下田移動教室レポート 対面式
一日目の夕食前に、一緒に生活する橋戸小の皆さんとの対面式を行いました。橋戸小の代表児童が、学校の紹介をしてくれました。
全員無事に過ごしています。
 
【できごと】 2014-06-18 13:17 up! 
 
下田移動教室レポート 宿舎生活始まる
砂浜大運動会で時間が押してしまい、開校式は10分位遅れてしまいました。避難訓練を終え、すぐにお風呂の時間です。
 
【できごと】 2014-06-18 13:17 up! 
 
下田移動教室レポート クラス対抗リレー
【できごと】 2014-06-18 13:17 up! 
 
下田移動教室レポート クラス対抗リレー
【できごと】 2014-06-18 13:17 up! 
 
下田移動教室レポート ビーチフラッグ
【できごと】 2014-06-18 13:16 up! 
 
下田移動教室レポート ビーチフラッグ大会女子決勝
【できごと】 2014-06-18 13:16 up! 
 
下田移動教室レポート 外浦海岸3
【できごと】 2014-06-17 14:39 up! 
 
下田移動教室レポート 外浦海岸2
運動会の前に、10分間、自由に遊ぶことになりました。ただし、水にさわるのは無しです
 
【できごと】 2014-06-17 14:36 up! 
 
下田移動教室レポート 外浦海岸1
【できごと】 2014-06-17 14:29 up! 
 
下田移動教室レポート ソフトクリーム
【できごと】 2014-06-17 13:37 up! 
 
下田移動教室レポート お弁当タイム
【できごと】 2014-06-17 13:36 up! 
 
下田移動教室レポート 城ケ崎ハイキング2
【できごと】 2014-06-17 13:35 up! 
 
下田移動教室レポート 城ケ崎ハイキング1
原生林の道を抜け、景色のいいところで小休止です。曇りのため、海がうまく写りません。
 
【できごと】 2014-06-17 13:34 up! 
 
下田移動教室レポートその2
2回目の休憩を終え、弁当を積み込み、海岸道路を走ります。
 
【できごと】 2014-06-17 10:37 up! 
 
下田移動教室レポートその1
結構渋滞してます。楽しくバスレク中です。列対抗風船運びゲーム。
 
【できごと】 2014-06-17 10:35 up! 
 
学校公開日
 本日の学校公開には、大勢の保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただき、誠にありがとうございました。今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
 
【できごと】 2014-06-14 14:23 up! 
 
お話会
 読書旬間です。読書活動への動機付けや、物語の世界の楽しさを味わうために、毎年、ねりまおはなしの会の方々にお越しいただいて、お話会を実施しています。
 昨日と今日の2日間で、全15学級でお話会をしていただきました。部屋の明かりを消して、ろうそくを1本立て、お話を聞きます。子供たちは皆、お話の世界に引き込まれていました。ねりまおはなしの会の皆様、2日間ありがとうございました。
 
【できごと】 2014-06-12 13:12 up! 
 
古着等回収プロジェクト
 田柄高校の活動に協力して、世界の難民に送るため、子供服の古着や古本などを回収します。今日の給食中に、田柄高校の1年生が来校して、4年生以上の各学級を回り、この活動の趣旨を説明しました。
 回収期間は、本日から6月18日(水)までです。児童昇降口付近の回収BOXに入れてください。皆様のご協力をお願いいたします。
 
【できごと】 2014-06-11 13:27 up! 
 
あいさつ運動2日目
 今朝は1・2年生のさいさつ隊が校門付近に立ちました。元気な笑顔の「おはようございます!」がいっぱいでした。
 
【できごと】 2014-06-11 08:43 up! 
 
挨拶運動が始まりました
 挨拶運動初日の今日、とてもたくさんのあいさつ隊の子供たちが朝の校門付近に集まり、登校してくる人たちに元気一杯の挨拶をしました。明日は、1・2年生のあいさつ隊ががんばります。
 
【できごと】 2014-06-10 11:46 up!