委員会紹介集会![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生(代表委員会には4年生もいます)たちは、学校のいろいろな仕事を任されています。みんなで学校をよりよくするため、頑張っていきます。 今回の集会から1年生も参加をはじめました。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生におんぶされて1年生が入場してきました。 全校のみんなと初めての顔合わせです。 1年生は元気に自分の名前を言い、「かえるのギター」を歌いました。 そして、2年生からはびゅんびゅんごまのプレゼントをもらい、とても嬉しそうでした。 最後に、みんなで一緒に「お話ウエーブ」で盛り上がり、楽しい会になりました。 平成26年度 始業式![]() ![]() 1つ上の学年になり、お兄さん・お姉さんになった自覚をもてるように、これからいろいろな学習活動を行っていきます。 今年度もよろしくお願いいたします。 6年生を送る会3
最後は6年生の合奏です。
曲の最中にパーカッションの人達が体育館内をぐるっと行進しました。 みんなで遊ぼうのコーナーでは「6年生を呼ぼうよ」を行い、 大勢の後輩達に囲まれた6年生の笑顔を見ることができました。 そして校旗の引き継ぎです。 6年生が毎日揚げ続けた校旗を、5年生に引き継ぎました。 これからは5年生が学校を引っ張っていく番です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会2
2年生はボディーパーカッション、難しいリズムをみんなで叩きました。
4年生は6年生にまつわるクイズとダンス、なわとびも披露しました。 5年生は振付を自分たちで考え、ダンスをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会1
6年生を送る会が行われました。
4,5年生の代表委員が司会を行い、各学年が出し物をしました。 トップバッターは3年生、シュウマイじゃんけんで会を盛り上げました。 1年生は、4月に6年生におんぶしてもらったお礼として 力を合わせて6年生を運びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マラソン大会
5・6年生による校内マラソン大会が行われました。
みんな張り切って走っていました。 高学年の力強い走りに、後輩たちも興味津々でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ発表 その3![]() ![]() 試合や練習風景、実験の様子をビデオで紹介してくれました。みんな真剣に画面を見ていました。 クラブ発表 その2
引き続き、クラブ発表が行われています。
クラブ活動内で作られた子供達の作品が2階廊下に展示されています。 個性ゆたかな楽しい作品がたくさんあり、廊下を通る子は興味深そうに眺めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年の誓い![]() ![]() 卒業に向けて、6年生が全校児童の前で「6年生は、あみさんを守ります!」と誓いました。 立派にルールを守っている6年生達の姿を見て、他の学年の子達も同じように過ごしてもらいたいと思います。 橋戸太鼓演奏
朝会の時に、橋戸太鼓の演奏がありました。
力強いかけ声や、ビシッと決まったポーズが格好良かったです。 ![]() ![]() |
|