じゃんけん集会秋晴れの青空の下、子供たちは運動場を駆け巡ります。はじめに集会委員の5・6年生と、次に担任の先生方と、さらに専科の先生方、最後は校長・副校長先生とじゃんけんをして、勝ち残った人だけがゴールに入れます。途中で負けたら初めからやり直しです。 「あっちの先生に行こう」 「あの先生に勝つ方法がわかった」 「こっちの方が勝ちやすそうだ」 単純なゲームでも、いろんな人とかかわりながら遊ぶのは楽しいものです。集会委員の子供たちの運営で、今日も全校が楽しく交流することができました。 10月16日(木) 今日の給食・きなこ揚げパン ・ミートボールシチュー ・パインサラダ ・牛乳 10月15日(水) 今日の給食・麦ごはん ・家常豆腐 ・野菜のねぎソース和え ・牛乳 6年異文化理解交流プログラム今日、立野小学校にいらしたお客様はロシアと中国からの留学生で、子供たちにそれぞれの国のことを丁寧に教えてくれました。テレビや本、インターネットのような間接的な知識ではなく、外国の人と直接交流して得られた知識は、これからの子供たちの中で実感をもとに生かされていくことでしょう。 2020年の東京オリンピックに備え、異文化理解の良い機会になりました。 10月14日(火) 今日の給食・五目ご飯 ・肉じゃが ・はりはり漬け ・牛乳 10月10日(金) 今日の給食☆目の愛護デー☆ ・キャロット食パン ・ブルーベリージャム ・パンプキンスープ ・れんこーんサラダ ・牛乳 学校公開・防災体験学習防災体験教室は毎年行っていますが、学年ごとに内容が変わり、子供たちが有事の様々な場合に対応できるようになってもらうことがねらいです。 今年も練馬区防災課と石神井消防署の協力をいただき、子供たちは防災に関するたくさんのことを学ぶことができました。ご協力、ありがとうございました。 3年社会校外学習3年生の社会科では、自分の住んでいる地域について調べることが中心となります。今日の活動は地域のスーパーマーケットを見学し、その秘密をさぐることがねらいです。スーパーの思いもよらない工夫を教えてもらったり、入ることのできないバックヤードに案内してもらったり、日頃利用していても知らなかったスーパーマーケットの秘密をたくさん学ぶことができました。 たてわり活動この日に向けて、6年生が計画をしっかり立てていたので、今日の活動も朝からスムーズに動き始めることができていました。たてわりが始まって半年が経ち、もうすっかりメンバーも顔を覚え、交流することができています。1年が経過する頃にはどのような姿に成長しているのか、楽しみな今日この頃です。 10月9日(木) 今日の給食・麦ごはん ・魚の野菜あんかけ ・野菜のごま和え ・なめこのみそ汁 ・牛乳 10月8日(水) 今日の給食・ジャンバラヤ ・ニョッキのスープ ・果物(ぶどう) ・牛乳 10月3日(金) 今日の給食☆運動会応援メニュー☆ ・カツカレーライス ・福神漬け ・紅白ポンチ ・牛乳 10月2日(木) 今日の給食・和風ごぼうピザトースト ・米粉ビーンズ ・パリパリサラダ ・牛乳 読書月間始今日から一ケ月間を立野小学校では読書月間として、児童が積極的に読書に取り組むよう、呼びかけていきます。今日はその初日として、図書委員の子供たちが全校児童に対する呼びかけを行いました。 図書委員たちは楽しい劇仕立てで読書月間を紹介したり、大きなポスターで読書を呼びかけたりする工夫をしてくれました。読書月間の間は算数ルームなどで図書委員による読み聞かせも計画されています。 実りの秋、学びの秋として、子供たちの読む力が高まるよう、読書月間を読書に親しむきっかけにしてもらいたいと思います。 運動会全体練習2運動会の練習も進み、日に日に集団行動も上手になってきました。応援の掛け声も揃い、迫力十分です。 台風の接近により天候が気がかりですが、今年の運動会は今週末10月4日(土)です。天候による実施・延期の決定は当日朝6時半、ホームページと学校一斉メールでお知らせいたします。 |
|