10月8日の給食![]() ![]() ・親子丼 ・切り干し大根の和え物 ・なめこのみそ汁 学習発表会が近づく今日は親子丼が給食で登場しました。 量が多いかな?と思いましたがいっぱい食べました。 みそ汁の具はなめこでした。 なめこは人気のようで、みそ汁の残しは今年度で一番少なかったように感じました。 「おいしかった?」の質問には「ぬるぬるがおいしかった!」との答えが。 ぬるぬるが人気の理由みたいですね。 10月7日の給食![]() ![]() ・ごま揚げパン ・ガーリックポテト ・トマトスープ 台風で昨日お休みになりましたが、今日は無事に授業が行われました。 今年度2回目の揚げパンはごまをパンに絡めました。 見慣れないごま揚げパンに「これなーに?」と聞いてくる子どももちらほら。 台風で休校になり、6時間の授業となっていますが、給食で乗り切ってほしいですね。 10月3日の給食![]() ![]() ・じゃがいものそぼろ丼 ・切り干し大根カミカミサラダ 夏の暑さが戻ってきた今日この頃。 暑さに負けず全部食べ切ったクラスがいっぱいでした! じゃがいものそぼろ丼は夏休み前にも出し、 人気のようでしたが、今回も人気だったみたいです。 空になった食缶を見るととても嬉しくなりますね! 切り干し大根カミカミサラダは名前の通り、 いっぱい噛みながら食べてくれたと思います。 10月2日の給食![]() ![]() ・ごはん ・家常豆腐 ・春雨サラダ おやすみ明け10月最初の給食は中華でした。 辛い物好きの子どもたちはちょっと辛めの家常豆腐も ぺろりと平らげたようです。 春雨サラダも量が多かったにも関わらず食べ切りました。 学習発表会に向けて給食でやる気アップしてくれると嬉しいですね! |
|