☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

フリー・トーキング

☆3年・英語☆
画像1 画像1

星野先生、お帰りなさい

12月 1日(月)
 3か月のオーストラリアでの海外派遣研修を終えて、星野先生が元気な笑顔で帰ってきました。これから、今回の研修を生かした英語の授業をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
豚肉とごぼうのごはん・呉汁・野菜のおかか和え・牛乳 

地域避難拠点訓練

11月30日(日)
 たくさんの皆さんにお越しいただき、ありがとうございました。大きな地震、災害が起こって自宅で生活ができなくなった場合、近くの区立小・中学校に避難することができます。学校には、いろいろなものが備蓄しています。避難拠点の存在をさらに多くの皆様に知っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の訪れ「落葉」

11月30日(日)
 避難拠点訓練で、来てくださった本校OBの皆さんと現役の中学生で、落ち葉掃きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ごはん・豆腐と海老の中華煮・もやしのごまだれサラダ・牛乳

ひらめき キラリ! 夢空間

11月29日(土)
 練馬小学校「展覧会」
画像1 画像1
画像2 画像2

男女ともに、4位!

11月29日(土)
 ☆第13回 練馬区中学校駅伝大会☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己新で、明日に臨む

11月28日(金)
 いよいよ、明日に迫った「駅伝大会」本校選手は、今日の朝の練習での「自己新」をバネに明日、走ります。目標は「力を合わせて襷を繋ぐ」ことです。
 午前9時〜12時まで、区内中学校の生徒が襷に自校への思いを込めて走ります。公園にお越しの際は、ご不便をおかけする場合もあろうかと思います。本大会の趣旨を御理解いただき、御協力をお願い申し上げます。
画像1 画像1

11月28日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
鶏五目ごはん・ごま入り味噌汁・ししゃものみりん焼き・くだもの(みかん)・牛乳

11月27日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
クリームソーススパゲッティ・グリーンサラダ・牛乳

力を合わせて、襷を繋ぐ

☆第13回 練馬区中学校駅伝大会☆
  11月29日(土)
   8:30 開会式
   9:00 女子の部
  10:20 男子の部
  11:30 女子・個人走
  11:40 男子・個人走
  12:30 閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業アルバム

11月25日(火)
☆卒業アルバムの撮影☆
 3年生の卒業アルバム用写真の撮影が進んでいます。明日は、受験用の写真撮影です。
 平成26年もあと5週間、11月、霜月。小雪、二の酉も過ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ゆかりごはん・じゃがいもと大根のそぼろ煮・厚焼き卵・牛乳

11月25日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
秋刀魚の蒲焼き丼・沢煮椀・くだもの(リンゴ)・牛乳

時間の流れが聞こえてくる

11月21日(金)
 ☆高松小学校 学芸会☆
 「時間の流れが聞こえてくる」は、5年生の劇「モモと時間泥棒」の台詞です。
 明日が、保護者の皆さんにご覧いただく日となっております。一足先に見させていただきました。各学年ともに、児童の皆さんの精一杯の演技と合唱に胸を打たれます。

******************************

 ☆11月22日(土) 8:40〜
  プログラム
 1 校長先生のあいさつ
 2 はじめのことば     1年
 3 アイウエオリババ    1年
 4 少年少女冒険隊     3年
 5 モモと時間泥棒     5年
 6 4つの色の歌      2年
 7 平成ジュゲムの物語   4年
 8 スコア〜ゴーシュ2014〜 6年
 9 おわりのことば     6年
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ピザトースト・あさりのチャウダー・ハニーサラダ・ミルクコーヒー

進んで運動に親しみ、体力を高める子供の育成

11月20日(木)
 ☆光が丘春の風小学校 研究発表会☆
  平成26年度 練馬区教育委員会特別支援学級発表校
    「進んで運動に親しみ、体力を高める子供の育成」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ごはん・肉じゃが・ちくわの磯辺揚げ・からしあえ・牛乳

80点 超えた?

11月20日(木)
 中間考査後の授業では、テストが返されます。教科や先生によって返し方は様々ですが、返された瞬間の思いは、まさに悲喜こもごもです。
 「やった!」心の中で歓声をあげる生徒。「80点、超えた?」の問いかけに「言えない」と答案を凝視する生徒。
 「頑張って、よかった」
 「やっぱり…、もう少しでもやっていればなあ」
 「あきらめちゃ、これだな」
 この瞬間の素直な自分の気持ちをどう次に生かしていくかを、学校では学んでいきます。繰り返してしまうことや気持ちと体調に波があることは、わかります。でも、自分の進むべき向きをしっかりと定めてください。学習ははっきりしています。「やるか、やらないか」「わかるまでやるか、やらないか」他の要素が入る余地はありません。「やれば、できる」を実感する体験こそが、義務教育の使命と考えています。
 新しいことを知る「わくわく」感、「わかった」瞬間の充実感、最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 冬季休業 終了
1/9 校内書き初め展(〜16日・金)
部活動
1/6 東京都中学校スキー大会(回転)
1/12 Bブロック(第3、第4ブロック)冬季バドミントン大会
学年行事
1/10 2年・百人一首大会

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

授業改善プラン

入学に向けて