☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

11月5日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
2色サンド(いちご・マーガリン)・かぼちゃのシチュー・オニオンドレッシングサラダ・牛乳

公開リハーサル

 今日は、今週金曜日の「八校合同文化発表会」に向けて、ディサービスの皆さんを招いての公開リハーサルを実施しました。
 本番は、7日(金)です。どなたでも、ご覧いただけます。皆様も、ご都合がよければ、ぜひお越しください。

練馬区立中学校特別支援学級設置校
☆第19回 八校合同文化発表会☆
  日時 11月 7日(金)
  開場 10:10  開演 10:20
  会場 練馬文化センター大ホール

    練馬中学校  劇・合唱 「フレンズ」 11:10〜(予定)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

120分の1

11月 5日(水)
 ☆3年・モジュール学習☆
  1,200分のモジュール学習を国語、社会、数学、理科、英語の5教科で実施しています。1,2年で学習した内容の復習と現在学習している内容の確認となっています。
 まさに、「今やらずに、いつやるのか」の「今」を実践しています。
画像1 画像1

11月4日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
中華丼・大学芋・牛乳

女子団体 都大会へ

11月 2日(日)
 ☆卓球 新人大会☆
   練馬中学校 4−1 豊玉中学校
   練馬中学校 1−4 光が丘第三中学校
   練馬中学校 0−5 富士見中学校 
画像1 画像1
画像2 画像2

男子団体 ベスト8

11月 2日(日)
 ☆卓球新人大会☆
   練馬中学校 3−2 北町中学校
   練馬中学校 0−5 石神井西中学校
   練馬中学校 0−5 武蔵中学校
画像1 画像1
画像2 画像2

第46回 文化発表会(展示の部)

11月 1日(土)
画像1 画像1
画像2 画像2

第46回 文化発表会(舞台の部)

11月 1日(土)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完売 御礼

11月 1日(土)
 用意した野菜は、あっという間になくなりました。趣旨をご理解いただき、ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。大根のご要望には、来年度に向けて進めて参ります。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
部活動
3/22 サッカー Tリーグ

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

授業改善プラン

入学に向けて