◇すまいる学級宿泊学習◇すまいる学級が2泊3日の宿泊学習に出発しました。 今回は軽井沢に行きます。たくさんのことを体験したり学習したりしてきてください。 ◇5年生 地区祭に向けて◇10月26日(日)に北町小で地区祭が行われます。 5年生は、運動会で演じた「南中ソーラン(北町ソーラン)」を地区祭で披露します。 しかも、今回は、校長先生の発案で「フラッシュモブ」を取り入れて、 サプライズ的な演出にもチャレンジします。 始まるまでは「通行人」。 音楽が始まると、まず数人が踊り(写真上)、徐々に踊り出す人が増え、 最終的にはみんなが踊ります(写真中)。 音楽が終わると、また元の「通行人」に戻ります(写真下)。 本番、うまくいくか楽しみです。 ◇5年生 連合音楽会に向けて◇10月28日(火)の連合音楽会に5年生が出演します。 10月に入ってから、学年で練習を進めてきました。 合唱「COSMOS」は、ソプラノとアルトのとけ合うハーモニーを目指しています。 合奏「八木節」は、和楽器のリズムに、他の楽器のメロディーの重なりを練習しています。 連合音楽会に先がけて、10月23日(木)の音楽朝会で全校児童や保護者の方に発表します。 1学期終業式今日は1学期の終業式でした。1年生の代表の挨拶がすばらしかったです。全校児童の前で、自分の言葉を全部覚えて堂々と挨拶をすることができました。その姿に上級生も刺激を受けていました。半年間で子供たちは大きく成長しています。 児童集会6年図工「ONLY ONE」4年すまいる学級との交流学習
4年生は総合的な学習の時間で、すまいる学級との交流学習を行います。今回はすまいる学級の友達と自己紹介をしたり、簡単なゲームをして盛り上がりました。最後のまとめでは、「楽しかったので、これからも一緒に遊びたい」とこれからも交流を深めていこうとしていました。
4年図工「コスモ遊園地」クラブ活動〜サッカー・球技〜子供たちがどんな練習をするか、試合はどのような形式で行うか、など自分たちで考え活動を進めています。今は大きなコートでチームに分かれて試合をしています。汗だくになりながら楽しんで運動していました。 ☆球技クラブ☆ ドッジボール、野球、サッカーなど、ボールを使ったゲームで何をするかを子供たちが決め、楽しく取り組んでいます。4年生〜6年生までが協力して活動しています。 全校遠足この日のために6年生を中心に班の遊びを決めたり、約束事を決めたりと話し合いを進めてきました。 たてわり遊びでは、ケイドロやハンカチ落とし、からすのいっちゃんで楽しむ様子が見られ、たてわりウォークラリーでは、カードを集めて先生の顔を完成させるのを楽しんでいました。 水道キャラバン
社会科の学習で水道キャラバンを実施しました。
東京都水道局の方がいらして、水道水の役割や浄水場のはたらきについて教えていただきました。また、水をきれいにする実験もし、汚れを薬を入れ沈殿させたり、水をろ過させたりしました。 2時間しっかり取り組んで、水道水検定3級にも全員合格しました! 江戸しぐさ5年図工「ガガーリンのように」3年図工「お豆さんの家族旅行」水泳記録会葉かげの集い夏休み学力補充教室◇5年生 留学生に教えてもらおう!◇5年生では、総合的な学習の中で、自分が興味をもった国を調べるという学習を行いました。 その一環として、実際に留学生に来ていただいて、自分の国のことを紹介していただくという学習を行いました。 留学生の方が、自分の国の文化や外国から見た日本の良さを紹介してくれたり、将来はみんなが日本の良さを紹介できるようになってほしいというメッセージをいただいたりして、子供たちにとって、貴重な時間になりました。 ◇すまいる 宿泊学習◇すまいる学級がベルデ岩井で2泊3日の宿泊学習を行いました。 普段生活しているみんなで協力しながら、 いろいろな体験を行うことができました。 宿泊学習で学んだことをこれからの生活に生かしていきましょう。 ◇5年生 救命入門教室◇5年生が救命入門教室を体験しました。 光が丘消防署や消防団の方をゲストティーチャーにお招きして、 心肺蘇生法の仕方やAEDの使い方を教わり、実際に練習しました。 もしもの時に、救急車が来るまでの数分間に 自分にもできることはないかと考えながら 学習することができました。 分かりやすく教えていただいた、講師の皆さん、ありがとうございました。 |
|