校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

臨海学校前日指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8/5は臨海学校前日指導をおこないました。朝9:00に体育館へ集合し、臨海へ向けてのお話をしました。集合時間に遅れてくる生徒が何人か見られ、明日朝の集合時間(6:30)に間に合うのか少し心配になりました。校長先生から臨海学校へむけての心構えについてお話をしていただいた後、長谷川先生の指導で水泳班に体型を変えて集合する訓練をおこない、その後、諸指導、健康観察をおこない全体指導は終わりました。生徒が帰った後、先生方で打合せ、さらに緊急時の心肺蘇生訓練をおこない、この日の準備を終えました。明日からの臨海学校事故なく、楽しく出かけたいと思っています。今日は早く寝るようにして、明日は遅れないように気を付けてください。


8/6(水) 集合時間  6:30  
       集合場所  福祉園前


夏休みの陸上部

画像1 画像1
 陸上部は武蔵野陸上競技場と本校グランドで練習をおこなっています。先日の通信陸上東京都大会では女子100mと200m、男子共通走り幅跳びで2名の入賞者を出しました。暑さに負けず、これからも練習を続け、秋の大会ではさらに良い結果を出したいと思っています。応援よろしくお願いします。

サッカー部の練習試合

画像1 画像1
 7/31(木)は本校で明大中野中・武蔵野三中と練習試合をおこないました。炎天下の中、必死にボールを追いかけながらテクニック・チームワーク・体力・精神力を鍛えています。十分に休憩と水分を取りながら一日試合をおこないます。三校とも秋の大会で活躍することを楽しみにしています。がんばれ!!

リベンジならず(将棋部)

画像1 画像1
 7/31(木)にリベンジのために、再び関町特別養護老人ホームへ出かけ、将棋をしてきました。今回は少し勉強をして出かけたため、中々の熱戦になりました。しかし結果は3戦全敗でした。やればやるほど奥が深いのが将棋です。さらに精進してもう一度対戦したいと思っています。関町特別養護老人ホームの皆さんどうもありがとうございました。

サインはV 〜夏休みのバレーボール部〜

画像1 画像1
 苦しくても悲しくても毎日一生懸命活動している女子バレーボール部。先日は石神井高校で先輩たちといっしよに練習・試合をおこなってきました。まだまだ高校生には及びませんが、コツコツ練習を積み重ねて秋の大会では良い結果を出せるようにがんばっています。蒸し暑い体育館で流す汗が、いつか喜びの汗に代わることを信じて、これからも練習をしていきます。応援よろしくお願いします。

学校をきれいに

画像1 画像1
 生徒がいない夏休みは、校内をきれいにする絶好の機会になります。主事さんたちが、夏休みを利用してさまざまな場所を修理・点検・清掃してくれています。31日は2・3年生昇降口の屋根をきれいに水洗いしてくれました。9月から始まる授業を心地よくおこなえるように主事さんたちも汗を流しながら一生懸命学校をきれいにしてくれています。いつもありがとうございます。

夏休み西校舎の空調工事

画像1 画像1
 夏休みを利用して、今年は西校舎の空調工事がおこなわれています。今までは暖房のみしか利用できませんでしたが、これからは冷暖房両方が利用できるようになります。夏休み中に工事を終えて、区の検査を受け、利用できるようになります。実際に利用できるようになるのは秋以降で、この夏には間に合いませんが、来年度から夏も西校舎で冷房が利用できるようになり、技術・家庭科の実習教室、理科の実験教室も快適に利用できるようになります。今からとても楽しみです。

柔道一直線(夏の柔道部)

画像1 画像1
 7/30(水)の午後は武道場で柔道部の練習がおこなわれていました。蒸し暑い中、シボリ・エビといった基礎練習の後、寝技の練習をおこないました。背中合わせから相手を倒して抑え込むところまでの練習ですが、簡単には抑え込むことができず、顧問の大矢先生からアドバイスを受けていました。たくさんの汗を流しながら苦しい練習に耐え、勝利を掴めるようにがんばっていきましょう。

がんばるソフトテニス部

画像1 画像1
 毎日グランドで練習を続けるソフトテニス部。顔も真っ黒になりながら練習に汗をかいています。熱中症に気を付けながら、こまめに休憩を取りながら暑さに負けない体と心を鍛えています。秋の大会ではその成果が出せるようがんばっていきます。応援よろしくお願いします。

コンクールにむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹奏楽部も8/5(火)府中の森ホールでおこなわれるコンクールにむけて毎日9:00〜16:00まで練習をおこなっています。パートごとに分かれての教室での練習。集まっての音楽室での音合わせ。繰り返し繰り返し練習をおこなうことで、すばらしい演奏ができるのではないでしょうか。ぜひ納得のいく演奏をして、良い結果が出ることを期待しています。暑さに負けずにがんばってください。保護者の皆さん・地域の皆さんも暖かい応援をよろしくお願いします。

