3月3日の給食五目散らし寿司 ししゃもの香味焼き ボイル野菜 すまし汁 アイスクリーム 牛乳 【一口メモ】 ひな祭りメニューです。かにを使った彩りのきれいな散らし寿司です。かににはカルシウムが豊富です。カルシウムは大脳などで神経系の興奮を調節すると考えられています。 3月2日の給食帆立ごはん 春巻き 野菜ナムル 切り干し大根の味噌汁 くだもの 牛乳 【一口メモ】 帆立は、冬から春にかけての、美味しい北海道産の貝です。貝類にはタウリンが多く含まれています。肝臓機能の向上や心血管疾患の予防に効果があります。春巻きは一つずつ具を皮に包んで揚げました。冷凍パインは沖縄産です。 2月27日の給食マーボー豆腐丼 中華サラダ くだもの 牛乳 【一口メモ】 3年生のリクエストにも載っていたマーボー豆腐丼です。丼物を食べるときは、副菜に野菜やくだものをたくさん取り入れましょう。 石神井西小学校での出前授業
2/26(木)本校の2年生担当の先生たちが石西小へ出かけ出前授業をおこなってきました。国語・英語・数学・理科・社会の5教科で、石西小の5・6年生に受けたい教科を選んでもらい、その授業を受けてもらいました。小学生も先生たちも最初は少し緊張気味でしたが、段々慣れてくると活発に意見が出て、とても楽しい授業になりました。また一緒に勉強しましょうね。
授業の様子はこちらから ↓ 石神井西小学校での出前授業の様子 関町小学校への出前授業下をクリックすると授業の様子を写した写真を見ることができます。 ↓ 関町小への出前授業 2月25日の給食かつ丼 豆腐団子汁 くだもの 牛乳 【一口メモ】 3年生のリクエストメニューです。体力をつけて、受験を乗り切ってください。 2月24日の給食わかめご飯 いかシューマイ 切り干し大根とツナのサラダ 畑汁 牛乳 【一口メモ】 ヘルシーな蒸し料理として、いかのシューマイを作ります。いかは、高タンパク・低脂肪でコレステロールを低下するタウリンを含んでいます。ひじきやのりと一緒に食べると、貧血予防の効果があります。 2月23日の給食あんかけやきそば チョコレートブラウニー くだもの 牛乳 【一口メモ】 チョコレートブラウニーは、チョコレートケーキを食べやすいように、小さく焼いて作られたものです。 2月20日の給食鶏ごぼうご飯 かじきの和風ステーキ 野菜と春雨のソテー 卵スープ 牛乳 【一口メモ】 ごぼうは、食物繊維の豊富な野菜です。血糖値の上昇をおさえたり、コレステロールを吸着して体外に排出したりする作用があります。食物繊維の働きにより、糖尿病をはじめとする生活習慣病全般の予防に効果が期待されます。 2月18日の給食さんまのかば焼き丼 花野菜サラダ 豆腐とわかめの味噌汁 牛乳 【一口メモ】 さんまには、良質なたんぱく質と脂質が含まれています。DHA・EPAなどの不飽和脂肪酸とタウリンの含有量は、青魚のなかではトップクラスです。さまざまな生活習慣病を防ぐ働きがあります。 2月19日の給食キムチチャーハン チーズオムレツ わかめスープ 牛乳 【一口メモ】 キムチは、発酵食品で疲労回復の効果があります。完全栄養食品のたまごは、肉・魚と同じ赤色食品で、血や筋肉を作る働きがあります。1日1個は献立にとりいれて食べるようにしましょう。 2月17日の給食ゴマとパセリのトースト 白菜と肉団子のスープ ポテトのから揚げ 牛乳 【一口メモ】 ゴマは良質なたんぱく質や脂質が主成分です。世界中で貴重な栄養源として親しまれています。パセリはセリ科の野菜で、βカロテン、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンE、主要ビタミン、カリウム、カルシウム、鉄、亜鉛などのミネラル類、食物繊維を豊富に含みます。葉に含まれるクロロフィルは、コレステロールや貧血を予防する効果があります。香りの成分アピオールは、胃液の分泌を促し、消化促進や食欲を増進させる働きがあります。口臭や体臭を防ぎ、腎臓の機能を整えてくれます。 実技教科の作品展練馬区学年別大会(卓球部)2月16日の給食練馬スパゲッティー さつまいも入りサラダ グレープゼリー 牛乳 【一口メモ】 練馬スパゲッティーは、冬の大根を使います。消化吸収を助ける働きを持った、自然の消化剤と言われる大根です。皮のまわりにはビタミンCが多く、食物繊維の働きで大腸ガンの予防になります。3年生のリクエストのグレープゼリーを作ります。ぶどうに含まれるポリフェノールには、活性酸素による酸化作用を抑える働きがあります。 書初めの表彰新入生保護者会
2/14(土)公開授業の後14:00〜新入生保護者会をおこないました。当日250席を用意しておりましたが、座席がなくなるほどの保護者の皆さんにご出席いただき、うれしい悲鳴を上げさせていただきました。最初に校長から学校の概要について声明させていただき、続いて教務・生活・部活・給食・事務の担当よりお話をさせていただき、最後にPTAの役員さんよりPTA活動についてお話をさせていただきました。皆さん真剣にお話を聞いていただき、とてもうれしく思いました。
学力調査委員会報告会と研究授業↓ 学力調査委員会報告会と研究授業の様子 2月13日の給食菜の花散らし寿司 ウインナーのキッシュ 大根の味噌汁 いちご 牛乳 【一口メモ】 菜の花は、アブラナ科の栄養価の高い緑黄色野菜です。βカロチン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維など、バランスの良い野菜です。免疫力を高め、ガン予防に効果があります。 スキー教室の様子 |
|