のリニューアル
上小しぜん探検隊が、西門の近くに設置されている巣箱を新しいものに掛け替えました。シジュウカラの巣箱です。そしてこの度、探検隊の方が巣箱の中にカメラを設置し、理科室のモニターで巣箱の中の様子を子供たちが見ることができるようにしてくださいました。残念ながら、まだシジュウカラは巣作りをしていません。 3/25
【できごと】 2014-03-25 17:20 up!
60周年記念行事に向けて準備委員会開催
15日(土)午前中、60周年記念行事に向けての第2回準備委員会が本校で開かれました。歴代PTA会長を始め、地域の各団体の代表者の皆様にお集まりいただき、実行委員会の立ち上げに向けての検討や今後の大まかな予定の確認を行いました。第1回実行委員会は3月29日(土)の午前中に開催することになりました。 3/17
【できごと】 2014-03-17 09:58 up!
5・6年生、卒業式の練習本格化
25日の卒業式に向けて、5・6年生の練習が本格化しています。14日からは卒業証書授与の練習も始まりました。 3/15
【できごと】 2014-03-15 12:29 up!
6年生がサンドイッチ会食にご招待
6年生がクラスごとに先生や主事さんたちを招いて感謝の会食会を開きました。8日が
1組、10日が2組、12日が3組でした。ジャムとハム&チーズのロールサンドを作って、紅茶とともにもてなしてくれました。先生方は授業の合間に参加して、主事さんたちは作業の合間に参加してくださいました。楽しいひとときをありがとうございました。写真は3組です。
3/15
【できごと】 2014-03-15 12:10 up!
二分の一成人式を行いました
7日(金)午後、4年生が二分の一成人式を行いました。体育館に保護者の皆様をお招きし、4年生全員がステージをバックにひな壇に勢揃いしました。発表や呼びかけ、群読、合唱・合奏等多彩なプログラムが用意され、「10歳になった」という保護者の皆様への感謝の気持ちや自分たちの成長ぶりを保護者の皆様に伝えることができました。とても立派な発表の態度で、練習の成果を遺憾なく、表現できました。 3/10
【できごと】 2014-03-10 08:47 up!
6年生を送る会
4日(火)の午前中、全校が体育館に集まって「6年生を送る会」を開きました。児童会の委員会がそれぞれ役割を分担して企画・運営しました。下級生が6年生に対して感謝の気持ちを伝える会で、学年ごとに合唱、呼びかけ、寸劇、群読など趣向を凝らした出し物を披露しました。そして6年生が返礼として、「剣の舞」の合奏と「変わらないもの」の合唱を堂々と演奏し、6年生の「すごい」所を遺憾なく見せてくれ、楽しい、温かい会になりました。 3/6
【できごと】 2014-03-07 11:11 up!
クラブ発表会
24日(月)の午後、体育館で3年生以上の児童が参加してクラブ発表会が開かれました。一年間のクラブの活動の様子や成果を発表しました。3年生は4月から4年生になって、クラブに参加します。どんなクラブがあるのか、どんな活動をしているのかを知るいい機会になりました。クラブごとに、活動の様子を実際にやって見せたり、スライドにまとめてみせたり、説明したりしました。発表会のために役割分担したり、説明文を考えたり、たくさん準備をして本番を迎えました。 2/28
【できごと】 2014-02-28 09:54 up!
すぐそこまで春が
2年生の教室にある水栽培のヒアシンスがピンクや紫色の花を咲かせ始めました。クラスによって若干生長が違いますが、子供たちは球根の生長を観察し、観察シートに記入しています。ヒアシンスの甘い香りが教室に漂っています。
また今週初め頃から校庭の白梅が咲き始めました。まだまだ満開にはほど遠いですが、白い花が見られます。春の訪れを感じます。 2/21
【できごと】 2014-02-21 18:32 up!
お別れスポーツ大会
雪によるグラウンドコンディションが思わしくなかったため昨日実施できなかった「お別れスポーツ大会」を本日開くことができました。5年生が準備、運営する行事です。5年生はこのスポーツ大会を成功させるため、『この一年間の感謝の気持ちを伝えるお別れスポーツ大会にしよう!』というスローガンを横断幕にして、廊下に飾り盛り上げました。縦割りのクラス対抗戦でドッジボールと綱引きを行いました。楽しいスポーツ大会になしました。見事オール3組が優勝しました。閉会式で、5年生から6年生に感謝の気持ちが述べられました。また6年生から5年生には上小のリーダーとして頑張ってほしいとエールが送られました。 2/21
【できごと】 2014-02-21 18:23 up!
