7月7日 今日の豊渓中
今日は気温35度超えの猛暑日、暑すぎる七夕となりました。熱中症警戒アラートも発令されています。そんな暑さをものともせず、生徒たちは真剣に授業に取り組んでいます。
今日から生徒会が企画する「ありがとうキャンペーン」が始まりました。クラスの仲間や他のクラス、学年の生徒に「ありがとう」とカードに記して感謝の意を示しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和8年度 学校選択保護者説明会 案内7月4日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分6時間授業です。朝はあいさつ運動午後には火災を想定しての避難訓練を行いました。また放課後にはカフェスズシロがあり多くの生徒が参加しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日 今日の豊渓中
暑い日が続いていますが、豊渓中学校の生徒たちは授業に行事に頑張っています。今日は5時間授業で、午後に小学生が来校し部活動を体験します。中学校生活の様子を知ってもらえればと思います。少人数で授業を行なっている数学(上)・英語(中)と、今週行なっているああいさつ運動の打ち合わせの様子(下)です。朝、元気にあいさつをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日 今日の豊渓中
おはようございます。今日の豊渓中は50分5時間授業です。今日から3日間生徒会を中心にあいさつ運動を行います。今日も多くの生徒が参加しています。豊渓中生にはいつも大きな声であいさつができるようになってほしいと思います
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日 今日の豊渓中
7月になりました。今日の豊渓中は50分6時間授業です。明日からあいさつ運動が始まります。豊渓中学校ではあいさつが活発にできる学校になるよう生徒会が中心になって朝西門南門であいさつ運動を3日間計画しています。各クラスの人も朝から元気にあいさつ運動に参加してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 今日の豊渓中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日 今日の豊渓中
6月27日今日の豊渓中は50分6時間授業です。放課後に体育館でゆる部の活動があります。各学年では学年の行事に向けて準備をしています。1年はオーケストラ鑑賞教室イングリッシュキャンプ。2年は職場体験。3年は修学旅行など大きな行事がひかえています。豊渓中の生徒たちには様々な体験から多くのことを学んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日 今日の豊渓中
3日間にわたる定期考査が終了し、生徒の皆さんはほっとしたのではと思います。疲れを癒すことができたでしょうか。
今日から通常の授業に戻り、定期考査の解答の見直しが始まりました。また、K中Bもあります。明日は「ゆる部」が予定されています。皆さんのご参加をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は定期考査の最終日です。3日間にわたる試験の追い込みで、多くの生徒が合間をみて自習に取り組んでいます。1学期に学んできたことの総仕上げとなります。全力を出し切り、自分自身でも満足できる結果につながればと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は定期考査第2日です。3日間の試験なので勉強する内容も多く生徒達は少しの時間でも教科書ノートを開き一生懸命見直しをしています。自分の力が発揮できるようにがんばってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日 今日の豊渓中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分6時間授業です。来週の月曜日からは今年度第1回の定期考査が始まります。各学年の生徒達は試験に向けて努力する姿がみられます。豊渓中学校の生徒達には計画をしっかり立てて時間を有効に使って学習を進めてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日 今日の豊渓中
暑い日が続いていますが、今日も6時間授業で生徒達は元気に学習をしています。午後は進路説明会(3年生、1〜3年生保護者対象)があります。よろしくお願いします。いよいよ来週の月曜日から定期考査です。生徒たちは家庭学習も頑張っていると思います。体育(上:球技)、社会(中:歴史)、英語(下:ALTも一緒)の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分4時間授業です。今日は保健体育の校内研修会をおこないました。午後1時20分からは旭町小学校で校区別協議会が行われ、ICT機器の活用等研究協議をおこないました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分5時間授業です。音楽と数学の授業で校内研修会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分6時間授業です。今日は月曜日で朝体育館で生徒朝礼を行いました。生徒会長や各委員長から運動会の反省や試験に向けて学校生活の過ごし方についての話がありました。今日から定期考査1週間前となります。豊渓中学校の生徒達には体調管理に気をつけ計画的に学習を進めてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日 今日の豊渓中
今日の豊渓中は50分6時間授業です。2学年では6校時視聴覚室でいのちの授業を実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R7.06.06の献立![]() ![]() ・ソースカツ丼・牛乳・きゃべつの塩昆布和え・こしね汁 明日はいよいよ運動会です。皆さんが、今日まで練習してきた全ての力を発揮できま すようにと願いを込めて「勝つ」にちなんで「ソースかつ丼」を作りました。給食を食べて明日の運動会に備えて下さい。紅白ともにベストを尽くして下さいね! R7.06.05の献立![]() ![]() ・ジャージャー麺・牛乳・フルーツポンチ 今日は「ジャージャー麵」です。 「ジャージャー麺」は、中国の麺料理のひとつで、炸醤(ザージャン)と呼ばれる肉味噌を乗せた料理です。似た料理で岩手県・盛岡のじゃじゃ麺がありますが、こちらは中華麺を使わず、うどんを使います。みなさんは中華麺とうどんどちらがすきですか? |
|