今日の給食はこれ!
給食のご飯は白米だけという方が少なくて、今日はこの黄色い粒々が混ざったキビごはんでした。桃太郎の黍団子はこれを蒸して作ります。のりの佃煮は手作りで市販の物より優しい味でした。三州煮は豚肉と厚揚げにイカがたくさん入っていていい味でした。野菜の辛子あえは辛みはなくさっぱりした爽やかな感じでした。
【校長日記】 2014-12-10 15:31 up!
展覧会バックミュージック 5年生
音楽の学習で、展覧会の作品と重なる深海等のイメージで創作活動を行いました。展覧会会場にバックミュージックとして流します。今日はそのグループ発表と録音でした。聞きに行ってその出来映えの素晴らしさにびっくり。当日は作品と音楽のコラボレーションで会場全体が総合芸術になりそうです。どうかお楽しみに!!
【校長日記】 2014-12-10 15:16 up!
今日の給食はこれ!
野菜チップスはサツマイモ、カボチャ、ゴボウ、レンコンの4種類でした。低目の温度でじっくりと揚げてあるそうです。頭から食べて香ばしい焼きししゃもとゆかりごはん。それにこの季節に嬉しいあったかい豚汁でした。
今日は、午後から区役所で給食関係の会議があります。
全校的にインフルエンザが見られ始めました。今の所、最大で3名のクラスですので、閉鎖には至りませんが、うがい手洗いマスク等の感染防止に努めています。
【校長日記】 2014-12-09 12:33 up!
12月12日、13日は展覧会
展覧会がせまってきました。
今までに取り組んできた作品が、体育館を飾ります。
展覧会にむけて、準備が進んでいます。
いつもは運動をする体育館が、中西美術館へと大変身です。
さて、どんな作品が並ぶのでしょうか。
楽しみです。
【できごと】 2014-12-08 17:18 up!
ねりま大根引っこ抜き競技大会
今日の給食に配られた大根を収穫した昨日の「ねりま大根引っこ抜き競技大会」の写真が区から送付されてきたので紹介します。区民が大活躍した収穫、それを洗ったり検査したりして各学校別に仕分けして運んでくださったわけです。大根を育ててくださった農家の方のご苦労をもちろんですが、大変大勢の方の手を経て、地元の新鮮な大根が子供たちの給食になっていることを考えるととてもありがたいことだと思いました。。
【校長日記】 2014-12-08 14:29 up!
今日の給食はこれ!
昨日の「練馬大根引っこ抜き競技大会」で収穫された約2500本の大根が区内小中学校の配られて今日の献立になりました。中西小ではこれを「大根スパゲティ」として頂きました。サラダにはブロッコリーやカリフラワー等の花野菜がたくさん入っています。地元の野菜をたくさん味わうことができました。ゆうやけゼリーは人参のすり下ろしも入っていて優しい甘さでおいしかったです。
今日は出張が5つ重なったので、保護司会第一分区の集まりには副校長先生に行ってもらいました。私も、これから移動教室対策委員会で区役所に出かけます。
【校長日記】 2014-12-08 13:55 up!
社会科見学 4年生
よい日和に恵まれました。浅草ではグループ行動で、今年は初めてボランティアガイドさんをお願いしました。外国からの観光客や修学旅行生で大混雑の中、効率よくポイントを回ることができてとてもよかったです。浅草文化観光センターの多目的室を借りて昼食とトイレを済ませたら、有明清掃工場に出発。こちらもDVDを見た後は、クラスを3つに分けて説明員の方が案内と説明をしてくださいました。色々な方のお世話になって、マナーもまずまずで、車酔いもなく、よい態度で学習ができました。印象が薄れないうちにわかったことのメモを確認しておくとよいと思います。
【校長日記】 2014-12-05 18:13 up!
お米の学校「わら細工」
お米の学校が行われました。
12月は、先月までに脱穀した後のわらを使ったわら細工です。
わらが、素敵な作品に大変身!
空き缶にわらをつけ、思い思いに一輪挿しや門松を作りました。
わらの節を上手に使って、模様を工夫している作品もありました。
【できごと】 2014-12-05 18:02 up!
今日の給食はこれ!
今日の給食は、牛乳、鮭菜めし、肉じゃが、ゆず大根です。
「鮭菜めし」は油で炒めた大根の葉と焼いた鮭をほぐしてご飯に混ぜたものです。大根の実は「ゆず大根」として調理しました。ゆず大根は、ゆずの風味がきいていてとてもやわらかかったです。練馬区では練馬大根をはじめとした大根の栽培が盛んです。今日、調理した大根も練馬区内で栽培されたものだそうです。地元の野菜を味わうことができますね。
今日は4年生が浅草、有明清掃工場へ社会科見学に出かけています。昨日の雨はすっかり上がり晴れたのでよかったですね。学校では学習できない調べ学習をしてくると思います。学習のまとめが楽しみです。
本日の給食は、副校長がアップしました。
【できごと】 2014-12-05 12:50 up!
今日の給食はこれ!
スパイシーポテトは、塩、胡椒、パプリカ、カレー粉、チリパウダーを使っているそうです。ツナのチーズローフは表面が焼けて香ばしいにおいがしました。野菜スープは細かいキャベツや人参やベーコン等が入っていて、温かいのが嬉しかったです。それに、黒砂糖のパンでした。
天候はどんどん雲が厚くなり寒くなってきていますが、子供たちは、今、昼休みのチャイムとと同時に校庭に飛び出して行きました。空模様が何とかもっていてよかったです。
【校長日記】 2014-12-04 13:13 up!
