2学期後半スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みも終わり、今日からまた学校が始まります。 今学期も残すところあと55日です。 ミニ音楽会 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 合唱「今日から明日へ」 リコーダー奏「島唄」 合唱では、テンポよくよい表情で歌うことができました。 リコーダー奏では、複雑なメロディーを美しく演奏していました。 ミニ音楽会 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 合唱「この星にうまれて」 リコーダー奏「少年時代」 合唱では、5年生らしい息の合ったハーモニーが素敵でした。 リコーダー奏では、練習の成果を生かし、複雑な旋律も上手に演奏できました。 ミニ音楽会 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 合唱「もみじ」 合奏「橋戸小4年生ばやし」 もみじでは2部合唱にチャレンジしました。元気な歌声を響かせました。 合奏では和太鼓の力強いお囃子にあわせて、リコーダーを演奏しました。 ミニ音楽会 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 合唱「ふじさん」 合奏「わらべうたメドレー」 みんなでつくった背景の富士山が印象的でした。 わらべうたでは、リコーダーの美しい響きをきかせてくれました。 12月 土曜公開日 その3
12月13日(土)
5〜6年生 調理実習、6年生の薬物乱用防止教室の授業の様子です。 廊下では全校でノートコンテストを掲示していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月 土曜公開日 その2
12月13日(土)
3〜4年生 国語、体育、音楽の合同練習の授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月 土曜公開日 その1
12月13日(土)
1〜2年生 算数、生活科でのむかしあそび、図工の授業の様子です。 2年生では、学年交流会も行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練〜煙体験
12月9日(火)
3年生と6年生が消防署の方々の指導の下、煙体験をしました。 煙を吸わないよう、鼻と口をしっかりハンカチで覆い、 腰を低くして避難するということを教えていただきました。 命を守る大切な勉強ができたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせがありました。 冬の体力作り〜マラソンタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中休みがマラソンタイムになります。 寒さに負けず、全員外に出て走っています。 読書旬間〜朝読書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 静かに集中して本の世界に入り込んでいるようです。 11/28 図書委員会集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の集会では、図書集会が開かれました。 委員会の児童から言葉遊びの本が紹介されました。 読書旬間![]() ![]() 読書旬間です。 朝の読書の時間や図書委員会の集会など たくさん本に触れる時間を作っていきます。 図書室前の廊下には、先生方のおすすめの本が 並べられています。 5年 地球教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旭化成ホームズの方々に、環境についてのお話をいただきました。 地球の環境の現状についてやエコな暮らしの工夫のしかたなど学ぶことができました。 2年生 いも堀り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あった、あった!」 2年生の学級園で大きなさつまいもがたくさん採れました! 近々、みんなでおいもパーティーをする予定です。 楽しみですね。 11月レインボー遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4回目のレインボー遊びです。 校庭では、こおりおにやドッジボール 屋上では、しっぽとり、 室内のワークスペースでは、いすとりゲームやハンカチ落としなど 6年生を中心に、楽しく縦割り班活動をしました。 ウォークラリー![]() ![]() 青少年育成東大泉地区委員会主催によるウオークラリーが開催されました。 橋戸小学校からスタートです。 地図をたよりにクイズを解きながら学校の周りを探検しました。 畑の大根をおみやげにもらいました。 橋戸小まつり![]() ![]() 毎年恒例、橋戸小学校応援団主催による 橋戸しょうまつりが開かれました。 ミニ運動会や模擬店など、楽しいイベントが目白押しでした。 大泉東地区祭![]() ![]() 橋戸小学校からは、音楽クラブ、ダンスクラブ、橋戸小こども太鼓が出演しました。 <音楽クラブ> 1.リズムアンサンブル 2.合唱「君をのせて」 <ダンスクラブ> 「Choo Choo TRAIN」 <橋戸小こども太鼓> ・投げあい ・銚子早打ち ・湧太鼓 ・豊年太鼓 ・橋戸まつり |
|