| 記念写真
4月 8日(火) 隣接する「練馬中学校ディサービスセンター」の方々が作ってくださいました。絶好の撮影スポットです。もう一つは、しだれ桜をバックにグループ写真です。         第68回 入学式
4月 8日(火) ☆第68回 入学式☆ 162人の入学生を迎え、練馬中学校の平成26年度の新たな活動が始まりました。         明日は入学式
4月 7日(月) 明日の入学式に向けて、合唱練習です。 「歌に、気持ちを込めます。新入生の皆さん、受け取ってください。」         始業式、そして担任発表
4月 7日(月) 始業式で、新しい教育目標が示されました。             着任式
4月 7日(月) 8人の新しい先生、支援員の皆さんを迎えてのスタートです。 「よろしくお願いいたします。」     桜のもとの新学期
4月 7日(月) 「ねぇ、どう?」気になります。 昇降口で、クラス名簿が配られます。     春季大会に向けて
4月 6日(日) 12日(土)から春季大会です。             二十四節気「清明」
4月 5日(土) 今日は、二十四節気の清明です。 暦便覧には、 万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれる也 清明は、清浄明潔の略。晴れ渡った空には、まさに清浄明潔という語がふさわしく、地上に目を移せば、百花が咲き競う季節です。すがすがしい季節に向かい、万物が清く輝く時期となります。 本校の花壇には、園芸部が植えた花がいっぱいです。来週の始業式、そして入学式に生徒を迎える花です。     花吹雪
4月 6日(日) 満開の桜が、風に舞っています。明日の月曜日が平成26年度の始業式です。進級した生徒諸君の元気で明るい顔を待っています。         春季大会に向けて
4月 2日(水) 12日(土)が春季大会開幕です。         春季大会に向けて
4月 1日(火) 12日(土)が春季大会の予定です。         | 
 
 
 | ||||||||||||||||||||