いよいよゲレンデで開校式
宿舎を出て20分くらいバスに乗ると番所ヶ原スキー場に到着します。
青い空がまぶしい晴天のもと、いよいよスキー実習の開校式です。 スキーウェアは、今年度新しくなりました。 器具庫を出てバスへ
食事も終わり、器具庫でスキー靴を履いてバスへ向かいます。
ベルデ武石で昼食3
食事風景の写真の続きです。
ベルデ武石で昼食2
食事風景の続きです。
ベルデ武石で昼食1
スキーウエアの準備をして、食堂で昼食です。
本日のメニューは、牛丼とプリンです。 ベルデ武石到着
高速道路の渋滞で予定より遅れて、ベルデ武石に到着しました。
浅間山、東部湯の丸SA
10時15分東部湯の丸SAでトイレ休憩です。
後1時間程度で、ベルデ武石に到着します。 スキー移動教室出発!
1月31日土曜日7時20分、昨日の雪もかなり溶け、道路は凍結していてとても滑りやすい中全員が公園に集合し、バスに乗車してベルデ武石を目指して出発しました。
平成26年度練馬区いじめ防止実践事例発表会・表彰石神井公園ふるさと文化館特別展のご紹介連合書写展練馬区教育委員会 児童・生徒表彰式生徒会朝礼−2本校生徒会は、この取り組みを1/26(月)16時〜練馬区文化センターで発表します。応援宜しくお願いします。 生徒会朝礼−1おはようございます。保健委員の豊川です。 インフルエンザの状況について連絡します。12 月は、インフルエンザが猛威を振るい、豊渓中も同様ですが、練馬区の中学校34 校中23 校が、学級・学年閉鎖の措置をとりました。1 月に入って、東京都内の状況もインフルエンザの患者数が増加して、7 日に「流行警報」が出されています。練馬区の中学校でも、すでに2 校学級閉鎖の措置をとっています。豊渓中でも体調不良で欠席の人もいます。インフルエンザ・感染性胃腸炎などの感染症予防がより一層必要です。基本的なうがい・手洗いはもちろんですが、ウイルスと戦う体の力・免疫力を高めることが大切です。体温が1度下がると、免疫力は30%低くなると言われています。体温を上げるためにバランスのよい食事や温かい食べ物、運動、睡眠、暖かい服装などに気をつけて、体温をアップして免疫力もアップしていきましょう。 それから、登校時昇降口での消毒剤ワンプッシュを行っている人が少ない状況があります。ウイルスを学校内に持ち込まないために、手と指の消毒をしてから教室に行くようにして下さい。 作品展−2頑張れ三年生。
2年学級委員会が3年生を想って作成しました。3年生の廊下に掲示されています。
生徒作品展に行ってきました。
技術・家庭科、美術科の代表生徒の作品が展示されていました。皆、力作ばかりで感心しました。
道徳授業地区公開講座冬季K中ゼミも明日が最終日。
焦らず、騒がず、着実に、目の前の課題にひたすら取り組む日々が続きます。頑張れ3年生。
全校集会 |
|