☆ 7月・8月の予定 ☆               1日(火)「F組 見学会」     2日(水)★職員会議、※出前児童館     3日(木)「専門委員会」「1年生 イングリッシュキャンプ説明会(14:05〜 体育館)」     4日(金)「中央委員会」     7日(月)「生徒朝礼 ※第2期時間割(始)     8日(火)「避難訓練」「安全指導」     9日(水)「2年 オーケストラ鑑賞教室」「F組 上級学校訪問」★救命救急講習会    10日(木)「進路説明会(14:30〜 体育館)」     12日(土)「土曜授業日」「セーフティ教室(第1部 10:40〜 体育館 第2部 11:45〜 体育館)」◆学校評議員会(14:30〜 会議室)     14日(月)「小学生体験授業(谷原小)     15日(火)「1年生 イングリッシュキャンプ前健診」     16日(水)★服務事故防止研修会     17日(木)「大掃除」     18日(金)「終業式」★職員会議・校内研修会     20日(日)『夏季休業日(始)』●生徒海外派遣 出発式     21日(月)『海の日』     22日(火)「三者面談(始)」「F組 水泳指導(始)」     25日(金)「1年生 イングリッシュキャンプ前日指導(9:00〜 体育館)」     25日(金)〜26日(土)◇PC保守点検     27日(日)「1年生 イングリッシュキャンプ(始)」●生徒海外派遣 帰着式     29日(火)「1年生 イングリッシュキャンプ(終)」     8月11日(月)『山の日』     8月12日(火)〜18日(月)『学校休務日(始)』     12日(火)◇校内ワックスがけ     13日(水)◇校内ワックスがけ     14日(木)◇受水槽清掃     29日(金)★諸会議               … と続きます。

評価評定説明会・部活動保護者会

5月1日(金)14:30から評価評定説明会、15:30から部活動保護者会を行いました。全体会の後は、各部ごとに集まっていただき、今年度の各部の活動方針や活動内容について説明しました。暑い中でしたが、多くの保護者の方に参加していただきました。ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉部活動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(金)谷原中学校では第1回一斉部活動会を11時40分から体育館で行いました。この会は部活動に入部した生徒が一同に集まり、谷原中学校全体として部活動の在り方について確認するためのものです。各部活動の代表者は、今年の目標を力強く発表していました。さらに、部活動担当の渡邉先生からは、全校目標として、礼儀、時間を守る、ものを大切にする、学校生活のきまりを守る等、学校生活をしっかり行うことが大切なことを話しました。「すばらしい部員である前に、すばらしい生徒であれ!」谷原中生には、誇りと責任をもって、学校生活も部活動にも努力する生徒であってほしいと思います。1年間がんばりましょう。

身体計測・スポーツテスト

5月1日(金)開校記念日。谷原中学校では、身体計測、スポーツテストを行いました。朝9時から、体育館や武道場、和室等の会場を使って、身長、体重や握力、反復横跳び等の測定を行いました。各クラス男女別のグループに分かれて、しっかり測定を行っていました。体格や体力の成長の様子を確かめるとともに、視力や聴力に異常がないかを調べる大切な検査です。みんな協力して予定通りに終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 心臓検診(午前)