☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

小学生 部活動体験(卓球、バドミントン、バレーボール)

2月27日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生 部活動体験(サッカー、野球、陸上)

2月27日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生 体験授業(保健体育)

2月27日(金)
 ☆保健体育(男子)「サッカー」
 ☆保健体育(女子)「創作ダンス」
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生 体験授業(理科、音楽)

2月27日(金)
 ☆理科「砂糖と片栗粉を混ぜた粉から小麦粉だけ取り出す」
 ☆音楽「楽しく歌い、響かせよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生 体験授業(数学、英語)

2月27日(金)
 ☆数学「正多面体の展開図から立体を作ろう」
 ☆英語「What would you like?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の定期考査

2月27日(金)
 ☆学年末考査・2日目☆
 
 昨日から始まった「学年末考査」も、今日で終了です。3年生にとっては、中学校最後の定期考査となりました。3年間で12回の定期考査に思いを巡らせながら、来週は、いよいよ3月を迎えます。卒業までの3週間は、義務教育9年間の総決算となる期間です。
 「不惜精進〜自主・勤勉・共生」の教育目標を体現する3年生として、卒業していくことを願っております。
画像1 画像1

最後の調理実習

2月27日(金)
 3年生にとっては、中学校最後の調理実習となります。来週は、3月です。卒業までの3週間は、義務教育9年間の総決算です。
画像1 画像1
画像2 画像2

キッザニア東京

2月26日(木)
 ☆5組・校外学習☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
きびごはん・えのきの味噌汁・鮭の竜田揚げ・五目きんぴら・牛乳

2月25日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ツナトースト・マカロニスープ・さつま芋と豆のサラダ・牛乳

2月24日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
鶏五目ごはん・呉汁・ししゃものみりん焼き・くだもの(いちご)・牛乳

合唱 朝練

2月24日(火)
 1,2年生は、合唱コンクールを前にして、朝練習を行いました。発声練習から始めるクラス、自分たちの合唱を見るクラス、廊下を使ってパート練習を行うクラスと来週金曜日合唱コンクールに向けて、すてきなハーモニーが、校舎を包んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと、3日

 今週末の期末考査まで、あと3日。放課後の質問教室、ご活用あれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールに向けて

 3月6日(金)の合唱コンクールに向けて、パート練習、伴奏の練習、ポスターの完成と着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
カツカレー(リクエストメニュー)・福神漬け・マスタードサラダ・リンゴジュース

さくらんぼ坊や

2月20日(金)
 ☆3年 技術・家庭科(家庭分野)☆
画像1 画像1

文をつくる

2月20日(金)
 ☆5組・国語☆
画像1 画像1

2月20日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ジャージャー麺(リクエストメニュー)・ナムル・くだもの(デコポン)・牛乳

歓喜の歌

2月19日(木)
 ☆2年・音楽☆
画像1 画像1

2月19日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ビスキューイトースト・コーンシチュー(リクエストメニュー)・ブロッコリーサラダ・牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
部活動
3/15 サッカー Tリーグ

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

授業改善プラン

入学に向けて