11月13日(木)
<今日の献立>
フィッシュバーガー ミネストローネ みかん ジョア
11月12日(水)
<今日の給食>
きびご飯 ブロッコリーの中華和え 太平燕 オレンジムース 牛乳 ※11月5日に予定しておりました「オレンジムース」を今回、献立に加えております。
4年 焼き物1
海外のおしゃれな雑貨屋さんに並んでいそうなものや、骨董品屋さんに鎮座していそうなものなど、色が付いてさらに個性豊かになりました。持ち帰って、いろいろなものを入れるのが楽しみですね。 4年 焼き物3
並べると、すてきな花屋さんができそうですね。 この作品は展覧会でも見られます。ずらっと並んでいる様子を、ぜひ見にきてください。 4年 展覧会のゆるキャラ「ヒラメキーノ」を考えよう!1
今年の展覧会のテーマは「ひらめき かがやかせて」です。テーマにそって、どんなゆるキャラを考えたのでしょう? 4年 展覧会のゆるキャラ「ヒラメキーノ」を考えよう!2
6年 共同制作
展覧会実行委員さんを中心に、どんなテーマで、どんな役割分担で、どんな方法で制作を進めるのか、全部自分たちで決めました。 さて、6年生はどんな世界をつくりあげたのでしょうか。展覧会で確かめに来てください。 奥の舞台スペースで、1組と2組に分かれて展示されています。 展覧会
ダイコン収穫
北西散歩♪
校内を歩いていると・・・
気持ちがよい朝。 気持ちがよい空。 ぐっと背伸びをしてみると 気持ちよさそうな校舎。 写真の題名「青空校舎」
6年 体育
2年 生活科
4年 焼き物2
針金一本から色々な花が生まれました。色紙の貼り方も、よく見ると自分では思いつけないような、ハッとさせられる工夫をしています。 11月11日(火)
<今日の給食>
カレーうどん ハッシュドポテト りんご 牛乳
11月10日(月)
<今日の給食>
吹き寄せご飯 ししゃもの紅葉揚げ わかめのみそ汁 牛乳
11月7日(金)
<今日の給食>
☆いい歯の日(11月8日)献立☆ 炒り玄米ご飯 アジのかみかみバーグ 大豆と小魚の揚げ煮 キャベツのみそ汁 牛乳
11月6日(木)
<今日の給食>
大豆入りひじきご飯 大根と豚肉の煮つけ キャベツと竹輪のごま和え 牛乳
11月5日(水)
<今日の給食>
シチューホットパン オニオンスープ 牛乳 ※オレンジムースを予定しておりましたが、材料の関係で出しておりません。
5年 空想2万マイル2
5年 研究授業
|
|
|||||||||||||