☆18日(月)生徒会朝礼 ☆19日(火)職場体験事前訪問(2年生) ☆20日(水)職員会議 自主学習教室 ☆21日(木)校外学習(1年生) ☆22日(金)進路講話(3年)

12月10日(水)の給食

画像1 画像1
12月10日(水)の給食

シーフードピラフ イタリアンサラダ 卵とわかめのスープ 菊花みかん 牛乳

シーフードピラフには、エビとイカを入れました。
エビには、血液をサラサラにし、頭の働きをよくし、高血圧を予防する
効果があるDHA、血栓症の予防効果があるEPAも含まれています。
また、味覚障害を予防する亜鉛なども豊富です。

12月9日(火)の給食

画像1 画像1
12月9日(火)の給食

ご飯 豚肉の香味焼き 切干大根煮 野菜椀 牛乳

切干大根は、大根を細く切り天日で干して乾燥させた食材で太陽の光を浴びる
ことで糖化されて甘味と栄養価が増します。
切干大根、干し柿、干しぶどうなど干した食べ物にはカリウムが多く含まれて
います。カリウムの含有量を大根の生50gと戻した切干大根50gを
比較すると  大根生・・115mg 戻した切干大根・・400mgです。
カリウムは高血圧を予防、腎臓の老廃物の排除を助ける効果があります。

12月8日(月)の給食

画像1 画像1
12月8日(月)の給食

練馬スパゲティー コールスローサラダ ブドウゼリー 牛乳

今日は、南大泉の井口さんの畑で行われた「練馬大根引っこ抜き競技大会」
で抜かれた大根を、練馬区からいただきました。放射性物質の検査済です。
大根にはアミラーゼ リパーゼ プロテアーゼなど、3つの消化酵素が含まれて
いて、胃腸の働きを良くしてくれる効果がありますが、酵素は50度前後の熱で
壊れてしまいますので、家庭では生で食べることをお勧めします。
そのほかカリウムや食物繊維も多くむくみを予防し腸内環境を整えてくれます。

12月5日(金)給食

画像1 画像1
12月5日(金)給食

茶飯 おでん 青菜の昆布和え 牛乳

おでんといえば、茶飯が頭に浮かびます。茶飯は地方に広がる
郷土料理の一つで、地域ごとに番茶・ほうじ茶・煎茶などのレシピが
あります。有名なのは奈良県の茶飯で、ご飯にほうじ茶を煮出し
塩を加えて炊き込みます。醤油や麺つゆを加える作り方もあり
学園中は醤油味で作ります。

12月4日(木)今日の給食

画像1 画像1
12月4日(木)今日の給食

豆入りジャコご飯 肉団子の酢豚 バンサンスー 牛乳

豆入りジャコご飯には、ワカメが入っています。海藻の中でも最も多く
日本の食卓を飾るワカメは、ヨウ素をはじめ、カルシウム、カリウム
亜鉛など海のミネラル成分が豊富に含まれています。ワカメに含まれる
ヨウ素は、基礎代謝を活発にし、肥満を予防します。 

12月3日(水)の給食

画像1 画像1
12月3日(水)の給食

ポークカレーライス ボイル野菜フレンチドレッシング りんご 牛乳

ポークカレーライスの栄養バランスの良さは、豚肉にあります。
豚肉には疲労回復に効果があるビタミンB1が含まれているからです。
そして豚肉のビタミンB1の吸収をたっぷりの玉ねぎのアリシンが
助けてくれます。

12月2日(火)の給食

画像1 画像1
12月2日(火)の給食

ご飯 サバの味噌煮 野菜の胡麻和え 沢煮椀 牛乳

サバは大変脂の多い魚で、豊富な脂質は栄養面でたんぱく質を
補い体力をつける働きがあります。脂と聞くとコレステロールを
心配する方が多いと思いますが、サバに関してはこの脂が健康効果
があり、怖い生活習慣病を予防してくれます。サバの脂は不飽和脂肪酸
と呼ばれるDHAやEPAが非常に多く含まれています。

12月1日(月)の給食

画像1 画像1
12月1日(月)の給食

ガーリックフレンチ ポテトサラダ 白菜と鮭のシチュー ジョア

ガーリックフランスは、フランスパンにガーリックマーガリンを塗って
オーブンで焼きました。ニンニクは疲労回復に効果がある成分が含まれて
います。ニンニクと聞くと元気が出る食品と思いませんか?
今日は、白菜と鮭のシチューに牛乳を使いましたのでジョアにしました。

本からの挑戦状

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(金)

 本日、図書委員会を中心に本からの挑戦状を図書室にて実施しました。
 図書委員会の生徒が作成した本に関する問題に生徒たちが取組む読書の啓発活動です。問題の正解数が3つに達すると本の探検家認定証がもらえます。今日は30名以上の生徒が図書室に集まりました。

