☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

リーグ戦 スタート

8月27日(火)
 ☆バレーボール・シード権大会☆
画像1 画像1
画像2 画像2

学力補充教室のスタート

8月26日(火)
 マンツーマンで対応している教科、学年もあります。形態や方法はともかく、「わかりたい」という気持ちから、すべては始まります。そして、その気持ちに練馬中学校は、これからも応えていきます。
 来週からのスタートに向けて、学校モードを作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季研修大会(8人制)

8月25日(月)
 8人の戸惑いはあるものの、チームでボールをつないで、ゴールを目指すことは同じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

初回裏に先制

8月25日(月)
 ☆シード権大会☆
画像1 画像1
画像2 画像2

全国 3位

8月23日(土)
 女子100m自由形と100m背泳ぎに出場し、100m背泳ぎで予選突破、全国3位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国 4位

8月22日(金)
 ☆第54回 全国中学校水泳競技大会☆
  200m 背泳ぎ
画像1 画像1
画像2 画像2

山中湖の夏

8月20日(水)
 宿泊研修の2日目です。恵まれた環境の中での、練習です。学ぶことがいっぱいあります。自分で考え整理しながら、プレーしましょう。うまくなる自分を実感できる3泊4日であるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下町カップ

8月20日(水)
 関東近県と都内の強豪チームが出場する「下町カップ」トーナメントに加えて、多くの学校との練習試合を経験できることが、今後の財産となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

いざ、山中湖へ

8月19日(火)
 今日から3泊4日で、「ソフトテニス宿泊研修」を山中湖で実施します。都内中学生が山中湖に集まって、練習と試合を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

初戦 連勝

8月18日(月)
 ☆第67回 練馬区民体育大会☆
  バドミントン競技会(中学生の部)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年間の集大成

8月 9日(土)
 「セドナ」作曲:ライニキー
 ※会場内の撮影はできませんので、会場外のモニターをトップに掲載しました。演奏後のやりきった生徒たちの高揚した表情に、今までの練習、そして、道のりの大変だったことがうかがえます。497校が、このコンクールに挑みました。
画像1 画像1

東京都ジュニア中学生大会

8月 9日(土)
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の収穫

8月 7日(木)
 耕運機も慣れたもの?おみやげは、新鮮な野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

床がピカピカ【続報】

8月 7日(木)
 1年1組の教室に引き続き、2、3、4組の床がとっても、きれいになりました。写真で、そのすべてを紹介できないのが、実に残念です。1年生の先生方の協同作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部日帰り強化合宿

8月 6日(水)
 合宿地・巾着田の林間コース
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週末がコンクール

8月 5日(火)
 今週末の9日(土)がコンクール本番です。
画像1 画像1

練習試合

8月 5日(火)
 石神井中学校との練習試合です。
画像1 画像1

軽井沢星空観察会

8月 3日(日)
 「ベルデ軽井沢」の手水支配人による「星空観察会」にお邪魔しました。月のクレーターから、土星の輪、星座の話と続きます。宇宙ステーションの通過を確認できればと思いましたが、少し雲がたれこめ、残念ながら見ることができませんでした。
 「ベルデ軽井沢」では、夏休みの夜の恒例となっております。宿泊の皆さんにも、大好評のイベントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝は、17度

8月 3日(日)
 ただいま、午前5時20分です。早朝の軽井沢の気温は、なんと17度。快適な環境で、今日の練習を進めていきます。生徒の活動の様子は、こちらからご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

軽井沢は25度

8月2日(土)
 林間学校2日目です。気温は、25度です。まさに快適な環境です。バレー、バスケット、野球の3つの部活動が、練習を続けています。生徒の活動の様子をこちらで、更新しております。どうぞ、ご覧ください。
 ベルデ軽井沢の入り口にこれから巣立つツバメの巣を発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
部活動
3/22 サッカー Tリーグ

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

授業改善プラン

入学に向けて