☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

いざ 夏へ

6月 7日(土)
 3年最後の夏の大会に臨みます。
画像1 画像1

都大会に向けて GO!

6月 7日(土)
 22日(日)の大会で、都大会の出場が決定します。この2週間が勝負です。16日からは、中間考査! 「二兎を追う者こそ、二兎を得ることができる」(3年2組・運動会 学級目標)
画像1 画像1

梅雨入り

 気象庁は6月5日午前、関東甲信・北陸地方の「梅雨入り」を発表しました。関東甲信地方では昨年より5日、北陸地方では13日早い梅雨入りです。現在、「大雨注意報」が発令されています。ご注意ください。
画像1 画像1

6月6日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ターメリックライス・キーマカレー・にんじにドレッシングサラダ・くだもの・牛乳

6月5日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ごはん・かきたま汁・鮭のごまみそ焼き・きりいかのサラダ・牛乳

6月4日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
アーモンドトースト・ミートボールのシチュー・ハニーマスタードサラダ・牛乳

練馬区学力等調査

6月 4日(水)
 練馬区では、練馬区立中学校3年生全員を対象に「練馬区立中学校学力等調査」を行います。調査教科は、社会・理科・英語の3教科です。全国学力・学習状況調査で実施する教科等については、実施を見合わせるため、今年度は、国語・数学及び生活・学習意識調査は行いません。
 この調査の目的は、学習指導要領に示された教科の目標及び内容が生徒にどの程度身についているかの実態を把握し、授業の改善を図ることにあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます

6月 3日(火)
 運動会の予備日としていました今日は、給食がありません。運動会に引き続き、お弁当を準備していただき、ありがとうございました。各学年優勝クラスの昼食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初戦 勝利

6月 1日(日)
 ☆第8回 ジュニアバレーボール大会☆  
   「SSC谷原アルファ杯」
   練馬中学校 2−0 光が丘第四中学校
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季リーグ戦

6月 1日(日)
 ☆ソフトテニス 女子団体☆
画像1 画像1
画像2 画像2

完売 御礼

5月31日(土)
 練馬中おやじの会と園芸部、5組で育てた大根、たまねぎ、ラディッシュ、小かぶ、レタスを運動会で販売しました。おかげさまで、好評のうちに完売いたしました。収益は、東日本大震災で被災した陸前高田市の中学校に送ります。ご協力ありがとうございました。
 次回は、7月の三者面談期間を予定しております。
画像1 画像1

運動会の実施

5月31日(土)
 本日、「第68回 運動会」を予定通り実施いたします。最高気温30度と予想されています。熱中症対策をよろしくお願いいたします。給食はありません。生徒には、お弁当を持たせてください。開会は8時45分です。皆様のご来校をお待ちしております。
 近隣の皆様、今日が本番です。応援や歓声、放送等で、ご迷惑をおかけします。重ねて、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1

明日が、運動会

5月30日(金)
 いよいよ、明日。このグランドでドラマが始まる。
画像1 画像1
画像2 画像2

駐輪場のご案内

☆運動会・駐輪場のご案内☆
 写真にあるように、花壇、池等の周りに白線を引きました。白線内を駐輪場とさせていただきます。自転車をご利用いただく多くの皆さんに支障なくとめて、ご覧いただき、円滑に運動会を実施していくために、ご理解とご協力をお願いいたします。正門の周辺と体育館前は自転車をとめることができませんので、ご了解ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい野菜はいかがですか?

☆野菜即売会のご案内☆
 日時:5月31日(土)運動会午前の部終了後
 場所:練馬中学校の正門脇(体育館そば)
 野菜:大根、ラディッシュ、小かぶ、タマネギ

 本校農園で栽培された野菜です。おやじの会、園芸部、5組の皆さんで丹精込めて育てました。収益は、陸前高田市の中学校に送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
きびごはん・ごまけんちん汁・小松菜のピリ辛和え・くだもの・牛乳

5月29日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
あんかけ焼きそば・卵スープ・牛乳

運動会まで、あと2日

5月29日(木)
 明後日の運動会に向けて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
鰯の蒲焼き丼・きのこのすまし汁・くだもの・牛乳

5月27日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
鶏五目ごはん・豆腐団子汁・ごま和え・牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
部活動
6/7 【延期】サッカー 夏季大会
【延期】陸上 春日小学校運動会のボランティア
6/8 サッカー 夏季大会
バスケットボール 夏季大会
野球 夏季大会