今日から1年生は学年閉鎖・校庭の雪もだいぶ解けています
1年生3クラスは昨日のインフルエンザや発熱での欠席者数が8名以上になったため、本日から3日間学年閉鎖することにしました。この3日間静かに静養して21日に元気に登校してくれるのを待っています。
先週末の記録的な大雪がまだ路地に残っています。上小の校庭も昨日は積もって雪の上に氷が張り、アイススケートリンク状態になっていました。昨日、今日と晴れ間がのぞきだいぶ雪も解けていますが、もうしばらく校庭が使えない状態が続きます。
明日19日に予定していた近隣の保育園との交流会は1年生の学年閉鎖のため、26日(水)に延期しました。 2/18
【できごと】 2014-02-18 16:50 up!
自然探検隊が日の出をみる会を開催
今朝、日の出を見る会がありました。先ほど、校舎の屋上で日の出を見てきたところです。自然探検隊が毎年行っているイベントです。14回目を数えるそうです。
昨年は雲が多くて見ることができなかったそうですが、今年はビルの上に東京の日の出時刻6時41分よりも数分遅れてオレンジ色の太陽を見ることができました。100人以上の参加者があり、きれいな太陽を心に刻むことができました。日の出の時間までに大型の望遠鏡で白鳥座の星や土星を楽しむこともできました。その後、用意してくださった温かい「馬汁」をごちそうになりました。 2/1
【できごと】 2014-02-01 07:26 up!
6年生が能体験学習
本日午後、6年生が能の体験学習をしました。重要無形文化財保持者・観世流能楽師である松木 千俊氏他2名の方にご来校いただきました。能の謡い、能の面(おもて)の試着、小鼓の演奏をクラスごとに体験させていただきました。謡「高砂」を練習する、貴重な能面を実際に触って顔に付ける、小鼓を打つという3つの体験を全員させていただきました。そして体育館に移動し、能を2舞披露していただきました。日本の伝統芸術である「能」に触れることができました。 1/28
【できごと】 2014-01-28 16:00 up!
リトルティーチャーの打ち合わせのため上中生来校
本日、上石神井中学校の1年生が来校しました。31日に予定されている今年度2回目のリトルティーチャーの打ち合わせのためで、担当の学年の先生と授業の内容や準備するものの最終的な確認を行いました。これから上中生は自分の教える内容について準備したり、練習したりします。本番うまく授業が進められるように頑張ってほしいものです。 1/17
【できごと】 2014-01-17 17:05 up!
6年生が「さくらプロジェクト」に参加
本日午後、6年生がハウスメーカーの大和ハウスのCSR活動である「さくらプロジェクト」に参加しました。AUNという双子の和楽器演奏デュオが桜にちなむ曲の演奏を披露してました。太鼓、三味線、篠笛などの和楽器の演奏の鑑賞と、和太鼓の演奏体験、そして桜の苗木の記念植樹を行いました。山桜の小さな苗木を、6年生全員で代わる代わる土をかけて校庭の西側に植え、記念のプレートも設置しました。6年生の皆さんにはタイミングよく卒業記念の植樹になりました。桜の木の成長に負けないように、大きく成長してほしいものです。 1/17
【できごと】 2014-01-17 16:56 up!
3年生、ふるさと文化館を見学
15日(水)午前、3年生が石神井公園ふるさと文化館を見学しました。2グループに分かれて、グループごとに屋内の展示と屋外の展示をそれぞれ見ました。
屋内の展示は縄文時代に使われていた土器から、さまざまな展示物を見学できました。昭和30〜40年代の住宅が再現され、電気炊飯器や絞り器のついた洗濯機、炭アイロン等々、子供たちは「これ、何?」「何に使うの?」と言いながら、興味深げに触ったり、ワークシートに記入していました。
また屋外の展示として、120年前に建てられた茅葺きの内田家旧家を見学しました。実際に中に入り、板の間や座敷に座って説明を聞きました。開けっ放しの家で、閉めてもすきま風が入ってくる昔の家です。寒さに耐え、子供たちはよくお話を聞いていました。建物の屋根、太い柱や梁の様子が興味深く見学していました。また今のように蛇口をひねれば水が出るというのではなく、外の井戸から水を汲んで来なければならないことも知りました。 1/17
【できごと】 2014-01-17 10:05 up!