| 4月22日(火)の給食    ビスキューイトースト・キャベツのミルクスープ・ポテトサラダ・牛乳 保護者会
4月21日(月) ☆全体会☆ ・今年度の教育方針 ・学校いじめ防止基本方針 ・連絡メール ※全体会後に、学年会そして、学級懇談会と続きました。     Tickets are sold online.
4月21日(月) ☆3年・英語☆ 「Sign Language」     5より−4大きい数は?
4月21日(月) ☆1年・数学☆ 第4時「絶対値と数の大小」     認証式
4月21日(月) ☆前期専門委員認証式☆ 「よりよい練馬中学校を目指して」         4月21日(月)の給食    ごはん・じゃがいもと大根のそぼろ煮・いかのかりんとう揚げ・じゃこサラダ・牛乳 ベスト4へ
4月20日(日) 練馬中学校 2−0 光が丘第一中学校         ブロック 3回戦
4月20日(日) 練馬中学校<白> − 緑野中学校(中野)<青>         もう1歩
4月19日(土) 練馬中学校 1−2 開進第三中学校         自転車事故のない社会へ
4月18日(金) ☆スケアード・ストレイト方式による自転車安全教室☆ 実際の事故をスタントマンが再現しました。自転車の手軽さが直接事故につながってしまうこわさと危険を認識しました。まさに被害者にも、加害者にもならない。         学校公開4月18日(金)の給食    スパゲッティミートソース・コーンサラダ・牛乳 4月17日(木)の給食    かやくごはん・呉汁・野菜のおかか和え・牛乳 歯科検診
4月17日(木) 痛くなる前の治療がベストです。歯は自然に治りません。治療が必要です。     4月16日(水)の給食    チキンレンズカレー・福神漬け・ハニーサラダ・牛乳 心臓病検診
4月16日(水) 心臓病に気づかず、運動中・運動後の事故を防ぐための検診です。心電図と心音図の検査です。     4月15日(火)の給食    ごはん・肉豆腐・梅ドレッシングサラダ・くだもの・牛乳 4月14日(月)の給食    ガーリックトースト・ポークビーンズ・バジルポテト・牛乳 目標 3分30秒
4月14日(月) ☆1年・保健体育☆         桜色から新緑へ
 校舎裏の八重桜の向こうに新緑が重なります。正門脇の桜は葉の新芽を吹き、次第に葉を茂らせています。花壇の春の花も咲き、まさに「躍動の春」です。 学校は新学期第2週目となりました。             | 
 
 
 | ||||||||||||||||||