対面式同じ釜の飯を食う、というお話の後 大ニ小の学校紹介を聞きました。 林業体験2コースター、ネームプレート、写真立てなどの作り方を教わり 協力してノコギリで切りました。 写真立ては太い木を切るので、かなりの重労働でしたが よくがんばりました。 林業体験人工林の木が、しっかり枝と根を張るように、 間伐をするのだということがよくわかりました。 実際に、アカマツの木を切り倒すところを実演していただきました。 すごい迫力でした。 開校式天気はまだ持ちそうです。 林業体験ができるといいです。 二泊三日よろしくお願いします。 池の平湿原5池の平湿原4池の平湿原3池の平湿原2池の原湿原5年移動教室これからハイキングです。 気温は12度位。 ベルデ軽井沢の川口先生が案内してくださいます。 5年生移動教室 軽井沢へ出発自転車大会初めに学科テストです。自転車の交通ルール(法規)に関する問題が10問出され、○か×で解答します。大人の自動車運転免許のものと似た問題です。結構難しい(?)引っかけ問題もありました。満点は1名だったそうです。 そして、実技走行です。安全確認、交通ルールの順守、走行技術が採点されます。走行技術では、短い間隔のスラロームや、幅の狭い一本橋を15秒以上かけてゆっくり走るものやカーブ走行などがありました。 本校から出場した3名は、団体戦で見事3位入賞に輝きました。明日の全校朝会で表彰します。秋の交通安全運動も始まっていますので、交通事故撲滅のために、学校でも啓発します。ご家庭でもお子さんと交通安全の話をしてください。 セーフティ教室光が丘警察署のスクールサポーターの方からご指導を受け、子供たち一人一人が真剣に学習しました。 ご指導いただきました光が丘警察署の皆様、ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 音楽朝会“カッコいい6年生”を見せてくれました。ありがとう! 5年稲刈り体験今回もたくさんの地域の皆様や保護者の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。 親子防災訓練
9月13日(土)3時間の授業および大地震を想定した避難訓練(ここまで学校公開)に引き続いて、親子防災訓練を実施しました。約300名の参加がありました。
NTTの災害伝言ダイヤル171の体験、バケツリレー、DVD視聴を学年別にローテーションして行いました。バケツリレーは、いざというときに近所の人同士が協力して減災に努めることの大切さや、進んでリーダーシップをとる人になりましょう、ということを実地の体験を通して学ぶよい機会でした。 お昼ご飯は、炊き出し訓練によって作ってくださった中華丼をいただきました。 企画・運営の避難拠点運営連絡会の皆様、練馬区防災課の皆様、ご協力いただきましたNTT東日本様、田柄町会の皆様、本校PTAの皆様、ありがとうございました。 5・6年プール納めシルエットクイズ集会
9月11日(木)の集会は、シルエットクイズでした。映し出された影は何か?動きがあったので難しい問題もありましたが、楽しい集会でした。
4年歯磨き指導校医の先生と歯科衛生士の方に、課題を伺いました。寝る前の歯磨きはしっかりやっている児童が多いのですが、朝ごはんを食べた後は、磨かないで学校に来ている児童が多いようです。それが今回の染め出しの結果よくわかりました。やはり、朝の歯磨きも大切だということをご指導いただきました。また、磨き方では、まず前歯からしっかり磨くことが大切だということもご指導いただきました。各ご家庭でもお子さんに教えてあげてください。 1・2年プール納め
1・2年生が、この夏の水泳学習(水遊び)の締めくくりをしました。はじめに、体育館でプール納めの会を行いました。児童が司会進行を行い、校長先生の話の後、各クラス児童代表の言葉を述べました。今年がんばった成果と来年の目標です。全員が今年の成果を振り返り、次のめあてをしっかりもつことができれば、素晴らしいです。
体育館での会の後、少し寒かったですが、プールでたからさがしや水中おにごっこなどのゲームなどを行いました。 |
|