11月29日(金)30日(土)は学芸会です。「自信をもち 心を通わせ やりきろう」

コメ作りの話を聞きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日、庄内平野の米作り農家の方をお招きし、出前授業を行いました。
 3人が自己紹介をしてくださった後、鶴岡市産業課の成澤さんから、鶴岡市と庄内平野についての話がありました。飯鉢さんと工藤さんのお二人の話は、まるで掛け合いの講話のようにたいへん小気味よく、よい米の水分量は14〜16%、コシヒカリは色が薄くて見分けられるがその他の米は無理、肥料をやりすぎると葉が寝てしまってダメ、といった教科書では知ることができないことまで楽しみながら学ぶことができました。何よりも、水田専用の長靴を履いて見せる、水分測定器で米の水分を計る、一等二等の米を太陽光に当てて見比べる、苗床に種モミを撒くなど、子供たちは目の前で見たり実際に触ったりして実感をすることができたのは貴重な体験でした。
 最後は子供たちからの質問の時間。「米を作っていてうれしいと思う時は」という問いに、「いいものが採れた時」「おいしかったとお礼を言われた時」という言葉は、とても印象的でした。お二人の熱意あふれる受け答えからは、米作り農家のプライドが感じられました。
 たくさんの準備をしてはるばる遠くまで足を運んでくださった飯鉢さん、工藤さん、成澤さん、そして今回のために何度も連絡を取ってくださった光が丘地区祭実行委員長の阿瀬見さん、本当にありがとうございました。

11月11日 発表お手伝い打合せです。

 11月20日研究発表お手伝いの打合せを、11月11日(火)16:00からランチルームで行いますので、ご予定おきください。お手伝いに手を挙げていただきありがとうございます。
 まだお手伝い全体の人数が足りていません。可能な方はぜひ担任までご連絡ください。

記念集会のリハーサルをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月5日、3日後の8日に行われる「開校5周年記念集会」のリハーサルを行いました。全校児童で「りりく準備かんりょう」の合唱練習。5年間の思い出プレゼンテーションは、流れの確認だけして、中身は本番のお楽しみ。春の風委員の司会にしたがってひと流れを確認しました。
 さあ、これで準備完了。3日後の記念集会が楽しみです!

全校遠足がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月4日、小春日和の穏やかな晴天。絶好の全校遠足日和となりました。
 2時間目が終わって、全校児童がたてわり班で校庭に集合し、班ごとに光が丘公園に出発しました。到着して、ポカポカの日なたでご飯を食べ、写真を撮ったら、班のみんなで遊び。だるまさんが転んだ、どろけい、なわとび、鬼ごっこ、高鬼。どの班もくたくたになるまでとことん遊びました。
 低学年をお世話し、班をまとめ、疲れ切って戻ってきた6年生、本当にお疲れ様でした。これからもたてわりで楽しく遊ぼうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/6 生指朝会 米作り出前授業 クラブ
11/7 水曜時程 春小ふれあいタイム
11/8 5周年記念集会3校時 委員会
11/10 全校朝会 安全指導
11/12 保健集会