社会科見学国会議事堂、東京証券取引所、科学技術館と盛りだくさんの内容でした。 実際に目で見たり、体験を通して触れてみたりと有意義な学習の時間になりました。 車いす体験1月19、20日には実際にデイサービスセンターの訪問します。 6年目のもちつき大会6年生は6度目のもちつき大会。毎年の経験を力に、迫力のある餅つきでおいしいお餅をつきました。 つくたてのお餅は大人気。おかわりのパレードでした。 地域の方、保護者の方ありがとうございました。 薬物乱用防止教室かるたとりをしたよ。保護者の方にも参加していただき、みんなで楽しむことができました。!(^^)! キレイのタネまき教室をしたよ。どうして掃除をするのかを考え、掃除用用具の使い方を丁寧に教えていただきました。 ぞうきんのしぼり方では、綱引きのように持ってしぼる縦しぼりを、ホウキの掃き方では、おさえ掃きを学びました。 実習を交えて、楽しく学習することができました。 今日、教えてもらったことを生かして、これからもお掃除をがんばりましょう!(^o^) ダスキンの皆様、お忙しい中教えていただきましてありがとうございました。 2015年!! 書き初め!!昔あそびを教えようもちつき大会昔遊びを教えてもらったよ。
12月19日に、2年生に昔遊びを教えてもらいました。
けん玉や竹馬、こま、坊主めくりなど、昔遊びの遊び方の説明をしてもらい、説明が終わった後には、一緒に遊びました。 いろいろな遊びがあり、子どもたちはとても喜んで活動をすることができました。 (^^)/ 大根収穫祭をしたよ。自分たちで育ててきた大根を使って、大根の煮物を作りました。 保護者の方にもお手伝いをしていただき、子どもたちは包丁で大根を切ったり、皮を剥いたりしました。 楽しくお料理をすることができ、おいしく食べることができました。(*^O^*) なわとびのとび方を教えてもらったよ。
12月15日に2年生から、なわとびのとび方を教えてもらいました。
前とびやかけ足とび、8の字などを練習しました。 2月には、なわとび発表会があります。 今日教えてもらったことを生かして練習に取り組んでいきましょう。(^O^) 冬をたのしもう!保護者の方にも参加をしていただき、しっぽ取りゲームをしました。 寒い日でしたが、みんなで楽しく体を動かすことができました。 これからも、寒さに負けずに頑張ろう! 遊んだ後は、うがいと手洗いを忘れずにね。^^; 大根の収穫をしたよ。大きく成長した大根は、抜くのも大変で子どもたちは協力して抜きました。 収穫した大根は、みんなで料理をする予定です。 食べるのもとても楽しみですね。^^; ☆作品展鑑賞☆1年生にとっては初めての作品展ですが、6年生の説明を聞きながら、各学年の作品を見て回りました。 「すごーい。」「いいなー。」「こんなの作ってみたいな。」など、たくさんの驚きと感動がありました。 みんなの作品も、とても良かったですよ。(*^O^*) 楽器作りをしたよ!
音楽で使う楽器を作りました。
ペットボトルの中に、いろんな物を入れて「ふる楽器」を作ったり、あきかんなどを使って「たたく楽器」を作ったりしました。 その他にも、いろんな音がする楽しい楽器を作ることができました。!(^^)! けやき班 スタンプラリー
11月26日、けやき班スタンプラリーを行いました。
6年生が企画・準備してくれたゲームを、登校班ごとにまわって楽しみました。 6年生は、ジェスチャーゲームやシルエットゲームなど、いろいろなゲームを考え、みんなが楽しめるよう工夫して準備をしてくれました。 登校班ごとに協力して、ゲームにチャレンジしました。 登校班のつながりが、いっそう高まるといいですね。 脱穀・もみすり
パルシステムの方々に来ていただき、稲の、脱穀・もみすりをしました。
春から育てたバケツ稲も無事稲刈りを終え、その稲と、パルシステムの方が持ってきてくださった山形県のはえぬきの稲を、脱穀・もみすりしました。 もみすりは、すりばちにお米を入れ、野球ボールでゴリゴリこすります。 始めは加減が分からず、お米をくだいてしまったり、逆にもみが残ってしまったりしましたが、慣れてくると、上手にもみを取り除くことができるようになりました。 一生懸命育てた稲でもわずか2合分くらいにしかならないことを知り、稲作農家の方々のご苦労やご努力を感じることができました。 これからは、感謝の気持ちを忘れず、大切にごはんをいただきましょうね。 田植えから脱穀・もみすりまで、お世話になったパルシステムの方々にも、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。 余談ですが、脱穀・もみすり後、一生懸命家庭科室の掃除をする姿、パルシステムの方々が褒めてくださいました。 さすが5年生! 感染予防教室
うがい薬イソジンの販売元である株式会社明治の方々、耳鼻科のお医者様に来ていただき、感染予防教室を行いました。
感染症や、正しい手洗い・うがいの仕方について教わりました。 学習したことを実践し、この冬を健康に乗り切れるといいですね! 感染予防教室には、なんと、イソジンのキャラクター、かばくんまで来てくれました。 おみやげに、一人一人にカール、各お教室にかばくんのメッセージボードまでいただきました。 メッセージボード、それぞれのクラスで大切に使いましょうね。 吹奏楽を聴きに行きました。 |
|