離任式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式がありました。 昨年度去られた先生方と会うことができて 子どもたちもうれしそうでした。 一人一人の先生方、主事さん方へ、子供たちから お礼の言葉と、花束を渡しました。 児童代表の子どもたちは、堂々と、はっきりと 今までの感謝の気持ちを伝えていました。 先生方、主事さん方かたもお礼の言葉をいただき 子どもたちも真剣に聞いていました。 今までありがとうございました。 委員長紹介集会![]() ![]() ![]() ![]() 石神井小学校にある11つの委員会の 平成27年度委員長が 委員会の仕事やみんなへのおねがいを紹介してくれました。 仕事内容が分からない子たちも 真剣に聞いていました。 陰で5・6年生ががんばってくれていることが分かりましたね! 1年間、よろしくお願いします。 1.2年生遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1.2年生で、稲荷山公園へ遠足へ行きました。 天気にも恵まれ、すがすがしい気持ちで稲荷山公園に 向かうことができました。 1.2年生でグループを作り、「だるまさんがころんだ」や、 「おにごっこ」で遊びました。自然がいっぱいの中で元気よく 遊び、おいしいご飯を食べました。 子どもたちは笑顔いっぱいで楽しそうでした。 公園には、きれいなつつじやたんぽぽが咲いており、 春を感じながら過ごすことができました。 1,2年消防写生会![]() ![]() ![]() ![]() 晴天に恵まれ、気持ちの良い日に消防写生会がありました。 石神井消防署から、 2台の消防車が来てくれました。 学校に入ってきたときには、みんな目を丸くして 「すご〜い!」と大喜びでした。 ポンプ車と、はしご車の描きたい方を選んで、 一生懸命書きました。 1年生は初めての写生会でしたが、クレパスで丁寧に描き、 2年生は2度目なので、1年生のときより大きい紙に、絵の具も 使って、紙いっぱいに描きました。 石神井消防署の方々、ありがとうございました。 3年 遠足![]() ![]() 男坂の岩場や滑りやすい足元に苦戦しながらも手を取り合い、何とか上まで登りきることが出来ました。上に着いて景色を見た時に、「あ、本当に巾着の形の田んぼがある!」という声が多く聞こえてきました。 2年生までとは違い、大変だった登山、そして、山のふもとで食べたおいしいお弁当。 3年生にとって、心に残る経験になりました。 |
|