☆18日(月)生徒会朝礼 ☆19日(火)職場体験事前訪問(2年生) ☆20日(水)職員会議 自主学習教室 ☆21日(木)校外学習(1年生) ☆22日(金)進路講話(3年)

2年 校外学習「東京めぐり」

6月27日(金)

 2年 校外学習「東京めぐり」

 江戸東京博物館のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校外学習「東京めぐり」

6月27日(金)

 本日、2年生は校外学習として東京めぐりを実施しました。
 来年度の修学旅行に向けて、その練習も兼ねながら班行動で東京都内の各地を巡りました。江戸東京博物館、深川江戸資料観、東京タワー、浅草寺、国立西洋美術館、NHKスタジオパーク、上野動物園&アメ横、国立近代博物館その他多くの都内の名所等を各クラスのグループごとに見学して歩きました。
 写真は江戸東京博物館のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習「西武線沿線巡り」

6月26日(木)

 1年 校外学習「西武線沿線巡り」

 千早フラワーパークにて。
 残念ながらグループの生徒とは会うことが出来ませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習「西武線沿線巡り」

6月26日(木)

 1年 校外学習「西武線沿線巡り」

 江古田にある武蔵野稲荷。静かな、きれいなところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習「西武線沿線巡り」

6月26日(木)

 1年 校外学習「西武線沿線巡り」

 石神井公園、三宝寺を見学した後の各班のようす。見学後、あわてていたのか走っている班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 「西武線沿線巡り」(2)

6月26日(木)

 1年校外学習 「西武線沿線巡り」
 牧野庭園でのようす。案内板から調べ学習をていねいに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習「西武線沿線練馬巡り」

6月26日(木)

 本日、1年生は校外学習として、西武線沿線の練馬巡りを実施しました。各クラス班ごとに、近隣の庭園、神社、寺院、美術館、公園、区役所、その他等を巡り、見聞等を広める機会にしました。
 各班とも、自ら立てた計画に従って、しっかり行動できていたと思います。
 写真は武道道場で全体の諸注意を受け、班ごとに出発するところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(水)の給食

画像1 画像1
6月25日(水)の給食

枝豆入りゆかりご飯 ジャンボ揚げ餃子 中華風サラダ かきたま汁 牛乳

枝豆の栄養価は非常に高く 大豆 枝豆とつくことから豆だと思っている人が
多いですが 野菜に分類されます。野菜と豆の良いとこどりの枝豆はビタミンB1
をはじめビタミンA カリウム 食物繊維などを含んでいます。
ビタミンB1は疲労回復の働きを助けます。

6月24日(火)の給食

画像1 画像1
6月24日(火)の給食

長崎ちゃんぽん 抹茶蒸しパン くだもの 牛乳

長崎ちゃんぽんは、豚肉 魚介類 野菜を具とした長崎の郷土料理です。
抹茶蒸しパンの抹茶は、お茶の葉を粉にしたものですから、お茶の葉の
持つ豊富な成分を取り込むことができます。
抹茶に含まれるビタミンCは美肌効果があります。


練馬区総体 サッカー

6月23日(月)

 昨日、練馬区総体で本校サッカー部が決勝トーナメントで早大高等学院に4−3、開進四中に1−0で勝ちました。今後は決勝リーグで中村中、開進二中と区内の優勝をかけて対戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日(月)の給食

ご飯 エビフライorチキンカツ わかめサラダ 春雨スープ 冷凍みかん 牛乳

今日はセレクトメニューです。みなさんにエビフライかチキンカツを
選んでもらいました。

    エビフライ・・・・245人
    チキンカツ・・・・297人  でした。
エビを茹でると赤くなりますね。アスタキサンチンという色素で
血液をサラサラにする働きがあります。

6月20日の給食

画像1 画像1
6月20日の給食

キャロットライス 和風サラダ カジキのガーリクソテー 味噌汁

中間考査ガ終わって、ホッとしたところでしょうか?
キャロットライスなんて洋風なネーミングですが。和風人参ご飯の方が
ぴったりかも知れません。

人参は緑黄色野菜の代表ですね。βカロテンガ豊富です。

6月19日(木)の給食

画像1 画像1
6月19日(木)の給食

ポークカレー 福神漬け コールスローサラダ くだもの 牛乳

カレーにはたくさんの香辛料が使われています。

こしょう・・・・胃腸の働きを良くして食欲を刺激します。
唐辛子・・・・・辛みの成分のカプサイシンは消化吸収を促進します。
ターメリック・・脂肪を分解してくれます。
カレーは塩分も多いのでは?と思っている人いませんか?
今日のカレーライスの塩分は、2gです。

練馬区総合体育大会結果 野球

6月19日(木)

 練馬区総合体育大会結果 野球

 対光が丘第一中学校  ●大泉学園中学校1−8光が丘第一中学校
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区総合体育大会結果 女子バスケットボール

6月19日(木)

 練馬区総合体育大会結果 女子バスケットボール
 
 2回戦 対豊玉第二中学校  ○大泉学園中学校60−24豊玉第二中学校
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区総合体育大会結果 男子バスケットボール 6月15日

6月19日(木)

 練馬区総合体育大会結果、男子バスケットボール2回戦

 対八坂中学校 ○大泉学園中学校49−44八坂中学校
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(水)の給食

画像1 画像1
6月18日(水)の給食

照り焼きチキンサンド マカロニのクリーム煮 くだもの 牛乳

今日から中間考査が始まりました。食べやすいように 照り焼きチキンサンド
にしました。くだものはサクランボです。サクランボは、ビタミンCをはじめ
ビタミンB群 カルシウム 鉄分 カリウムなどがバランス良く含まれています。

6月17日(火)の給食

画像1 画像1
6月17日(火)の給食

深川飯 ホッケの塩焼き 茹でアスパラ 味噌汁 くだもの 牛乳

深川丼は東京の郷土料理で、ご飯の上にアサリやネギの味噌汁をかけた
ものと アサリを炊き込んだものがあります。学園中は 味付けした
アサリや野菜をご飯に混ぜました。
高タンパク 低脂肪が魅力的なアサリですが、ビタミンB2や鉄分が豊富なので
貧血予防には良い食材です。

6月16日(月)の給食

画像1 画像1
6月16日(月)の給食

ご飯 五目卵焼き 野菜の旨煮 手作りふりかけ 牛乳

しらすは、いわしの幼魚です。もちろん骨ごと食べられるので、カルシウムが
豊富に摂取できます。カルシウムの吸収にはビタミンDが必要ですが、小魚には
ビタミンDも多く含まれています。

6月13日(金)の給食

画像1 画像1
6月13日(金)の給食

さんまのかば焼き丼 切干大根煮 きゅうりの塩漬け すまし汁 牛乳

さんまは青魚の代表選手です。高タンパクのさんまは、高脂肪でもあります。
が、その脂肪は凝固しにくい不飽和脂肪酸が中心でDHAやEPAがたっぷり
含まれているので心配いりません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31