学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
給食
緊急連絡
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
がお商店街
「ありがとう」を伝えよう
保育園との交流会をしたよ!
社会科見学
調理実習 がんばりました
ジンギスカン☆
カッター名人
まぐろの授業
お店屋さんごっこをしたよ。
ものを並べたり、組み合わせたりしたよ。
馬頭琴の音色
星の観察会
図工 たこ揚げ☆
読書旬間
松田先生による理科の授業☆彡
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
学校を案内したよ
1・2年生ペアで学校たんけんをしました。1年生に、学校のいろいろな場所について「理科室は、実験などをするところです」や「図書室は静かに本を読むところです」など教えてあげ、仲良く手をつないで、回ることができました。
1年生のお世話、がんばっています。
いよいよ、4月から最高学年としての新学期が始まりました。
入学式は1年生と手をつないでの入場。6年生として最初の大舞台でした。
4月11日の対面式の後に、1・6ペアで校庭でのびのびと遊びました。
1年生を追いかける6年生。。。
1年生に追いかけられる6年生。。。
とても微笑ましい時間となりました。
6年生は朝の支度や掃除の時間のお手伝いなど、1年生のお世話を頑張っていきます!
対面式
4月11日(金)に、新1年生と在校生との「対面式」を行いました。4年生のお兄さんやお姉さんが作るアーチをくぐり、他学年の大きな拍手に包まれての入場です。1年生は、少し緊張した面持ちでしたが、「さんぽ」の歌を声をそろえて、元気よく歌いました。また2年生からの「王冠」のプレゼントに、にっこり笑顔。南が丘小学校のメンバーとして「がんばろう」という決意が表情にあらわれていました!
2年生になったよ
図工の時間に1年生へのプレゼントを作りました。色画用紙を切って、はって、すてきな王冠が完成しました。対面式では、1年生に「仲良くしようね」など言葉をそえながら、プレゼントできました。
初めての校庭遊び
対面式のあと、6年生のお兄さんとお姉さんと校庭で遊びました。
初めての校庭遊びで子供たちは元気に走り回ったり、遊具やボールを使ったりして遊びました。
広い校庭にびっくりしながら、校庭遊びを楽しみました!
初めての英語・家庭科
5年生になり、委員会活動や新しい教科の学習などに、意欲的に取り組んでいます。
今日は、初めての英語活動と、家庭科の授業がありました。
英語では、かんたんなあいさつを学習しました。
家庭科では、どんなことをできるようになりたいか、目標をたてました。
入学式
4月7日(月)、南が丘小学校で入学式を行いました。
元気でかわいい52名の新入生です。入学式では、立派な態度で臨むことができていました。
また、これから学校にも慣れて、いろいろな学習をしていきましょう。
7 / 7 ページ
1
2
3
4
5
6
7
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2015年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区ホームページ
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
【練馬区ホームページ】
【いじめ】 いじめの相談(電話・メール)
【虐待】 児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
【なんでも】 教育相談一般(電話24時間)
【いじめ・なんでも】 東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
【なんでも】 TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話)
【SNS】 こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
【性暴力】 児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
【いじめ・友達】 子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
【なんでも】 子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧
保健だより
3月号
2月号
1月号
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
給食だより
3月の給食便り
2月の給食便り
1月の給食便り
12月の給食便り
11月の給食便り
9月の給食便り
7月の給食便り
6月の給食便り
5月の給食便り
4月の給食便り
献立表
3月の献立
2月の献立
1月の献立
12月の献立
11月の献立
10月の献立
9月の献立
7月の献立
6月の献立
5月の献立
4月の献立
行事予定表
平成26年度行事予定
学校経営方針
H26学校経営計画
学校だより後期
春休みの生活
けやき1月号表