4年盲導犬体験教室今日は1学期の終業式。授業日数101日の1学期を終え、14日(火)から2学期が始まります。 4年生が総合の学習で盲導犬体験教室を実施しました。ご来校いただいたのは八方 順子さんと盲導犬(アイメイト)のシルエラ(スモモの意味)です。 子どもたちは、八方さんから日常の暮らしの様子や盲導犬(アイメイト)との関わりについてお話を伺いました。また、実際に盲導犬と一緒に歩く様子やドアノブを教える様子などを見せていただきました。八方さんの趣味はダイビングと聞いてみんなびっくり。 目の不自由な方や身体のご不自由な方、そして、盲導犬とどのように接したらよいのかなどいろいろなことを学んだ4年生でした。 朝読書・ごいっしょ給食10月6日〜17日まで秋の読書旬間です。その一環で、子どもたちは朝読書にも取り組んでいます。朝、低学年の教室に5・6年の図書委員の児童が来て、紙芝居を見せてくれました。また、3年生以上の学級では、それぞれ静かに読書をしていました。 給食時間は、1・6年、2・5年、3・4年の「なかよし学級」に分かれて、「ごいっしょ給食」を実施しました。「ごちそうさま」の後は、校庭で、なかよし学級毎に元気に遊びました。 本の探検ラリー10月6日(月)〜17日(金)までの2週間は、本校の「秋の読書旬間」です。 その一環として、区立大泉図書館の方々、保護者のボランティアの皆様のご協力で、4年生が3・4校時に「本の探検ラリー」を行いました。 受付に、本に関する問題のカードが置いてあります。子どもたちは、その中の1枚のカードを選び、カードに指定された本の中から問題の答えを見つけ出し、受付の方に答えを言います。正解するとスタンプが1個もらえます。 子どもたちは夢中になって問題に取り組んでいました。 区立大泉図書館の皆様、保護者のボランティアの皆様、子どもたちのために本当にありがとうございました。 これで、子どもたちがもっともっと読書が好きになるといいですね。 |
|