教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

5月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、コーンピラフ、ピーマン肉づめ、ごまポテト、小松菜スープです。ピ−マンは一年中出回っていますが、今頃から夏に向けて多く作られています。今日は大きなピーマンを使って、豚肉、豆腐、パン粉、玉ねぎ、牛乳、チーズをよく混ぜてピーマンにつめてオーブンで焼きました。ソースもケチャップ、砂糖、みりんで作りました。ピ−マンの肉づめのルーツはトルコのドルマという料理から由来しています。ドルマとはトルコ語で「つめられた」とか「つめたもの」を意味します。

5月29日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、アーモンドトースト、大豆シチュー、フレンチサラダです。アーモンドトーストは厚切りの食パンにマーガリン、砂糖、アーモンドパウダーを合わせたものをパンにぬり、スライスアーモンドを上にのせてオーブンで焼きました。アーモンドには食物繊維、ビタミンEを多く含んでいて、腸の働きを活発にしてくれたり、血液の流れをスムーズにしてくれる働きがあります。

5月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、昆布ご飯、わかさぎのたつた揚げ、ごまあえ、ふとほうれん草のすまし汁です。昆布ご飯は、米ともち米をいっしょにして炊いたごはんに鶏肉、ごぼう、人参、こんにゃく、あぶら揚げ、きざみ昆布を炒めて味をつけてごはんに混ぜました。

5月26日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、胚芽ご飯、魚のおろしソース、おかかあえ、具だくさんみそ汁です。魚のおろしソースはホキという魚に塩、こしょうをしでん粉、コーンスターチの衣をつけて油で揚げてあります。おろしソースは大根おろしに、醤油、一味唐辛子で味をつけました。

5月23日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、アスパラドリア、ビーンズスープ、清見オレンジです。今日のグリーンアスパラガスは北海道から露地栽培で作ったものを産地直送で送ってもらいました。グリーンアスパラガスはカロテン、ビタミンC、E、B群の多い緑黄色野菜です。また、アミノ酸の一種、アスパラギン酸が多く含まれていて疲労回復やスタミナの増強に効果があるといわれています。

5月22日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、五目あんかけやきそば、杏仁豆腐です。やきそばにかける具は豚肉、ニンニク、たけのこ、しいたけ、人参、白菜、もやし、イカ、エビの材料を炒めて豚骨でとったスープで味付けしました。今日の給食を全部食べると、19種類の食品をとることができます。

5月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、胚芽ごはん、ふりかけ、魚のみそマヨネーズ焼き、おひたし、みそ汁です。ふりかけは給食室でしらす干し、かつお節、ごま、塩をそれぞれからいりして合わせて作りました。ごまにはカルシウム、鉄、亜鉛、食物繊維、ビタミンA、B1、B2、Eなどが含まれていて、体の中で大きなパワーを発揮してくれる食品です。

5月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、きびご飯、まさご揚げ、木の実あえ、豆腐ときのこのスープです。まさご揚げに使った、トビウオのすり身は八丈島で獲れたトビウオをすり身にして産地直送で送ってもらったものです。このトビウオは春とびといって2月ぐらいから今頃の時期に水揚げされるトビウオです。

5月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(月)はひじきご飯とコーン入り卵焼き、すまし汁、即席漬けです。コーン入り卵焼きは豚肉、しいたけ、人参、玉ねぎ、クリームコーン、卵、パセリなどの材料を混ぜ合わせて調味しアルミのカップで焼いたものです。

5月16日

画像1 画像1
昨年度に引き続き給食の紹介をしていきます。慣れない中での紹介ですのでどこまでうまく伝わるか不安ですが、参考にしていただけたら幸いです。5月16日はカレー南蛮、甘夏ケーキ、中華あえトマトでした。甘夏ケーキは最近、たくさん出回っている柑橘類(甘夏ミカン)の果肉を取り出して作った甘夏ケーキです。さわやかなおいしいケーキになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

行事予定表

学力向上計画

英語

音楽

技術家庭

理科

保健体育

美術

数学

社会

国語

学年だより1年

相談室だより

図書館だより