学校公開日学校公開日 1年生 英語 授業では英語「何をしているのかをたずねる」ペアワークが行われていました。 学校公開学校公開 2年生 社会科(歴史) アヘン戦争後の南京条約が取り上げられていました。特に領事裁判権を認める不平等条約であったことが説明されていました。 学校公開日学校公開日 3年生の授業風景 <家庭科> 環境問題を解決する方法や取組、エコロジーについて授業で話がされていました。 <理 科> 自然界のつり合いの変化が主題となっていました。 校内書き初め展大泉学園中学校 校内書き初め展 1月9日より校内書き初め展が始まりました。各クラスには冬休みに生徒が書いた書き初めが掲示されています。 1年生は「美しい風景」「琴の音色」 2年生は「湖岸の波」「満天の星」 3年生は「文化遺産」「自然の恩恵」 以上より生徒は選び各家庭で書き初めに取り組みました。 1月9日(金)の給食ドライカレー 野菜サラダ 福神漬 くだもの(リンゴ) 牛乳 今日のドライカレーには、玉ねぎがたくさん入っています。 玉ねぎの硫化アリル(香りの成分)は、ビタミンB1の吸収を助ける働きが あるので、ビタミンB1を多く含む豚肉と一緒に食べると効果的です。さらに 硫化アリルには血行を良くし疲労物質である乳酸を分解する作用があるので 疲労回復に効果的です。 1月8日(木)の給食ちらし寿司 七草すいとん くだもの(イチゴ) 牛乳 今日から給食が始まります。昔から1月7日の朝に七草粥を食べると 1年間病気にならないと言われています。今日のすいとんには、せり なずな(かぶ) すずしろ(だいこん)と春の七草のうち3種類入っています。 そのほか にんじん ごぼう はくさい だいこんとかぶの葉をたっぷり入れ ました。七草には、ビタミン ミネラルなどが豊富で、お正月にごちそうを 食べて疲れた胃を休めるには良い汁物です。 |
|