3年生 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
11月28日(金)

 本日、3年生の卒業アルバム写真の撮影がされました。昼休みの一コマでしたが、皆さんにこやかな笑顔を見せていました。

11月28日(金)の給食

画像1 画像1
11月28日(金)の給食

ご飯 回鍋肉 味噌汁 おかしな目玉焼き 牛乳

今日は、1年C組のA,Sさんの献立です。
中華料理の定番の回鍋肉は、豚肉とたっぷりのキャベツやピーマン入り
です。ピーマンには、ビタミンA,C,Eが豊富に含まれている栄養価の
高い食品です。でも今日のピーマンは、一人10gしか使っていません。
ビタミンAは免疫力を強化するほかに肌に良いビタミンです。

11月27日(木)の給食

画像1 画像1
11月27日(木)の給食

ナン カレーポークビーンズ ボイル野菜フレンチドレッシング 
 菊花みかん 牛乳

カレーポークビーンズには大豆を使いました。大豆は「豆の王」とか
「畑の肉」などといわれるくらい豆類の中でもタンパク質の含有量が
最も多く非常にすぐれた食品です。脂肪も含まれていますが、植物性
なのでコレステロールも多くありません。

26 文化集会

平成26年度
 地域 文化集会

 本校の吹奏楽部が青少年育成大泉北地区委員会主催の文化集会に参加しました。年々吹奏楽部部員も増え、少しずつ演奏に迫力が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(水)の給食

画像1 画像1
11月26日(水)の給食

 ひじき入り卵焼きのひじきは、早春に若いひじきをとり乾燥して
一年中使います。ひじきはカルシウムなどのミネラルが豊富なので
骨を丈夫にし骨折や腰痛なとを防ぐ効果があります。人気のない
食材ですが、卵焼きに入れると皆よく食べてくれます。海藻をたくさん
食べて欲しいですね。

地域清掃

本日、地域清掃を行いました。各クラスの整美委員と参加を希望したボランティア生徒で、学校近隣のゴミ拾いを行いました。参加者は164名でした。活動中、暖かい言葉をかけてくださったみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

3年生は家庭科の授業で「保育」の学習をします。この日は、人形を使って赤ちゃんのお世話をするときの注意事項等を確認しました。人形とは言っても、重さは3000g、泣いたり、ゲップしたり、笑ったりと、まるで本物の赤ん坊をあやしているようでした。生徒たちは、楽しみながら、しかし真剣に赤ちゃんのお世話をしていました。あやし方が悪いと、なかなか泣き止んでくれません。多くの生徒にとっては初めての経験だったようで、こわごわとあやしたり、おむつを替える様子もほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
11月20日(木)

 本日6校時終了後に地震と火災を想定した全校一斉の避難訓練が実施されました。
 第3校時に関東地方でも地震があり、緊張感をもって訓練が実施できたと思います。
 雨天のため避難先は体育館でしたが、全ての生徒が避難し、人員の確認をするまでに6分40秒かかりました。いざというときに訓練での小さな積み重ねが役に立つはずです。

11月20日(木)の給食

画像1 画像1
11月20日(木)の給食

ヘルシーバーガー ミニトマト ワンタンスープ フルーツポンチ 牛乳

今日は、1年C組のK・Aさんの献立です。一般的なハンバーグは、牛肉や
豚肉だけで作りますが、ヘルシーバーグは豚肉45gと豆腐35gで作り
ました。豚肉だけで作ると210kcalですが、豚肉と豆腐だと124kcal
とエネルギーを減らすことができます。今日はミニトマトをつけました。
トマトよりミニトマトの方が栄養価が高いとされ、あの小さな外見に反して
美肌に効果的な成分をたっぷり含んでいます。

11月19日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11月19日(水)の給食

今日 19日は食育の日です。今年も練馬区から練馬産のキャベツをいただき
ました。そのキャベツをチャンチャン焼きにたっぷり使いました。チャンチャン
焼きには、トラウトサーモンを使いました。鮭や鱒は「DHA]や「EPA]を豊富に
含んでいます。「DHA]は脳を活性化させ、「EPA]はコレステロール低下作用が
あることが知られています。地元の生産物を地元で消費することを地産地消と
言います。

11月18日(火)の給食

画像1 画像1
11月18日(火)の給食

ハヤシライスは、薄切りの肉と玉ねぎなどの野菜を炒めて、トマト味のソース
や赤ワインを加えて煮込み、ご飯の上からかけた日本独特の西洋料理です。
学園中は、豚肉を使用しています。ハヤシライスの名前の由来は、ハッシュドが
なまった説、林さんというコックさんが考案したという説、早くできるので
「早しライス」といろいろあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31