祝 女子バスケットボール東京都大会 優勝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7/29(火)に駒沢体育館で今年度の東京都女子中学校バスケットボール大会の決勝戦がおこなわれ、本校が57対35で宿敵八王子一中に勝利し、見事今年の東京都チャンピオンに輝きました。最初は中々双方が得点できず、ドキドキしていましたが、第三クオーターで逆転するとそのまま逃げ切り、初の栄誉に輝きました。大勢の皆さんのご声援をいただき誠にありがとうございました。監督の三輪先生はじめ選手諸君も次の目標めざし、さらに練習を重ねていきます。これからもご声援よろしくお願いします。

バドミントン部の暑い夏

画像1 画像1
 毎日暑い日が続きますが、バドミントン部も元気に体育館で練習をおこなっています。3年生が引退して新チームになって夏休みも今まで以上に頑張っています。8月後半の区民大会ではぜひ優勝したいと思っています。応援よろしくお願いします。

武蔵野四中と練習試合

 7/29も練習試合をおこないました。この日はお隣の武蔵野四中と朝8:30〜13:00まで2試合をおこないました。2試合目は1年生チームで対戦少し緊張していましたが、いい経験なりました。さらに練習を重ねて秋の大会で上位をめざしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

女子バスケットボール部関東大会出場決定

画像1 画像1 画像2 画像2
 三回戦で神代中(調布)を64対26で破り、四回戦では西宮中(杉並)を62対34で破った女子バスケットボールは、28日に準決勝で春の大会で惜敗した東京成徳中と対戦。大接戦の末、58対55で逆転勝利をおさめ、決勝戦進出を決めました。この結果8月8〜10日におこなわれる関東大会へ東京都代表として出場することも決定しました。29日はいよいよ東京都NO.1を賭けて八王子第一中と決勝戦を戦います。ぜひ応援してください。

女子卓球部も都大会出場

画像1 画像1
 女子卓球部も地区代表として都大会へ出場しました。一回戦では小平三中と対戦、3対2で勝利。二回戦では優勝候補筆頭の私立武蔵野中と対戦し、善戦しましたが、0対5で敗れてしまいました。みんなよくがんばっていました。さらに強くなるために、この夏もしっかり練習を積み重ねて、秋の大会をめざしたいと思います。応援よろしくお願いします。

合唱コンクールへの練習も始まっています。

 まだ夏休みの初めですが、10月の合唱コンクールにむけて、さまざまな取り組みが始まっています。先日は合唱コンクールのポスターづくりについてご紹介しましたが、今回は指揮者・伴奏者の練習をご紹介します。夏休み前に各クラスで選ばれた指揮者・伴奏者は夏休みを利用して音楽の土井先生から毎日のように猛特訓を受けています。タクトの振り方や音の強弱・表現など厳しいレッスンです。毎年このようなレッスンを繰り返しながら10月の本番をむかえます。このような地道な練習を繰り返すからこそ本番でのすばらしい合唱を聞くことができるのです。指揮者・伴奏者の皆さん、がんばって!!
画像1 画像1 画像2 画像2

臨海学校水泳練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/28から1年生の臨海学校に向けての水泳練習が始まりました。遠泳に備えて体型を整えて長く泳ぐ練習です。この練習で体力をつけ、8月の本番に臨みます。プールに足をつけないように指導を受けながら1年生も一生懸命泳いでいました。本番では泳力に合わせた班をつくりますので心配なさらず、生徒たちの土産話を今から楽しみにしていてください。8/6(水)〜8/8(金)まで伊豆の下田へでかけます。8/5(火)9:00〜体育館で前日指導をおこないます。前日指導ではしおりと健康の記録を忘れず持ってきてください。

立野小夏祭り

 7/26(土)今年も恒例の立野小夏祭りがおこなわれました。地域の方・PTAの方の協力で盛大におこなわれていました。本校の生徒もたくさん来ていましたので、PTA生活委員さんたちと一緒に周辺の見回りをおこないました。みんな楽しそうにお菓子を食べたり、ジュースを飲んだりして過ごしている様子を見て、このように地域の方々に見守られながら生徒たちも成長していくのだなということを改めて感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

オーストラリア海外派遣結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 練馬区で毎年おこなわれている中学生のオーストラリア派遣。今年も本校から2名の生徒が選ばれ、25日に結団式をおこない、7/26(土)〜8/2(土)までオーストラリア東岸にあるイップスウィッチ市へ出発しました。現地ではホームスティをしながら現地の中学校へ通い、オーストラリアの生活・先住民の文化などを英語で学び、現地の人たちに日本の文化・練馬の文化を伝えてきます。5月からの研修で学んだことを生かし、ぜひ有意義時間を送ってほしいと願っています。帰国した後はその時の体験を10月に本校で、その後近隣の小学校で伝えることになっています。どんな報告が聞けるか今からとても楽しみです。


おじいちゃんに挑戦(将棋部の活動より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 関町特別養護老人ホームに将棋のとても強いおじいちゃんがいると聞いて、1・2年生で7/24(木)に挑戦しに出かけました。待ち構えていたおじいちゃんはとてもやさしそうなおじいちゃんで、そんなに強いのかなと思いながら挑戦すると、とても強くて6戦全敗をしてしまいました。少し油断したのが原因ということで7/31(木)にリベンジする約束をして帰ってきました。世の中には将棋の強い人がたくさんいるのだということを改めて感じてきました。次回は1勝できるように勉強して挑戦したいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA