26 校内作品展(7)
26 校内作品展(7)
写真は2年校外学習のまとめ。 26 校内作品展(6)
26 校内作品展(6)
写真は文芸部、新聞部作品。 26 校内作品展(5)
26 校内作品展(5)
副籍交流をしている石神井特別支援学校の生徒作品。 26 校内作品展(4)
26 校内作品展(4)
写真は修学旅行関係の作品。 26 校内作品展(3)
26 校内作品展(3)
写真は3年読書はがき。 26 校内作品展(2)
26 校内作品展(2)
写真は科学部の分子模型。 26 校内作品展(1)
2月14日(土)
昨日と本日の2日間、学園中の校内作品展が開催されました。各学年、教科、部活動、副籍交流に関する作品等、さまざまな作品が展示されました。主な作品を写真にて紹介します。写真は一年書写、二年英語町紹介。 校内作品展
校内作品展、展示作品の一部です。明日は8:40〜11:50までご覧いただけます。ぜひ、お越しください。
荒浜中学校の先生来校本日、本校と交流している宮城県亘理町立荒浜中学校の先生方が来校されました。そして荒浜中生が本校の生徒宛に書いてくれた色紙をプレゼントとしていただきました。これからは生徒会同士の交流をスタートさせることが確認されました。生徒たちは現在新校舎で楽しく生活をしているそうです。 2月5日(木)の給食ご飯 家常豆腐 中華スープ くだもの 牛乳 家常豆腐は生揚げを使います。生揚げは豆腐を厚切り、あるいは1丁丸ごと 揚げたものです。中身が豆腐そのままの状態になっていることから「生揚げ」 と呼ばれています。生揚げは油揚げと比べるとカリウムが多く、体内の塩分 を排出する働きがあるので、高血圧を予防する効果があるとされています。 2月2日(月)の給食ナン カレーポークビーンズ カミカミサラダ リンゴ 牛乳 豆類には炭水化物 ビタミン ミネラル等の栄養素が、バランス良く含んで います。また、食物繊維もたっぷりです。今日は大豆にしました。 大豆に豊富に含まれるビタミンB2は、エネルギー代謝を盛んにする作用が あるので疲労回復やスタミナ増強にはもってこいです。 2月3日(火)の給食豆入り古代米ご飯 わかさぎの竜田揚げ 呉汁 青菜の昆布和え みかん 牛乳 今日は節分です。「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日で年に4回ありますが 一番いわれるの節分は「立春」の前日です。今日は古代米に大豆を少しだけ入 れました。 わかさぎにはビタミンB D E カルシウムなどの栄養素が含まれています。 丸ごと食べられるので健康食品として評判も高く、カルシウムも摂取できます。 1月30日(金)の給食たくあんご飯 豚ロースの味噌焼き ジャコ入り大根サラダ すまし汁 牛乳 練馬区内の農家の方が、丹精込めて栽培した練馬大根を1本1本干しあげ 米ぬかと塩とを使い漬け込んだ沢庵を使いました。練馬の沢庵ご飯は、練馬の 郷土料理といっていいと思います。沢庵は乳酸発酵された食品ですから 腸内環境を整えてくれます。ただし、塩分が含まれていますので、食べ過ぎ には要注意です。 1月29日(木)の給食コッペパン マーガリン 鯨の竜田揚げ キャベツのソテー ベーコンと白菜のスープ くだもの 牛乳 今日は 昭和30年代 40年代によく出された学校給食です。 くじらの赤肉には日本人に不足しがちな鉄分が多く含まれています。鉄分は 摂取しても吸収されにくく不足すると貧血の原因となります。くじら肉の鉄分は 吸収されやすい形で含まれていますので、鉄分の補給源として優秀な食材です。 1月28日(水)の給食鶏ごぼうご飯 鮭の塩焼き 野菜椀 オレンジゼリー 牛乳 今日は1年E組のT・R君の献立です。 鶏ごぼうご飯に入っている鶏肉は、若鶏のもも肉を使いました。 鶏肉のたんぱく質は毎日の食事から摂らなくてはならない必須アミノ酸の バランスが良いうえ、消化吸収も高いです。 1月27日(火)の給食深川飯 松風焼き なめこの味噌汁 くだもの 牛乳 深川飯は東京の郷土料理です。江戸時代、あさりの産地だった深川。 豊富にとれた「あさり」を使った深川飯は漁師ご飯として誕生しました。 ぶっかけ飯と炊き込みご飯があります。学園中は炊き込みご飯です。 あさりは鉄分やビタミンB12を多く含んでいるため貧血予防に最適 な食材です。 平成26年度 第1学年 百人一首大会第1学年「百人一首大会」のようす。 百人一首大会は武道場に柔道の畳が敷かれ、その上で実施されました。古くからの日本の伝統文化に学年全体で取り組みました。また、百人一首大会後にはPTAのお母様方がつくってくれたお汁粉をごちそうになりました。ありがとうございました。 1月26日(月)の給食かき揚げ エビ天丼 青菜のおかか和え 茶わん蒸し 牛乳 1月24日〜30日まで全国学校給食週間です。今日の、かき揚げ エビ天丼 には、ジャコ ごぼう さつまいも 高野豆腐 玉ねぎ 三つ葉といろいろな 食材がバランス良く入っています。 1月23日(金)の給食ご飯 ジャンボシュウマイ ジャコ入りサラダ 味噌汁 牛乳 シュウマイは中華料理の点心という種類です。材料には豚肉 玉ねぎ しょうが を使用し飾りとして頭頂部にグリンピースをのせました。玉ねぎは豚肉のビタミン B1の吸収を助けるので、とてもよい組み合わせですね。 1月22日(木)の給食二色フレンチトースト マカロニのクリーム煮 わかめのレモン風味 ジョア マカロニのクリーム煮には、あさりを少しだけ入れました。 あさりはアミノ酸バランスが優れています。普段あまり摂取しにくい鉄分も 豊富で鉄分の補給に効果的です。 |
|