☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

2月2日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
手づくりウインナーパン・ポークビーンズ・コーンサラダ・牛乳

ふわふわのパンを召し上がれ

2月 2日(月) 今日のパンは本校特製

○ 生地をこねて発酵させています。

○ 調理員さんが、ウインナーを入れて、ひとつひとつ包みました。これをオーブンで15分程焼きます。

○ 美味しそうな焼き色がついたふわふわのパンができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

悲喜こもごも

2月 2日(月)
 ☆都立高校「推薦に基づく選抜」合格発表☆
 全都で、28,223人が出願し、合格は9,069人、平均3.11倍 19,154人の3年生が、今の瞬間をじっと耐えています。残念な結果だった皆さん、気持ちを作って2月24日に備えましょう。
  〜今日咲く花もあり、3月2日に咲く花もあり〜
 たくさんのつぼみが、今か今かと咲く日を待っています。必ず咲きます。気持ちを整理して、次のチャンス、2月24日へ
画像1 画像1
画像2 画像2

リーグ戦、初戦勝利

2月 1日(日)
☆3ブロック 冬季大会☆
 予選リーグ
  練馬中学校 2−0 高井戸中学校
画像1 画像1
画像2 画像2

次は、豊渓中学校です

1月31日(土)
 ☆武石の朝☆
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室・3日目

1月30日(金)
 2日間の講習を生かして、雪の中でも大丈夫です。
画像1 画像1

1月30日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ピリ辛みそラーメン・煮卵・あおのりポテト・牛乳

1月29日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
鯨としょうがの炊き込みごはん・具だくさん味噌汁・キャベツのごま酢和え・牛乳

スキー移動教室・2日目

1月29日(木)
 ☆武石の夜明け☆
画像1 画像1

スキー移動教室・初日

1月28日(水)
 ☆開講式☆
画像1 画像1

1月28日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
丸パン・照焼きハンバーグ・ビーンズスープ・カフェオレゼリー・牛乳

ロボットの絆

1月27日(火)
☆第49回 練馬区立中学校 連合ダンス発表会☆
 完成したロボットたちが喜んでいると3体故障する。仲間のロボットたちが知恵を出し、故障を直し互いの絆が深まる。

 ※2年2組女子の演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
深川飯・野菜とがんもの含め煮・小松菜のくるみ和え・くだもの(でこぽん)・牛乳

1月26日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
練馬大根のたくあんごはん・麩のすまし汁・鮭のごまみそ焼き・おひたし・牛乳

次は、春

1月25日(日)
 ☆練馬区中学校バスケットボール・ジュニアカップ<女子>☆
画像1 画像1
画像2 画像2

ここから、スタート

1月24日(土)
 ☆練馬区中学校バスケットボール・ジュニアカップ<男子>☆
   練馬中学校 21−23 三原台中学校
   練馬中学校 26− 8 練馬東中学校
   練馬中学校 13−38 光が丘第二中学校
画像1 画像1
画像2 画像2

やっぱり 都大会

1月24日(土)
 ☆第24回 東京都中学校(区部)新人卓球大会☆
   練馬中学校(練馬) 0−3 葛西第三中学校(江戸川) 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ぶどうパン・ジュリエンヌスープ・マカロニグラタン・牛乳

エボラ出血熱緊急募金

 生徒会では、ユニセフのエボラ出血熱緊急募金〜感染の脅威と隣り合わせで生きる250万人の幼い子どもたち〜に協力しました。多くの皆さんのご協力に深く感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ、24日(土)から

第62回 練馬区小中学校連合書きぞめ展のご案内

 ○ 会  期  平成27年1月24日(土)・25日(日)
 ○ 公開時間  10時〜18時(入場は、17時30分)
 ○ 会  場  練馬区立美術館
 ○ 展示作品  硬 筆 小学校1,2年生
         毛 筆 小学校3,4,5,6年生、中学校1,2,3年生

   ☆本校から、代表生徒12人の作品が出品されています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

授業改善プラン

入学に向けて