平成26年度 生徒対面式 No.2
4月9日(水)
平成26年度、生徒対面式 No.2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成26年度 生徒対面式 No.1
4月9日(水)
本日、新1年生が花のアーチをくぐり体育館に入場した後、生徒会による対面式が実施されました。 式では生徒会によるあいさつ(歓迎の言葉)、寸劇による学校紹介などがおこなわれました。歓迎の言葉では三つのことが新入生に向けて話されました。内容は、1・しっかり学ぶ 2・団結の心、3・助け合いの心についてでした。新入生の皆さんは上級生の歓迎の意をくみ、しっかりとした学校生活を送って下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水)の給食![]() ![]() 赤飯 鶏もも照り焼き 青菜のおかか和え 野菜椀 くだもの 牛乳 みなさん 入学 進級おめでとうございます。 今日から給食が始まります。日本には、おめでたい日に赤飯を食べる風習が あります。そこで今日は赤飯にしました。1年生は中学の給食は初めてですね。 量も多く最初はびっくりするかも知れません。でも中学生は成長期です。 たくさん食べて元気に過ごしてください。 給食室では、みなさんのために心を込めて給食作りをしています。 平成26年度 第53回入学式 No.3
4月8日(火)
平成26年度 第53回入学式 No.3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成26年度 第53回入学式 No.2
4月8日(火)
平成26年度 第53回入学式 No.2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成26年度 第53回入学式 No.1
4月8日(火)
本日、平成26年度「第53回入学式」が行われました。今年度の入学生は167名。 式では担任の先生の呼名。校長先生の式辞。そして、来賓の大泉学園小学校の校長先生やPTA会長様よりお祝いの言葉をいただきました。また、新入生誓いの言葉の後に在校生歓迎の言葉がありました。さらには新入生の入学を祝い、歓迎合唱として「輝くために」が在校生によって合唱されました。新入生の皆さんには、充実した学校生活を送ってほしいと思います。頑張れ新入生!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成26年度 始業式
4月7日(月)
本日、着任式とともに、平成26年度の第一学期始業式が行われました。 着任式では、新たに異動されてきた先生方のあいさつや自己紹介がありました。また、始業式では「今を大切に」というお話しが校長先生よりありました。生徒の皆さん、新しい気持ちで新年度をスタートさせましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の桜
4月1日(火)
校庭や校舎前の桜が満開になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|