夏まつり(7月19日)
7月19日(土)青少年育成谷原地区委員会谷原小校区委員会の主催で毎年恒例の『夏まつり』が行われました。
焼きそば、かき氷、ヨーヨーすくい、体育館でのゲーム等の模擬店に加え、盆踊りという数多くのイベントが行われ、多くの子供たち、大人たちの参加し、夏まつりの一時を楽しみました。 ご協力いただきました青少年育成委員の皆様、地域のサポーター・消防団の皆様、PTA役員・夏祭り実行委員の皆様、保護者お手伝いの皆様、ありがとうございました。 着衣泳子供たちは、着衣での石拾いをしたり、背浮きをしたり、ペットボトルにつかまっての背浮きを練習したりと水着での泳ぎとは違う泳ぎ難さを体験し、不慮の事故に出遭ったときの落ち着いた対応の仕方を学習しました。 水の事故を起こさないためにも、着衣での泳ぎにくさや浮き身を知ることは大切な学習だということを子供たちは、しっかりと理解できたことと思います。 先輩に学ぶ 1
7月16日(水)、今年度1回目の「先輩に学ぶ」集会を行いました。
お話をしていただいたのは、保護者であり、卒業生でもある宮本さん(フランス在中)です。 OECD(経済協力開発機構)にお勤めということもあり、「世界をつなぐ」というテーマでお話をいただきました。自分の経歴やOECDが何をしているのかの話をはじめ、世界の人々が幸せになるためにがんばっていること、世界をつなぐために何が必要かというお話がありました。 世界をつなぐ人になるには、外国のことをよく知ること、日本のよいところを知ること、そして、思いやりの気持ちをもって様々な人々と接することができるようになることが大切であることを教えていただきました。 子供たちも真剣な眼差しで、先輩の話を聞いていました。 下田移動教室
7月7日(月)から7月10日(木)まで、6年生は下田へ移動教室に行ってきました。台風が接近すると言われていた中でしたが、天候にも恵まれ、
1日目:城ヶ崎海岸の散策、ハリスの小道の散策、きもだめし 2日目:つり教室、アジの開きづくり、黒船に乗船しての湾内見学、下田海中水族館見学 3日目:爪木崎での磯遊び、二穴洞窟見学、ハイキング(田牛〜盥岬〜弓ヶ浜)、磯遊びで採取した貝等を使った3Dスタンドとしおりづくり 4日目:地球博物館見学 と、全て計画通り行うことができました。 子供たちは、自然とふれあう体験をし、他人を思いやりながら集団での活動をすることができ、有意義な4日間を過ごすことができました。 <写真は、左から「つり体験」、「磯遊び」、「弓ヶ浜の見学」> |
|