北原小学校のホームページが新しくなりました。

軽井沢移動教室1

画像1 画像1
 5年生は、先ほど、軽井沢へ向けて出発しました。5年生の子供たちにとって、はじめての宿泊行事となります。出発式も滞りなく行うことができました。10時30分頃には浅間園に到着する予定です。
 これから、ときどき、移動教室の様子をこちらで紹介してまいります。

谷原地区祭へぜひ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日 10時から15時まで、石神井東中学校で谷原地区祭が開催されます。北原小校区育成委員会の皆様がヨーヨー釣りのお店を出品します。本校PTAの皆様も一緒に準備、当日のお手伝いも行います。本日、学校でその準備を行っています。大勢の皆様のお越しをお待ちしています。

秋を探そう〜1、2年生 生活科見学

 1,2年生は生活科見学で石神井公園に行きました。公園でたくさんの秋探しをしました。グループごとの活動で、2年生は1年生に優しくかかわることができました。1年生も2年生と仲良く遊ぶことができました。お天気にも恵まれ、とても気持ちのよい1日となりました。子供たちの見つけた「秋」も一緒に御紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会〜ゴム跳びを楽しみました。

 10月11日、爽やかな秋空の下、体育朝会はクラスごとにゴム跳びをしました。みんなで息をそろえて元気に跳ぶ姿が見られました。これから、休み時間の遊びにも広がっていくとよいなあと思っています。
画像1 画像1

運動会が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日、お天気にも恵まれ、第36回運動会が無事に開催できました。大勢の保護者の皆様、地域の皆様においでいただき、ありがとうございました。子供たち一人一人が輝く場面がたくさんありました。

ふれあい環境学習を行いました

 13日(土)学校公開において、4年生はふれあい環境学習を行いました。練馬区の清掃事務所の方がいらっしゃいました。スケルトンタイプのゴミ収集車も御用意いただき、子供たちに、練馬区のごみのこと、環境を守るための取組について教えていただきました。このことをきっかけに環境に対する子供たちの意識を高めることができるといいなあと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

北原ジェントルの皆様 ありがとうございました

画像1 画像1
 御紹介がたいへん遅くなり失礼いたしました。
 9月13日(土)学校公開の日、朝8時半より、多くのお父様、お母様、PTA役員の皆様にお集まりいただき、校庭の側溝の掃除をしていただきました。運動会を迎えるにあたり、きれいにしていただきたいへんありがたかったです。御協力ありがとうございました。
 北原ジェントルの皆様には、運動会の際もお力を貸していただいております。これからもより多くの保護者の皆様(お父様方は特にぜひ!)御参加・御協力いただけると本当にありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

連合水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月4日(木)に連合水泳記録会が谷原小学校で行われました。この大会は6年生が今までの水泳学習の成果を記録として残すための水泳大会です。谷原小学校、光和小学校と北原小学校の3校の6年生が集まって毎年、この時期に行われます。
 みんな、一生懸命泳いで、一生懸命応援することができました。リレーでも学校の代表として男女とも立派な成績を残すことができました。

練馬区震災総合訓練〜北原小避難拠点訓練がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月31日は練馬区震災総合訓練でした。北原小学校では、避難拠点連絡会の皆様、協力会員の皆様に大勢お集まりいただきました。資機材を使ってみたり、五目御飯の炊き出しを行ったりしました。子供たちも何人か参加し、いざというときにどのようにしたらよいかを知ることができました。

夏休み〜プールも始まりました

画像1 画像1
 夏休みに入り、最初の夏休みプールが行われています。青空の下、プール日和となりました。夏休み中、たくさんプールに来て、泳ぐ力を高めてほしいと願っています。

歯磨き指導を行いました〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、石神井保健相談所の歯科衛生士の方が4年生の子供たちに歯磨き指導をしてくださいました。学校歯科医の樋口先生もお見えになりました。虫歯についてのお話を伺った後、実際に歯磨きをし、その後、磨き残しを調べるために、歯の染め出しをしました。染め出しをすることによって、自分の磨き残しが分かり、日頃の歯磨きで自分がどのようなところが磨けていないか確認することができました。これから、今日、分かったことをもとにしっかり歯磨きができますように。

北原スマイルフェスティバル その3

 お店によっては、仮装したり、幽霊やおばけに変装したり、その姿で宣伝をしたり、お校舎内にはそんな子供たちがたくさんいました。また、代表委員会の子供たち、裏方でもがんばりました。全体計画づくり、当日の運営など。写真は終わりの会の放送の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

北原スマイルフェスティバル その2

 3年生、4年生、6年生を紹介します。クラスのお店は、それぞれのクラスの子供たちで話し合ってきめました。自分たちで材料や道具を集め(リサイクルされたものなど環境にも配慮し)工夫してお店をつくっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北原スマイルフェスティバル その1

 台風の影響でどうなるか心配しながら準備をしていた「北原スマイルフェスティバル」無事に当日を迎えることができました。廊下には、自分のクラスのお店の宣伝をする子供たちの声が響いています。まずは、1年生、2年生、5年生のお店を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうもろこしの皮むきをしました〜1年生〜

 1年生が今日の給食に出すとうもろこしの皮をむいてくれました。今日の給食には、自分たちがむいたとうもろこしをゆでたものが出てきて大喜び。前回、遠足で食べることができなくなった北原味噌ラーメンにも大喜びでした。
画像1 画像1

工場見学に行きました〜5年〜

 5年生は社会科の学習の一貫として2つの工場の見学をしました。1つは、日野市にある日野自動車です。大型トラックの生産ラインの見学をしました。2トンもあるエンジンをトラックに取り付ける様子などを見て、子供たちから歓声が上がりました。もう1つは東大和市にある森永乳業です。生乳をおいしい牛乳にする過程、カフェオレ、紙パックの飲料の生産ラインを見学しました。牛乳が入っている大きなタンクもありました。昼食は、東大和南公園で食べました。戦中、爆撃を受けた日立飛行機の変電所の建物を見ることができました。来年度、6年生の社会科で学習することに関連した建物ですが、戦争の怖さを感じて驚いている子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

谷原中学校へ行ってきました〜6年生〜

 6年生は例年行われている谷原中学校での体験授業を本日行いました。今年度は3クラスとも英語の授業を体験しました。中学校の先生とALTの先生と二人の先生による授業です。挨拶のゲーム、ALTの先生の自己紹介を聞く、ビンゴゲームなど楽しみながら英語の授業を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気を付けよう 交通事故

 今朝の児童朝会には、光が丘警察署交通安全課の方にお越しいただいて、交通安全についてのお話を伺いました。特に自転車の乗り方やルールについてのお話でした。区内では交通事故も起こっています。子供たちが安全に自転車に乗ることができるよう、これからも学校では指導を進めていきます。御家庭でもぜひ、お子様と交通安全について確認をお願いいたします。
画像1 画像1

観劇教室へ行きました〜6年〜

 昨日7月2日、6年生は劇団四季による「ジョン万次郎の夢」というミュージカルを観劇するため、四季劇場秋へ行きました。目の前で本物のミュージカルを観劇するという貴重な機会、子供たちはステージに釘付けでした。その後、お昼は竹芝桟橋の広場で食べました。良いお天気で暑かったのですが、東京湾からの海風が心地よかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区一斉防災訓練

画像1 画像1
 一昨日、7月1日には、練馬区の一斉防災訓練がありました。14時30分に大きな地震が発生したという想定で行いました。保護者の皆様いは引き取りにお越しいただきました。こういった機会、ぜひ各御家庭でもいざというときにどうしたらよいのか、家族同士の連絡方法等について御確認ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31