校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

スキー移動教室最終日昼食

画像1 画像1
予定通り、昼食を食べ、出発をします。

スキー移動教室最終日午前

画像1 画像1
ベルデ武石での閉校式を終え、バスに乗り東京へ戻ります。

スキー移動教室(閉校式)

画像1 画像1
スキー実習も終了し、閉校式を行いました。

スキー移動教室(3日目)午後実習

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー移動教室(3日目) 昼食を食べ、午後の実習に入りました。

スキー移動教室3日目午前

画像1 画像1
3日目のスキー実習が始まりました。今日は雪です。

スキー移動教室(2日目)午後の実習

画像1 画像1
山頂の眺めです。
まもなく午後の講習が終了します。

スキー移動教室2日目(午前実習)

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー移動教室の2日目が始まり、午前中のスキー実習に取り組んでいます。

スキー移動教室 1日目スキー実習

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー移動教室1日目のスキー実習が始まりました。みんな元気よく練習しています。

スキー移動教室(1日目)

画像1 画像1
2年生のスキー移動教室が2月3日(火)より、始まりました。7時、予定通りにバスは出発しました。写真は、ベルデ武石に到着し、昼食をとっている様子です。

2月2日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ひじきご飯
 鶏肉のバーベキューソース
 けんちん汁
 牛乳

【一口メモ】
 ひじきは海藻です。海の栄養分を含んだ栄養食品です。カルシウム、鉄分、ミネラル、マグネシウム、食物繊維が豊富です。毎日の献立に取り入れてほしい食材です。

雪かき

画像1 画像1
 1/30(金)朝からの雪が昼まで続き、ようやく収まった頃。主事さんたちが雪かきを始めると「僕たちも手伝います」と数人の生徒が出てきて、昼休み玄関前の雪かきをしてくれました。降り積もった雪を1人が取り始めると「僕も、僕も」と次々と生徒たちが出てきて、玄関前の雪はアッという間に片づけられました。言われなくてもこのようなことができる石西中生、とてもすばらしく、誇らしく思います。石西魂・石西愛に満ちた彼らに拍手を送りたいと思います。どうもありがとう。

1月30日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 チキンドリア
 イタリアンスープ
 くだもの
 牛乳

【一口メモ】
 チキンドリアはカレー風味のご飯に、鶏肉とエビ、野菜のホワイトソースをかけてオーブンで焼いた料理です。寒いときは体の温まる洋風料理です。彩りのきれいなイタリアンスープと組み合わせました。お米はどんな料理にも合う主食です。日本型食生活は、ユネスコの文化遺産に登録されました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA