生活習慣アンケートの掲載
【お知らせ】 2014-10-07 09:44 up!
10月3日(金) あぶたま丼、うすくず汁、野菜のアーモンド和え
「あぶたま丼」の「あぶたま」とは、油揚げと卵のことです。油揚げと野菜を、砂糖・みりん・しょうゆで味付けをして、卵でとじました。親子丼と煮ている料理です。「野菜のアーモンド和え」には、にんじん・小松菜・白菜が入っています。
写真中:「あぶたま丼」の具を卵でとじたところです。
写真下:「うすくず汁」が出来上がりました。
【給食】 2014-10-07 09:43 up!
10月2日(木) ご飯、肉豆腐、焼きししゃも、五目きんぴら、梨
「ししゃも」は、頭から丸ごと食べることができるので、カルシウムを多くとることができます。今日の「ししゃも」2尾で、牛乳約1/2本分のカルシウム量があります。カルシウムは、骨や歯をつくる他に、イライラを防いだり、心臓の働きを正常に保つ働きがあります。デザートは、秋が旬の「梨」です。
写真中:「ししゃも」が焼き上がりました。
写真下:「五目きんぴら」が出来上がりました。
【給食】 2014-10-07 09:43 up!
10月1日(水) 揚げパン、肉団子スープ・塩ナムル・おかしな目玉焼きゼリー
今日は、人気メニューの「揚げパン」です。今日の揚げパンには、きなことココアをまぶしました。「肉団子スープ」の肉団子は、ひき肉・しょうが・ねぎなどを混ぜ合わせて、調理員さんが一つ一つ丸めてくれました。デザートは「おかしな目玉焼きゼリー」です。今日もたくさん食べていました。
写真中:パンを揚げています。
写真下:きなこをまぶしています。
【給食】 2014-10-07 09:43 up!
9月30日(火) あんかけ焼きそば、野菜チップス
「あんかけ焼きそば」の「あん」には、にんじん・白菜・チンゲン菜・玉ねぎ・たけのこなど、たくさんの野菜を使いました。野菜が苦手な人も食べやすい献立です。野菜チップスには、かぼちゃ・れんこん・にんじん・さつまいもを使いました。どのクラスもきれいに食べてくれました。
写真中:「焼きそば」の「あん」を作っています。
写真下:かぼちゃ・にんじん・さつまいもが揚げ終わりました。
【給食】 2014-10-07 09:43 up!
9月29日(月) ご飯、イカの香味焼き、豆腐とエビのチリソース、巨峰
「イカの香味焼き」は、イカの切り身を、しょうが、にんにく、ねぎ、味噌、しょうゆなどが入ったタレに漬け込んで焼きました。「豆腐とエビのチリソース」には、たけのこ、にんじん、ねぎなどの野菜が入っています。味付けは、ケチャップ、しょうゆ、豆板醤などです。今日は、ご飯がたくさん食べられる献立です。
写真中:「豆腐とエビのチリソース」を作っています。
写真下:「イカの香味焼き」が焼き上がりました。
【給食】 2014-10-07 09:43 up!
9月26日(金) おはぎ、厚焼き卵、豚汁、りんご
今日はお彼岸にちなんだ献立でした。お彼岸では、ご先祖様へのお供えものとして「おはぎ」を作る習慣があります。
【給食】 2014-10-07 09:43 up!
9月25日(木) 手作りパン、ポークシチュー、りんごゼリー
今日は、給食室で「パン」を焼きました。調理員さんが、小麦粉・バター、卵などをよくこねて作りました。今日は、約20kgの小麦粉を使いました。今日はすべてのクラスが完食してくれました。
写真中:「パン」を成形しています。
写真下:焼き上がりました。
【給食】 2014-10-07 09:42 up!
9月24日(水) 豆とごぼうのドライカレー、かぼちゃのサラダ
今日の「ドライカレー」には、大豆とレンズ豆を入れました。レンズ豆は、その名のとおり、メガネなどのレンズに似た形をしています。「かぼちゃのサラダ」には、かぼちゃ・にんじん・とうもろこし・きゅうりが入っています。
写真中:「かぼちゃのサラダ」ができあがりました
写真下:「ドライカレー」を作っています。
【給食】 2014-10-07 09:42 up!
9月22日 さつまいもご飯、鮭のチャンチャン焼き、かき玉汁
「鮭チャンチャン焼き」は、北海道の郷土料理です。「チャンチャン焼き」という名前の由来は、いくつかの説があります。例えば、魚の漁から帰ってきたお父さん(チャン)が料理をすることからきたという説、鉄板で鮭を焼くときに道具が当たって「チャンチャン」という音がするからという説などががあります。「さつまいもご飯」は、今が旬のさつまいもをご飯と一緒に炊きました。
写真中:「かきたまスープ」を作っています。
写真下:「チャンチャン焼き」が焼き上がりました。
【給食】 2014-10-07 09:41 up!
9月17日(水) 高菜ジャコチャーハン、根っこ野菜のごまキムチ汁、甘味噌キャベツ
今日は、1・2年生が定期考査のため、3年生のみの給食でした。今日のチャーハンには、ジャコが入っています。ジャコは骨まで丸ごと食べることができるので、カルシウムをたくさんとることができます。「根っこ野菜のごまキムチ汁」には、その名の通り、にんじん・ごぼう・大根といった根菜がたくさん入っています。
写真中:里芋とごぼうは、煮崩れや変色を防ぐために、一回蒸してから汁の中に入れます。
写真下:もうすぐ完成です。
【給食】 2014-10-07 09:41 up!
9月13日(火) バジリコスパゲティー、ナスのミートグラタン、ハニーサラダ
「ナスのミートグラタン」は、ナスとミートソースを合わせたものに、バター・小麦粉・牛乳で作ったホワイトソースとチーズをかけて焼いたものです。「バジリコスパゲティー」は、にんにく・バジル・シソ・などを合わせて作りました。さっぱりとした味のスパゲティーです。
写真中:ミートソースに入れる玉ねぎを切っています。包丁である程度の大きさにしてから、みじん切り機で刻みます。
写真下:ミートソースをグラタン皿に入れています。
【給食】 2014-10-07 09:30 up!
9月12日(金) 昆布ご飯、揚げじゃがいものそぼろ煮、抹茶ミルクゼリー
昆布は、ミネラルバランスの良い食品と言われています。腸の掃除をしてくれる食物繊維も多いです。「揚げじゃがいものそぼろ煮」は、じゃがいもを一度、油で揚げています。手間がかかりますが、揚げることによって、煮崩れにくく、味も絡みやすくなります。とても好評で、どこのクラスもきれいに食べてくれました。
写真中:じゃがいもが揚がりました。
写真した:いんげんを入れたらもうすぐ完成です。
【給食】 2014-10-07 09:30 up!
9月11日(木) じゃこ入りチーズトースト、かぼちゃのシチュー、もやしのサラダ
「じゃこ入りチーズトースト」には、ちりめんじゃこ・玉ねぎ・マヨネーズ・チーズが入っています。ちりめんじゃことチーズで、カルシウムたっぷりのトーストです。生徒からも「このトーストおいしい!」と好評でした。「かぼちゃシチュー」には、かぼちゃ・にんじん・じゃがいも・玉ねぎなど、野菜がたっぷり入っています。今日も良く食べていました。
写真中:「かぼちゃのシチュー」を作っています。
写真下:「じゃこ入りチーズトースト」が焼き上がりました。
【給食】 2014-10-07 09:30 up!