煙体験ハウス 6年生
今年は組み立て式のハウスではなく、一輪車倉庫をからっぽにして煙(体に害のない特別な煙です)を充満させて煙体験を行いました。体験した担任2人によると、伸ばした手の先も見えない状態だったとのこと。倉庫の中のコーンをよけて歩くのですが、視界が悪い中を、身を小さくしハンカチで口を押さえ、消防署の方の指示通りに6年生全員の子供が無事に煙からの生還を果たすことができてよかったです。
【校長日記】 2014-12-04 13:06 up!
避難訓練
今月は火災で防火シャッターが作動したという想定で実施しました。一番大事なのは「命を守る」こと。火から身を守っても煙で息ができなくなっては意味がない、煙から身を守ってもシャッターにはさまれたら意味がない。身を守るにはどうしたらよいかという学習です。今日は、消防署の方にも来ていただいてお話を聞きました。中西小の子供たちの避難は、静かで素早くとてもよい、とほめていただきました。
【校長日記】 2014-12-04 12:59 up!
音楽朝会
ラテンパーカッションを学習中の5年生たちによる、のりのりのバンドで「帰りの会のサンバ」を全校合唱しました。思わず体を揺らしながら気持ちよさそうに歌う子供たちに見とれてしまいます。それに続いて、中西小合唱団の発表を聞きました。土曜日の地域行事「ふるさと中村音楽祭」で歌う歌を2曲です。情感のこもった合唱で、朝からとてもさわやかな気持ちになりました。
【校長日記】 2014-12-04 12:53 up!
今日の給食はこれ!
キャロットライスはごま油で炒め、しょうゆと塩だけでの味付けですがとてもおいしいです。豆腐と海老のケチャップ煮は、洋食と和食と中華の間にあるみたいな料理でした。ガーリックソテーはそれほど大蒜が強くなく香ばしい仕上がりでした。
今日は、午前中PTA企画委員会。次年度役員候補の方も参観に来ていました。新しい体制への引き継ぎが徐々に始まってきているようです。午後は、練馬区の小学校は一斉研究日なので、先生たちはそれぞれの教科等で研究会場となる学校に移動します。私は、大泉北小学校の道徳の授業研究に参加します。
【校長日記】 2014-12-03 12:40 up!
ふるさと中村音楽祭
毎年、中村三校を持ち回りで会場として行われる地域の音楽祭です。中西小も、毎年、合唱団をはじめ様々な団体やグループで出演する子供が大勢います。6日(土)のお昼過ぎから中村中学校で入場無料です。子供たちがプログラムを持ち帰っているかと思いますが、ぜひ、ご来場をお待ちします。
【校長日記】 2014-12-02 13:16 up!
今日の給食はこれ!
一見、クリーム煮のようですが食べてみるとやっぱり鱈のマヨネーズ焼きでした。昔はあまり見られなかった鮮やかな色のパプリカが出回るようになってサラダもカラフルです。もやしとニラの入ったスープは体があったまります。
今日は、午前中、5年生に教材作成関係のお客様がありましたが、来校者も少なく出張もなく穏やかな一日です。近隣の学校はインフルエンザによる学級閉鎖が入れ替わって続いている情報がありますが、今の所、1〜2名で広がらずにそれぞれ収束していっている状態です。このまま冬休みまで乗り切れるとよいと思います。
【校長日記】 2014-12-02 13:08 up!
晩秋の「なかにし山」
今朝の8時、開門直前の「なかにし山」です。校庭の紅葉と落ち葉のじゅうたんがきれいで、思わずシャッターを切りました。木々は、最も美しい色に染めた葉をすべて地上への贈り物にした後は、それぞれの繊細な枝振りを黒いシルエットでシンプルに見せてくれることでしょう。私たちも、心して寒い冬への備えを始めたいと思います。
【校長日記】 2014-12-02 13:00 up!
連合音楽鑑賞教室 5年生
東京都交響楽団の生演奏を鑑賞しました。楽器の特徴がよくわかる演奏やマリンバの独奏も含み、プログラムは子供たちが聞きやすいクラシックが選ばれていました。途中、オーケストラの伴奏でビリーブの全員合唱もしました。声が様々な音色と交じって響き合い、まさに交響楽団の実感でした。今年、中西小は2階席で全体が見渡せてオーケストラの様子がよくわかりました。到着して開演前の様子です。
【校長日記】 2014-12-01 16:22 up!
今日の給食はこれ!
豚肉と青梗菜の焼きそばは縮れた面に具がたっぷりのおいしいあんがよくからみました。ミカンや桃缶やパイナップルのヨーグルトあえは甘ったるくなくてさわやかでした。今日は、5年生が連合音楽鑑賞教室で12時45分出発なので、配膳しやすく食べやすい献立に配慮してくれたようです。師走に入りました。今月は、身の回りをすっきりしてきちんと一区切りつけて新年を迎えることができるように大人も子供も頑張るつもりです。
【校長日記】 2014-12-01 16:12 up!
放送による全校朝会
12月1日 放送による全校朝会が行われました。
どの教室でも静かにお話を聞いていました。
校長先生のお話は、「師走」のこと。
そのあとは、12月の生活指導目標「物を大切にしよう」についてでした。
12月になりました。
しだいに寒くなってきて、ポケットに手を入れながら登校する姿も見られます。
転んだときなどに手が出るように手袋をつけるなど防寒対策をお願いします。
【できごと】 2014-12-01 16:06 up!